![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
画像を縮小する際に、dpiを上げると画質は向上しますか?
携帯電話で撮った写真、2048×1536px、72dpiの写真をブログに載せるために
800×600pxにGIMP2で縮小するのですが、
2048px ÷ 800pxで2.56なので、
72dpi × 2.56 = 184dpi
という計算で、
dpiを184dpiにすれば72dpiより画質が向上するんじゃないか、と思うのですが
でも、それぞれ72dpiと184dpiのJPEGで保存してみてもファイルサイズは変わりませんでした。
(JPEG品質は99で共に354KBでした)
画質は変わらないということですか?
それとも印刷すれば画質が違ってくるのですか?
dpiの事は一通りネットで調べたのですが、勘違いしているのかもしれません
みなさんの知恵をお借りできないでしょうか
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
dpiは画面上で表示する分には関係ないと思ってもほぼ差し支えありません。
dpi = dot/inch(1インチあたりのドットの数)
で印刷時に影響します。
印刷ならdpiが高い=密度が高い方が綺麗に見えます。
人の目や機器の性能を考えると350dpi以上にしてもあまり意味ないけど、72dpiだと簡単に荒さが見破れます。
印刷なら、800×600ピクセルの画像だと以下のようになります。
72dpi:11.1×8.3inch(4.3×3.2cm)
184dpi:4.3×3.2inch(1.7×1.2cm)小さいけど密度が高い分綺麗に見える。
一方画面上なら基本的に、1ドット=1ピクセルで表示するので、
800×600ピクセルの画像なら72dpiでも184dpiでも、800×600で表示されるので、どちらでも意味ありません。
解像度を設定しても綺麗にはなりません。
回答ありがとうございます
画面で表示する時は関係なかったんですね…
dpiについてはわかりましたけど、まだ少し漠然とした感じなので
また今度実際に印刷をして試してみようと思います
No.2
- 回答日時:
>dpiの事は一通りネットで調べたのですが、勘違いしているのかもしれません
はい。勘違いしています。
パソコンのモニターや携帯電話の画面ではdpiは無視されるか強制的に72dpiとして処理されます。ブログの画像も同じ。htmlで画像を表示する時、縦横の幅は任意に指定することが出来ます。つまりdpiがあっても意味がないということ。
dpiの数字を増やして変化が現れるのは印刷。
画像の縦横のドット数を変えずにdpiだけ増やすと印刷される画像は小さくなります。
これはdpi値から計算してみればすぐわかりますよね。
印刷する場合でも用紙サイズに合わせて拡大・縮小処理すればこれまたdpiは関係なくなるんですけどね。
>2048px ÷ 800pxで2.56なので、
>72dpi × 2.56 = 184dpi
>という計算で、
どうしてこういう計算に至ったのか理解不能。
dpiというのは「1インチの幅に幾つのドットを埋めるか」という単位。
その計算式とdpiは無関係だと思いますが?
ありがとうございます。
おかげでdpiの事もよく理解できました!
計算については勘違いしていたという事で、おかしいのですが
一応それに至った訳をいいますと、
画像には2048px分の情報があるから、比から考えてdpiを184にすればそれを800pxに詰め込める事ができるんじゃないか
などと考えていたからです…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LINE LINEスタンプを作ったのですが、写真のように画質が粗く、縁が白くなってしまいました。 320×32 1 2023/04/19 16:18
- オンラインゲーム Apexの感度について 1 2022/03/29 02:27
- マウス・キーボード Blenderで3dcg制作をしている初心者なのですが、 プロになるためには マウスはカウント(解像 1 2023/08/27 23:49
- 写真 log撮影について。今まで、9割がた映像ではなく写真をlog撮影でとってきました。 映像ではlogの 3 2023/07/04 23:28
- Mac OS Macで画像の切り抜きできないの? 2 2023/04/02 09:31
- 一眼レフカメラ 「Imaging Edge」を手動起動せず、ARWファイルを最高画質JPEGへ変換する方法は? 2 2022/08/05 11:38
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 1 2022/03/31 19:09
- その他(IT・Webサービス) 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 3 2022/03/31 19:11
- 写真 小さな画像を劣化なく大きくしたい 7 2022/07/07 18:14
- その他(OS) Windowsで大量の画像サイズを半自動で変更する方法 6 2023/02/17 08:45
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1920×1080は何mm?
-
画像からロゴだけを切り取って...
-
【WEB制作】画像ファイルの解像...
-
イラストレータJPEGで保存する...
-
72dpi⇒300dpiに変更しても支障...
-
pso2の画面がざらざら。。。
-
同人CG集を作りたいのですが、...
-
ベクターワークスでパレットが...
-
一枚のレイヤーのみ解像度を変...
-
PHOTOSHOP モノクロ2値TIFF画...
-
raspberry pi のeditor の文字...
-
イラストレーターデータを、解...
-
adobe のフォトショップにて7...
-
フォトショップでの切り抜き時...
-
Photoshopで白紙の写真枠に写真...
-
Final Cut 画像の劣化
-
A1サイズが印刷できません。(...
-
イラストレーターの解像度はど...
-
解像度の異なる画像の混在について
-
イラストレーター10で作成した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1920×1080は何mm?
-
72dpi⇒300dpiに変更しても支障...
-
同人CG集を作りたいのですが、...
-
【WEB制作】画像ファイルの解像...
-
イラストレータJPEGで保存する...
-
画像からロゴだけを切り取って...
-
ベクターワークスでパレットが...
-
一枚のレイヤーのみ解像度を変...
-
イラストレーターデータを、解...
-
Aviutl クリッピング&リサイ...
-
350dpiの画像をイラレ配置した...
-
イラレで画像を取り込むと縮小...
-
動画のdpi変更って出来るのです...
-
解像度を72→350に上げると...
-
フォトショップ6.0でフォントサ...
-
イラレ・フォトショップとの間...
-
手軽に解像度を変更できるフリ...
-
Photoshopの解像度が勝手に変更...
-
adobe のフォトショップにて7...
-
Indesignにjpgデザインを入...
おすすめ情報