大人になっても苦手な食べ物、ありますか?

画像を縮小する際に、dpiを上げると画質は向上しますか?

携帯電話で撮った写真、2048×1536px、72dpiの写真をブログに載せるために
800×600pxにGIMP2で縮小するのですが、
2048px ÷ 800pxで2.56なので、
72dpi × 2.56 = 184dpi
という計算で、
dpiを184dpiにすれば72dpiより画質が向上するんじゃないか、と思うのですが

でも、それぞれ72dpiと184dpiのJPEGで保存してみてもファイルサイズは変わりませんでした。
(JPEG品質は99で共に354KBでした)
画質は変わらないということですか?
それとも印刷すれば画質が違ってくるのですか?

dpiの事は一通りネットで調べたのですが、勘違いしているのかもしれません

みなさんの知恵をお借りできないでしょうか

A 回答 (2件)

dpiは画面上で表示する分には関係ないと思ってもほぼ差し支えありません。



dpi = dot/inch(1インチあたりのドットの数)
で印刷時に影響します。
印刷ならdpiが高い=密度が高い方が綺麗に見えます。
人の目や機器の性能を考えると350dpi以上にしてもあまり意味ないけど、72dpiだと簡単に荒さが見破れます。

印刷なら、800×600ピクセルの画像だと以下のようになります。
72dpi:11.1×8.3inch(4.3×3.2cm)
184dpi:4.3×3.2inch(1.7×1.2cm)小さいけど密度が高い分綺麗に見える。


一方画面上なら基本的に、1ドット=1ピクセルで表示するので、
800×600ピクセルの画像なら72dpiでも184dpiでも、800×600で表示されるので、どちらでも意味ありません。
解像度を設定しても綺麗にはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
画面で表示する時は関係なかったんですね…
dpiについてはわかりましたけど、まだ少し漠然とした感じなので
また今度実際に印刷をして試してみようと思います

お礼日時:2010/07/15 18:19

>dpiの事は一通りネットで調べたのですが、勘違いしているのかもしれません


はい。勘違いしています。

パソコンのモニターや携帯電話の画面ではdpiは無視されるか強制的に72dpiとして処理されます。ブログの画像も同じ。htmlで画像を表示する時、縦横の幅は任意に指定することが出来ます。つまりdpiがあっても意味がないということ。

dpiの数字を増やして変化が現れるのは印刷。
画像の縦横のドット数を変えずにdpiだけ増やすと印刷される画像は小さくなります。
これはdpi値から計算してみればすぐわかりますよね。
印刷する場合でも用紙サイズに合わせて拡大・縮小処理すればこれまたdpiは関係なくなるんですけどね。


>2048px ÷ 800pxで2.56なので、
>72dpi × 2.56 = 184dpi
>という計算で、
どうしてこういう計算に至ったのか理解不能。
dpiというのは「1インチの幅に幾つのドットを埋めるか」という単位。
その計算式とdpiは無関係だと思いますが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おかげでdpiの事もよく理解できました!

計算については勘違いしていたという事で、おかしいのですが
一応それに至った訳をいいますと、
画像には2048px分の情報があるから、比から考えてdpiを184にすればそれを800pxに詰め込める事ができるんじゃないか
などと考えていたからです…

お礼日時:2010/07/15 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報