
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#3です。
Personasの削除で改善しないのでしたら、何か変な感じですが、次のフォルダを削除して、Firefoxを起動したら初期化されますから、入れたばかりでしたら試してください。
OSが不明ですが、
XPでは、
C\Documents&Settings\ユーザー名\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\任意の英数字.default(このフォルダ)
Vista/Win7では、
C\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles\任意の英数字.default(このフォルダ)
隠しフォルダを見えるように設定してからです。
http://www.kuraemon.com/support/otasuke/kakushi_ …
http://windows7faq.net/2010/02/post_13.html
それでもおかしければ、Mozilla本家から再度Firefoxをダウンロードしてから、
http://mozilla.jp/firefox/
Firefoxをアンインストールして、再度標準インストールしてみてください。
Personasが最初から入っていることはないので、最初からそういう現象がでるのは理解できません。
二度に渡ってのご回答、ありがとうございました。
フォクすけ、確かに出てました。
削除はしたのですが、そのままタブは開き続けていたのですが、
インストールしなおしてみたらきちんとなりました。
ご回答くださった皆様、本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
Firefoxに次のものをインストールされたのではないですか?
https://addons.mozilla.jp/firefox/details/10900
それと、現状で、ステータスバーの左に[フォクすけ]のアイコンがありますか?
その表示があって、自分で入れた記憶がないのでしたら、ツール→アドオンで、拡張機能の画面を開いて、「personas1.5.3」の表示をクリックしたら「削除」ボタンがでますからクリックして、Firefoxを再起動してください。
また、Personas用のテーマが入っていたら「テーマ」の一覧に表示されますが、あれば、「デフォルト」以外のテーマも同様な操作で削除してください。
どうも、インストール自体がうまくできていないような印象も受けます。
No.2
- 回答日時:
標準ではその様な現象は起こらないです。
アドオンを入れていたら無効にして確かめて下さい。
それでも駄目ならプロファイルを再作成して下さい。
http://wiki.mozilla.gr.jp/wiki.cgi?page=chart#p19
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) Chromeで複数タブを開いた状態で閉じ、再度開いた場合のタブの回復は? 2 2022/04/02 01:44
- Chrome(クローム) Google Chromeのブラウザ(PC)ウインドウの移動について 3 2022/07/19 15:14
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxで設定を「前回のウィンドウとタブを開く」にしてるのにタブがなくなる 2 2022/09/28 18:23
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxが起動しない原因とカイゼン方法 2 2022/07/19 10:54
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxで、メルカリを開くと、CPUの稼働が高まる事がある? 3 2022/04/02 02:02
- Chrome(クローム) youtubeのサムネイルを縦4列配列にしたい。 1 2023/03/09 22:35
- Firefox(ファイヤーフォックス) ファイヤーフォックスのタブの復元 1 2023/06/18 23:26
- Excel(エクセル) コントロールにリンクするセルが選択されない 3 2022/06/12 14:37
- Excel(エクセル) セルの値をグーグルで検索するエクセルVBAについて! 2 2022/08/01 21:41
- その他(ブラウザ) エッジのスタート画面について 2 2022/08/17 11:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
firefox プロセスが起動して消える
-
Googleの履歴などについて。 Go...
-
ダウンロードが99%で止まって...
-
firefoxのお気に入りのバックア...
-
Chromeの「その他のブックマー...
-
Picasaでwebアルバム一括アップ...
-
フォルダパスと実際のフォルダ...
-
フォルダ内のPDF数を一発で把握...
-
Thunderbirdのフォルダ構成のみ...
-
Chrome でPDF等をダウンロード...
-
DVD Flickの「プロジ...
-
リンク先の解像度ごとの画像を...
-
ずんだもん解説動画を作りたく...
-
FirefoxでDLステータスバーが表...
-
動画の保存とダウンロードの違い
-
グーグルクロムではgmailの添付...
-
ダウンローダは、どういうとき...
-
chromeで連続したダウンロード...
-
ログインユーザ名変更に伴うデ...
-
ダウンロードしたファイルを上...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Firefoxのバージョンについて
-
Firefoxの表示について
-
Firefoxの操作体系
-
tab mix plusの設定ボタンを押...
-
firefoxで訪問済リンクの色が反...
-
opera8.01に変更したら教えてgo...
-
Firefox 3 にアップグレードし...
-
firefox3でのスクロール幅の調整。
-
firefoxが突然無反応になりました
-
firefox は動作を停止しました
-
フォントをインストールしたら...
-
firefoxを削除してしまったので...
-
firefox3のメモリー使用量を減...
-
お気に入り bookmark の表示順...
-
firefox で google検索が使えない
-
firefoxのテーマ一覧で削除でき...
-
Mac版Firefoxのアドオンデータ...
-
Chrome でPDF等をダウンロード...
-
コクヨのフリーソフト、合わせ...
-
ダウンロードが99%で止まって...
おすすめ情報