

炎天下でのBBQについて経験者の方アドバイスを下さい。
近日、BBQをやろうという話が出ています。
場所は近所の河原です。盆地に住んでいます。
しかし連日30度を越す暑さで、日射病が気になります。
橋の下の日陰かと思いきや、直射のさす原っぱだそうです。
私はアウトドアの経験が少なくBBQも涼しい時期にしかやったことがありません。
このもうもうとした暑さの中、火をおこして日陰のない場所で
BBQなんて無謀だと思っているのですが、皆さんはどう思いますか?
おとなしく家でホットプレート焼肉で済まないものかと考えています。
経験者の方々ご意見お願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
参加者が大人だけなら、全員ボウシで、ビール(運転手はソフトドリンク)を呑む。
昼間呑むビールは、暑ければ暑いほど美味しい。
子供さんがいる場合、お年寄りがいる場合は充分ケアして下さい。
タープで日陰を作るなど、皆さん書かれてますが、霧吹き(ミスト)や冷感グッズを薬局(ドラッグストア)で買うのも方法です。
メニューに浅漬け(「ポリポリする?」ではありませんが、定番のキャベツ、キュウリ以外にミョウガやニンジンも美味しい)やソバ、ソウメンを入れても面白いですし。
ナベが1つ有ると、シャブシャブとかサッパリ食べる方法もありますよ。
楽しいと良いですね。
昼日中、肉を焼いて冷やしたビールを飲もう!という提案でした。
霧吹きも良いですね、気化熱でひんやり気持ち良さそうです!
お肉の口直しに浅漬けっていいですね!
No.5
- 回答日時:
河原での炎天下のバーベキューは我慢大会を駆るかに越える苦行です。
子供さん達は倒れてしまうと思います。タープやパラソルでは全く間に合いません。
焼けた石の上に座る事は勿論立っている事も困難な中で炭火の近くなんて行けません。
夏でも夜は涼しく快適に出来る場合はあります。勿論ランタンなどの照明が必要ですし、その明りに虫が群がる事も予想されます。
私はGWから9月までの間はキャンプもBBQもお休みします。
暑いのと人と虫の多いのは耐えられません。
皆さん回答ありがとうございました。
秋~春に行うんですね、参考になりました!
発案者の彼は「暑いからいいんだ!」なんて事をのたまってましたが…
虫もいやですね~田舎なのでヘビでも出るんじゃないかと想像してしまいます。
No.3
- 回答日時:
私はアウトドア・ライフが趣味ですのでバーベキューは様々な場面で実施してきましたが、雨天や炎天下でバーベキューを実施する時は「タープ」を張ります。
タープとは屋根だけのテントみたいな物です。
テントに比べ設営が極めて簡単で慣れれば数分間で10畳間程の日陰(雨避け)が造れます。
風通しが良いので暑苦しい事はありません。
市販のタープを購入しても大した価格ではありませんが、大きめのブルーシートと支柱2本にロープ(各種紐で代用可)とペグ(ロープを止める杭)を用意出来れば、タープ代わりを造れます。
要するに、屋根を造れば日陰が出来るのです。
但し、強風が吹いてるとタープが飛ばされますのでお勧め出来ません。
私は、台風の時にテントを張ってキャンプした事があります。
アウトドア・ライフは工夫次第で如何なる天候にも対応出来ます。
アウトドアが趣味ってかっこいいですね・・・!
今回皆さんがおっしゃっている「タープ」というものを始めて知りました。
思ったより手頃ですしちょっと購入を考えてみます!
No.1
- 回答日時:
炎天下の中でのBBQは体力的に厳しいですよ。
この時期にやるのであれば朝or夕に限ります。
また、日陰を作れるタープ等は必須ですね。
経験がある方が仕切ってくれてやるのであればともかく、
経験の浅い人達だけでやるのであれば諦めるという事も大事ですよ。
結局ホットプレートを買っておうち焼肉にしました。
連日もうもうとしていたのに、その日だけ気温が低めで曇り空だったので
「BBQ出来たじゃ~ん」とちょっと恨めしそうに言われてしまいました・・・(涙)
また今度、ちゃんと段取りをとって行いたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
氷の重さ
-
車の運転が好きな人でも、疲れ...
-
アルコールランプでビーカーの...
-
アメリカ製のBBQグリルを日本で...
-
ダイソーの「マルチグリルシー...
-
皆さん、おはようございます。 ...
-
バーベキュー場の利用時に、利...
-
魚焼いた煙で苦情くるなら、焼...
-
上司にバーベキューに呼ばれて...
-
そこらへんにいるザリガニでも...
-
バーベキューなどで使った炭な...
-
【電子レンジが使用出来るコッ...
-
【画像あり】このシェラカップ...
-
【コップ型のシェラカップを探...
-
コールマンのバーナーのメンテ...
-
鍋とかBBQに海鮮は要らない。美...
-
薪ストーブの選び方について
-
練炭コンロは何回使えますか?
-
大人数 寝室別 手ぶらBBQ 中部...
-
【陸上自衛隊レンジャー部隊員...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夏の猛暑の中バーベキューって...
-
炎天下でのBBQについて経験者の...
-
日中のBBQに良い時期はいつです...
-
バーベキュー大会
-
地引網とBBQ
-
バーベキュー
-
バーベキュー上の下見での注意点
-
バーベキューをする時の川原に...
-
無料で食器を貸し出ししている...
-
「水辺付近の駐車場があり、車...
-
住宅密集地でのBBQ
-
高校生 大阪 綺麗でBBQができる...
-
明日、バーベキューをします。
-
防災用に 調理器具ははんごう?...
-
今日はバーベキュー大会
-
あつまれどうぶつの森。ポスト...
-
最近のキャンプ場の価格って高...
-
明日の夜、河原で旦那の会社の...
-
18未満の高校生カップルでも入...
-
カー○ックスの代わりにテントっ...
おすすめ情報