【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

秋ごろ香港にゆきたいのですがわからないことが多いんです。

香港ってアジアなのにイギリス時代のなごりでチップの習慣があるそうですね。

個人旅行で一人で香港にゆきたいと思ってます。
個人旅行で海外ははじめてではないんですが
香港には行ったことがなく、わからないことが多いです。

下に書いた事柄のうちわかる範囲で回答もらえれば助かります。
わからない問いはパスしてOKです。

(1)公用語は広東語だそうですが、
カタコトの英語や北京語、日本語にジェスチャーや筆談をまじえたりしたら
なんとか通じるでしょうか。

(2)信用度高いホテルならパスポートの原本はホテルにあずけ
コピーを持ち歩いててもOKでしょうか。
(欧州ではそうしてました。何の被害にもあいませんでした)

(3)ランタオ島のバスってどうやって料金を払うのでしょう。
タイオウっていう水上生活者の町に興味があるのですが
広東語オンリーの田舎町ってガイドブックに書いてあって
言葉の面で心配です。
筆談でなんとかなればいいんですが。

(4)アフタヌーンティって一人用でも頼めるのでしょうか。
男が一人でアフタヌーンティを注文したら変でしょうか(苦笑)

(5)ビークトラムというケーブルカーは昼間でも
年中混んでる感じでしょうか。
麓からタクシーで山頂へ行ったほうが無難でしょうか。

(6)他、なにか注意事項とかあったら、教えてください。
どんなことでもかまいませんよ。
気軽に答えてもらってOKです。

マカオ行きは考えてません。

A 回答 (4件)

1)香港の公用語は英語と広東語です。


両方しゃべれなければいけないという事ではなく、どちらか出来ればいいというものです。
ちょっとでも公的な文書は全て両方で表記されています。
言葉が流暢にできない事は特に嫌がられることも、避けられることもまずないかと思います。

2)身分証明書の携帯が求められますが、旅行者の場合以前よりコピーで良いと言われています。
元植民地の関係で警官の権限は強く、職質は頻繁に行われます。明らかに日本人の場合はまず受けませんが、友人で年に一度は受ける人もいます。確かに、したくなるの雰囲気を持っています。

3)路線が単純なので行きやすいと思います。
英語が通じないと言っても東京の街中よりはるかに通じると思います。
香港の感じは日本人には読み易いと思います。
ちなみに行く途中にいくつかお寺があり、一度小さな尼寺で精進料理を頂いたら、思ったより美味しく楽しめました。(予約なしで対応してくれました。)
タイオウの街中のレストランは結構混んでいますが、海鮮が安く楽しめます。
水上に出来ている一般の建物がなぜこじんまりに造ってあり可愛いです。

4)男性一人はあまり見かけたことが無いですが、なんら臆する事は無いと思います。
絶対に似合わないような人達が楽しんでいるのは何度も見たことがあります。

5)夕方になるとやたら混みます。
お勧めは早目にピークトラムで行って昼の景色を楽しみ、ショッピングアーケードでみやげ物をあさったりマダムタッソー蝋人形館を見たりして過ごし、日没を夕食などを食べながらか飲みながら楽しむ方法です。レストラン情報を事前に仕入れることを勧めます。
そして帰りに2階建てバス15番を利用するとより楽しいかと思います。もちろん2階の一番前の席にお座りください。
お急ぎでない限りタクシーは景色があまり見えないのでもったいないです。

6)下記サイトに相当詳しく情報が乗っているので研究の価値があるかと思います。
http://www.hongkongnavi.com/
チップですが、チップが生活を支えていると言う構造ではありません。
しかし、ホテルなどの友人トイレや、ポーターなどの2-5ドル程度渡したり、食後にテーブルで会計が出来るところでは、お釣りのコインでランチで2ドル以下、ディナーで5ドル以下程度をおいて行くのは多くの方がやっています。
余裕のある方はコインを回収の上、20ドル札を金額に応じて何枚か置く方もいます。
タクシーでは1ドル以下はお釣りを返してくれない人もいます。
露骨だときっちり請求する事もあります。
最近は端数を切り上げてお釣りをくれる人もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とっても詳しい情報ありがとうございます!

