
今から25年くらい前に「りぼん」に連載していた漫画
今から25年くらい前に、「りぼん」で連載していた漫画家さんで
バレーボール漫画や、あと確かフィギュアスケートの漫画を
描いていた人がいたと思います。
順番としては、多分ですがフィギュア漫画の方が先だったような。
その後にバレーボールの漫画が始まって、それはそこそこ
連載が続いたような記憶があります。
(フィギュアの漫画はちょっと自信ないので、違う漫画だったかもですが
バレーの漫画は間違いなくあったと思います)
その漫画を今また読んでみたくなったのですが、
タイトルと作者が全く思い出せません。
絵の雰囲気だけはぼんやり覚えているのですが・・・。
もし覚えている方、わかる方いらっしゃいましたら教えてください!
どの程度人気があったのか不明ですが、今でも読むことは出来るのでしょうか?
文庫版などで再発されてるとか、手に入れることはできるでしょうか・・・?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
佐々木潤子さんではないでしょうか。
バレーボールを題材にした「エース!」、フィギュアでは「銀河」という作品があります。
オフィシャルサイトでコミックスの一部が読めますのでご確認ください。
http://www.h5.dion.ne.jp/~junko/comics/comics_s. …
Amazonで検索した限りでは、「エース!」ほど古いと新品のコミックスは入手が難しいようです。98年に発売された文庫版も全巻は揃っていないようで…。
ただ、連載当時はかなりの人気でしたから部数は出ているでしょうし、中古本を手に入れるのはそう難しくないのでは。
もし違う作家さんだったらごめんなさい。
何とすばやい回答…ありがとうございます!
早速ちょっとサイトで読んできました。
間違いなくコレだと思います。懐かしい~。
文庫版も出てるし、当時は結構人気あったんですね。
ヤフオクで見たら割とたくさん、安く出てるみたいなので
手に入れるのはそんなに難しくなさそうです。
どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
るろうに剣心という漫画でエピ...
-
第七王子にてタオがロベルト=...
-
ちいかわの新作漫画
-
少年誌について
-
40代後半男性の方へお聞きしま...
-
日本語は聞き取りやすいですか
-
漫画の主要キャラクター
-
漫画rawと漫画メイトが見れなく...
-
昔読んだ漫画が思い出せません
-
おすすめの漫画を教えてくださ...
-
アオのハコに似ているマンガが...
-
なぜ、鬼舞辻無惨は炭治郎の耳...
-
名探偵コナンの質問
-
ワンピース98巻の質問コーナー...
-
ミームの出典を探しております
-
ジャイアンの妹、ジャイ子の本...
-
らんま1/2について教えて下さい
-
QBハウスでは、お寺の子や、得...
-
週刊少年ジャンプの打ち切り作...
-
このセリフの「マガママ」って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バレーボールのセット率とポイ...
-
高校 スポーツ系部活における...
-
バレーボールで蝕球が3回にな...
-
スポーツのニュース映像のモザ...
-
あいあい傘に、名前を書かれた...
-
バレーボールの順位付け
-
バレーボールを足蹴りすることは
-
この子なんて名前か教えてくだ...
-
バレーボールを蹴って怒られた...
-
「ネッチン」の意味を教えてく...
-
バレーボールはなぜ、録画で中...
-
ネットタッチ(ネッチ)をしては...
-
バレーボールの試合を見てて・...
-
血しぶき装置の作り方
-
大学からバレーボール☆
-
ソフトボールは日本語ではなん...
-
「三位一体」って何?
-
宛先が分かりません!
-
あのバレーの名選手は今?
-
ルールブックについて
おすすめ情報