
フリーきっぷと区間外へ乗り換える場合の切符の購入方法。
JR四国バスが発売している東京フリーきっぷを持っています。
舞浜、横浜、成田、鎌倉、大宮、山手線などのJR電車が乗り放題のチケットです。
(自動改札で使用可です)
そこで、区間内と区間外に乗り継ぐ場合の切符の購入方法についてお尋ねします。
新京成電鉄 「松戸新田」から「松戸」でJR常磐線へ乗り換えて、
「北千住」で東武伊勢崎線に乗って「東武日光」まで行く予定です。
この場合は「松戸」~「北千住」まではフリーきっぷの区間内なのですが、
どのように切符を購入すればよいのでしょうか?
「松戸新田」→「松戸」の切符を購入し、
一度改札を出てフリーきっぷを使って北千住まで。
改札をでて、東武線の切符売り場で「東武日光」までの切符を購入、
という手順になるのでしょうか?
区間外のところはsuicaを使って、というのは無理なのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
松戸新田で松戸までの切符を買って松戸駅の乗換改札にフリー切符と2枚重ねて入れればOKです。
(フリー切符のみ出てきます。)Suicaの場合は乗換改札で先にフリー切符を入れてからSuicaをタッチすれば通れます。
北千住駅は一旦改札を出ての乗換(改札を出ない乗換も可能ですが)ですので東武線については普通に乗車券を買うかSuicaを使用することになります。
No.2
- 回答日時:
松戸駅は新京成~JRの連絡改札はありますが、一旦改札外に出ても分かりにくいことはありません。
確か北千住のJR~東武も一旦改札を出る形だったと思います。いずれにせよ「直通でキップを買わなければいい」だけの話で、新京成のキップは松戸で回収され、改めてフリーきっぷでJRの改札を通過、北千住でJRの改札を出て(フリーきっぷは改札機から出てくる)、東武のキップで改札を入れば良いだけの話です。毎回改札を出ても運賃は変わりません。東武のキップは多分「けごん」などの特急券と一緒に買える筈ですので、北千住構内で迷う事は無いかと。
Suicaを使うのは可ですが、連絡改札を素直に通ると「フリーきっぷ」の分が使えない(勝手にSuicaで引き落とされる)ので、一旦改札を出た方が安心ですよ。
No.1
- 回答日時:
区間外はsuicaを使用するのが楽だと思いますよ、新京成・東武ともsuica,pasumo使用できます
日光での計画によっては、「まるごと日光 東武フリーパス」なども有りますね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 紙切符で乗り換え 5 2022/12/24 07:06
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 電車・路線・地下鉄 JRでの乗り越し精算についての質問です 5 2023/06/29 15:08
- 新幹線 新幹線切符の改札の通し方について 3 2022/04/20 21:22
- 電車・路線・地下鉄 特急ひたち えきねっと利用券 山手線より外からの利用 1 2022/04/06 15:38
- 電車・路線・地下鉄 亀有駅から上野駅に行くのに不満なのは北千住駅が原因ですか? 3 2023/05/31 15:05
- 電車・路線・地下鉄 浜松町駅でJRからモノレールに乗り換える方法を教えてください。 浜松町までは切符で、モノレールはIC 1 2022/10/14 06:44
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 電車・路線・地下鉄 旅行で東京に行きますが、切符の買い方がわかりません 7 2022/07/16 07:40
- 電車・路線・地下鉄 モバイルsuicaとモバイルpasmo利用について モバイルsuicaで JR線 亀有ー北千住 定期 4 2023/01/12 01:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
足立区と大田区のどちらに住み...
-
東京、神奈川でポケモン好きな...
-
東京23区内で最も寂れている駅...
-
横浜駅からディズニー行きのバ...
-
足立区で駅前が最も栄えている...
-
板橋区と大田区のどちらかに住...
-
練馬区、板橋区、北区、足立区...
-
板橋区の本蓮沼駅と大田区の蓮...
-
大田区内で最も駅前が栄えてい...
-
関東地方への旅行を考えていま...
-
練馬区、板橋区、杉並区、中野...
-
江東区と大田区のどちらかに住...
-
東京から稚内まで近ければ近場...
-
千葉市と船橋市と柏市どれが一...
-
東京都大田区といえば?
-
新幹線新横浜駅から大さんばし...
-
東京23区の外国人の人口を教え...
-
羽田空港 豊洲 大手町 市ヶ谷と...
-
能登空港発羽田空港行の景色
-
都営浅草線、都営三田線、都営...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
横浜駅からディズニー行きのバ...
-
羽田空港 豊洲 大手町 市ヶ谷と...
-
練馬区、板橋区、杉並区、中野...
-
新幹線新横浜駅から大さんばし...
-
何故、山手線は練馬区、板橋区...
-
都会暮らしはいいねえ
-
東京都千代田区は、人が住むよ...
-
能登空港発羽田空港行の景色
-
田端から東十条って京浜東北線...
-
健康ランドについて。 質問 私...
-
都営浅草線、都営三田線、都営...
-
千葉市と船橋市と柏市どれが一...
-
練馬区、板橋区、北区、足立区...
-
神奈川県森戸海岸付近に戸建住...
-
横浜中華街に詳しい方に教えて...
-
50歳以降の人に質問です。昭和...
-
東京23区の外国人の人口を教え...
-
東京都大田区といえば?
-
板橋区と言えば?
-
私はほとんど民放を見ないので...
おすすめ情報