アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

あさって初めて歌舞伎を観に出かけるのですが、友人と待ち合わせするのに夜の部に間に合うようにするには時間や場所をどのようにしたらよいか教えてください。昼の部との観客の入れ替えにあまり時間がないと聞いたのですが。それと休憩の際食事は座席で摂った方がよいのでしょうか?いちおう座席は一等席です。歌舞伎に詳しい方、初心者の心得など宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

こんばんは、歌舞伎観劇とは、羨ましいです。


 
夜の部との事ですので、開場は4時、開演は4時半です。
チケットはお持ちのようですので、4時頃歌舞伎座の前で待ち合わせられたら良いのではないでしょうか。

夜の部は休憩時間が30分と25分の2回ありますので、食事の時間は充分にあります。

歌舞伎座の中には食堂もありますので、あまり気になさらなくても宜しいかとは思いますが、私はいつも、銀座三越でお弁当とお茶と購入して、座席で食べております。

因みにトイレが非常に込み合いますので、休憩に入ったら、一番に飛び出していくか、終りに行くかにされたほうが良いですよ。

お弁当を持ち込むなら、三越で待ち合わせと言うのも宜しいかと・・・。

では、楽しんで来てください。

歌舞伎座のURL載せて置きます。

参考URL:http://www.kabuki-za.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変よくわかりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/07/18 19:18

 お言葉を返すようで申しわけないんですが


今月は昼の部が割と早い時間に終わるので入れ替えでごった返すことはないと思いますが
4時ごろになると、入場を待つ人々で歌舞伎座前は混雑しますので
お待ち合わせは別の場所になさるべきだと思いますよ。

 歌舞伎見物の楽しみは舞台ばかりではありません。
日常生活から離れてゴージャスに過ごすひとときという楽しみ方もありますので
もしご予算が許すのであれば、館内の食堂でお弁当を召し上がるのもいいかと思います。
ちなみに吉兆のお弁当が一番のお勧め。でも6000円(たしか)
そのほかの食堂でも2000円くらいは見ておいた方がいいですね。
予約客を優先しますから、必ず開演前に食事の予約を入れておきましょう。
そんなところにお金を使いたくないという現実派でしたら
やはりお弁当を持ち込むのがいいと思います。
座席はあのお値段でこの座席?と言いたくなるようなつくりです。
一等席でも二階だと座席の間隔なども狭くなってしまいます。
ロビーにソファーがありますが、みんな狙っていますのでダッシュでキープしましょう。
館内でもお弁当は販売されていますが、休憩時間には売り切れていることが多いので
開演前に購入しておくか、近くのデパートで買って入るようにしましょう。

 猿之助歌舞伎は初心者が見てもわかりやすいので(特に夜の部は)問題ないと思いますが
イヤホンガイドを使えば、解説つきで楽しめますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい情報を教えていただきありがとうございました。座席は『い列』なのがちょっと不安です。
あまりに前過ぎるのではないかと。でもせっかくなので楽しんでこようと思います。

お礼日時:2003/07/19 01:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!