dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

YOUTUBEへのビデオ投稿の仕方を教えて下さい。

息子がベイブレードに夢中で、よくYOUTUBEで一般の方々が投稿しているベイブレードの動画を見て楽しんでいます。

夢中になりすぎて、自分も自分のベイブレードの腕前をビデオで撮影してYOUTUBEに投稿して
多くの人たちに披露したいと考えてるようで、YOUTUBEに載せる方法を知りたいとお願いされます。

しかし、親の私はどうやったら、ビデオで撮影したものをパソコンへ移すことが出来るのか、そして
パソコンへ移した動画をどうやったら、YOUTUBEへ投稿することが出来るのかやり方がわかりません・・・。


今、ベイブレードが全国的に小学生を中心にブームになっているようで、多くの子供達が自分のベイブレードを撮影した動画をYOUTUBEに載せています。

息子もどうしても自分も載せて見たいと、憧れがつのっていっているようです。

パソコンも初心者の私ですが、なんとか、息子の願いをかなえてあげたいと思います。


どうか、詳しい方がおりましたら、教えて頂きたくお願い致します。

A 回答 (3件)

お持ちのビデオカメラがどのような仕様なのかわかりませんので、一般的な方法をザックリとですが回答させていただきます。



 1.ビデオカメラとPCをUSBケーブルで接続して動画を取り込む。
 2.youtubeのアカウントを取得する。
 3.youtubeの画面右上の「アップロード」をクリック
 4.「動画のアップロード」ボタンを押し、「1.」で取り込んだ動画を選択
 5.画面に表示されている内容を確認して、必要な項目を記入等を行う
 6.youtube側で処理が完了すれば、アップロード完了!

※youtubeのヘルプは下記URLを参照ください。

ただし、ビデオカメラがテープの場合は、「USB接続ビデオキャプチャー」などを利用して動画を取り込む必要があります。
参考:I-O DATA USB接続ビデオキャプチャー高機能モデル GV-USB2/HQ 等

参考URL:http://www.google.com/support/youtube/bin/answer …
    • good
    • 0

1番簡単なのは、携帯で撮影して携帯からアップロードする方法かな。


携帯でアップロードしてもアカウントは共通なので、パソコンからでも閲覧可能です。
YouTubeのモバイルURL↓
http://m.youtube.com/
    • good
    • 0

ビデオカメラの付属ソフトにパソコンに取り込むためのソフトがあると思います。


無ければ、取説やメーカーサイトに解説があると思います。
また、パソコンの取説やメーカーサイトにも解説がある場合もあります。

パソコンに取り込んだファイルがYouTube対応のファイルで無い場合は、適当な変換ソフトを使って対応ファイルに変換してください。
そのファイルをYouTubeのあなたのアカウントにアップするだけです。

手順が不明なら書店にも解説本があると思うので探してください。
解説はネットにもあるでしょう。

ここで聞くのも簡単ですが、回答できる内容は知れているので自分で調べる事も大切です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!