
susie のように非常にカンタン、カンケツな画像閲覧ソフトありますか。
前に質問しましたが、susie がウィンドウズ7のパソコンで不調なので、
susie のようにひじょうに簡素なかんじの閲覧ソフトを探しています。
ちなみによく使う機能が、たくさんの画像をカタログのように小さく表示する機能です。
susie の場合、その カタログ機能を使うと エラー でダウンします。
本当は、susie がエラーなく使える方法があればいいのですが。
ということで、ソフトをお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
画像閲覧ソフトで有名なIrfanViewはどうでしょうか?
IrfanViewを起動してファイルメニューにある「サムネイル」を選択するとサムネイル画像が表示されます。
サムネイルを見たいだけならプログラムの「IrfanView - Thumbnails」を直接起動してもよいです。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/p …
No.1
- 回答日時:
Susieは使ってないので、似てるかどうかはわかりませんが
XnViewはどうでしょう?
http://www.xnview.com/
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/02/ …
あとは、窓の杜やVectorの画像閲覧ソフトで探してみてはどうでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS ホームページをちょっと加工する程度の無料または古くて安く購入できる作成ソフトを教えてください 5 2022/12/16 12:17
- その他(ソフトウェア) 録画ソフト Bandicamについて教えて下さい。 2 2022/04/17 22:32
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- 画像編集・動画編集・音楽編集 pixel7proで撮った動画をPCで再生すると色が悪い 2 2023/02/28 18:32
- 美術・アート ペンタブとオフィス系ソフト 1 2022/10/08 19:27
- グループウェア slackについて取り急ぎ教えて頂きたいことがあります 2 2022/04/08 09:05
- 画像編集・動画編集・音楽編集 エクスプローラー サムネイル表示されない 1 2022/12/22 10:14
- その他(コンピューター・テクノロジー) どうすればExpressZip圧縮ソフトで再びpdfを圧縮、閲覧できますか? 4 2022/06/11 14:47
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
- ノートパソコン 初心者です。ノートパソコンMacBookに関して動画編集をメインに使いたいのですが、プロ並みの大きな 2 2023/06/04 02:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NET Broadcast Event Window
-
昨夜のWinndows11 update で wi...
-
Windows CEをエミュレート
-
外付けのハードディスクドライ...
-
シャットダウン時にいつも応答...
-
Registry Winner
-
インストール済ソフトのシリア...
-
iPod nanoをWindowsMeで・・・
-
WindowsXPでしか動かなかった...
-
常に最前面に居続けて邪魔なウ...
-
Program Filesの移動
-
マザーボードの交換を伴うHDDの...
-
レジストリと構成設定 (.ini)フ...
-
ISOファイルのイメージの焼き方...
-
0xc00000dの0x0b69e030エラーコ...
-
画面の配色はwin7ベーシックに...
-
PDBファイルについて
-
DVDの複製は、Windows Media Pl...
-
「このコマンドを実行するのに...
-
2000で使用できるソフトについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsXPでしか動かなかった...
-
NET Broadcast Event Window
-
変更前のコンピュータ名を調べ...
-
スタートアップにSBSVというの...
-
Windows10のアイコンが赤くなる...
-
昨夜のWinndows11 update で wi...
-
Zipを右クリック→エクスプロー...
-
EXEファイルのバージョンを変更...
-
QTTabBarが無反応になる
-
右上に出る「最小化」「最大化...
-
パソコンが操作不能です
-
インストール済ソフトのシリア...
-
富士通FMVをお使いの方、ご意見...
-
ラベルシールのファイルの開き...
-
タスクマネージャーに見慣れな...
-
Windows 7 で16ビットソフト...
-
susie のように非常にカンタン...
-
Adobe Application Manager に...
-
「このコマンドを実行するのに...
-
【 超緊急 】 VCAgent.exe っ...
おすすめ情報