読んでいてワクワクしてきました。

2階建てバスとか2階だてのトラムにも乗ってみたいです。
ビークトラムの駅からでてるらしいオープントップバスとか。

香港ってユニークな乗り物が沢山ありますよね。

お礼日時:2010/07/19 14:49

昨年12月に香港に行きました


九龍近辺や香港島の観光スポットにしか行っていないので
参考になるかどうかはわかりませんが・・・

(1)ホテルやデパート、レストランではほとんど英語が通じました
  広東語オンリーのところでも、ゼスチャーでなんとかなりました
  中国本土と違って、漢字のほとんどが表記も意味も日本と同じなので
  筆談でもなんとかなるような気がします

(5)午後3時頃にピークトラムを利用しました
  それなりに混んでいましたが、往復とも1台のトラムに全員乗車できました
  並んでいる列を整理するスタッフがいましたが、ただ前に詰めさせるだけで
  その順番で乗れるというわけではなく
  ドアの近くの人から乗れるという感じでした(笑)

もう情報は集められていると思いますが
オクトパスカードは本当に便利です
ピークトラム乗り場では、切符を買う段階で行列していましたが
カードがあるとそこはスルーできちゃいます
私はMTRの駅で買いましたが、買う時もチャージする時も英語で大丈夫でした
ちなみに「チャージ」は「リロード」と言うそうです

チムサーチョイの繁華街では、やたら物売りが声かけてきます
特に男性には、インド系の男性が「ニセモノアルヨ」ときます
いつまでもくっついてくることはありませんでしたが
ちょっとでも目を合わせてしまうとかなりしつこいそうですので
完全無視をきめこんでください

あと、これはどーでもいい話なのですが
MTRのエスカレーターは日本よりも速度が速いものが多いです
日本の感覚で乗ると、ちょっと驚きますので、最初のうちは気をつけてください
でも慣れると、あの速さは快感です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>これはどーでもいい話なのですが
>MTRのエスカレーターは日本よりも速度が速いものが多いです
>日本の感覚で乗ると、ちょっと驚きますので、最初のうちは気をつけてください

いえいえ、こういう情報こそありがたいです!

私もヨーロッパで日本との違いに驚きや戸惑いの連続でした、
でもそれが海外旅行の楽しみだったりもするんですよね。

ユニークな情報ありがとうございます。

お礼日時:2010/07/19 14:43

一部だけ回答します。



(3)
ランタオ島のバスの料金の払い方は香港市中のバスの乗り方といっしょです。
行き先は漢字で系統番号とともにバス前面に書いてあります。
前乗りで、運転手さんの横に料金箱があって料金が数字で書いてあるのでその分の現金を入れればいいです。残念ながらお釣りは出ません。また、交通ICカード「OCTOPUS」も使えるようです。

(5)
昼間のピークトラムの込み具合はわかりませんが、乗るのに何時間も待たされることはないでしょう。
タクシーで上がるなら、中環から15番のバスで上がったほうが面白いです。2階建てバスが狭い曲がりくねった山道をびゅんびゅん登っていきます。2階席に座るとスリル満点です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます!

>交通ICカード「OCTOPUS」も使えるようです。

オクトパスカードも使えそうなのですね!
それならバスを利用しやすいです。

ガイドブックを見るとタイオウにゆくには
東湧という駅から直通バスが出てると書いてあるんです。

ゴンピン360というロープウェイに乗って、ロープウェイの降り場付近から
バスでタイオウへ行くという方法もあるらしいのです。

>2階席に座るとスリル満点です。

楽しそうですね!

なんだか香港へゆきたいという気持ちが強くなってきました。
まとまった休みがとれれば是非ゆきたいです。

お礼日時:2010/07/19 09:15

判るところを中心に。



(1)ですが、中国返還後、北京語の通用力は格段に上昇しています。
加えて、ご自身でも書いているように、元イギリス領ですので、
英語も、日本よりは通じます。もっとも、お年を召した方だとNGかもしれません。

(2)保証は出来ませんが、まぁ、大丈夫では。
そもそも、市中でパスポートを提示する必要もありませんが。

(3)わかりません。

(4)頼めない理由は? 食べたければ、頼めばよいのです。

(5)いや、大丈夫じゃないですかねぇ。トラムの方が面白いと思いますよ。

(6)チップの習慣について言及されていますが、
何年も前に行ったときは、感じませんでしたけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

(3)はわからない人が多いと思うのでパスしてくれてOKですよ。
(4)はアフタヌーンティは女性客向けのイメージが今も強いからです。
でもせっかく香港へゆけるとしたら試してみたいと思います。

お礼日時:2010/07/18 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報