
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ハードディスクは買ったらまずフォーマットを行います。
これはハードディスクを使えるようにする為の作業ですが、元々フォーマットを行った状態で売られているものもあります。
またフォーマットにはNTFSやFat32という種類がありますが、元々フォーマットされた状態で売られているものの場合、Fat32でフォーマットされていることが多いです。
このFat32でフォーマットを行うと4GB以上のファイルを扱えなくなります。
これを可能にするには、お持ちの外付けハードディスクをディスクの管理からNTFSでフォーマットしなおして下さい。
ちなみに他の回答にもありますが、レンタルDVDのコピープロテクトを解除することは法律によって禁止されています。
コピープロテクトの解除方法など直接的な質問ではないので削除されることはないとおもいますが、私は犯罪者ですと公言しているようなものなので、慎んだ方がいいと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/08/03 23:30
ご回答有難うございます。
認識不足で申し訳ありません。
今後、質問の意味・内容を考え投稿いたします。
ご指摘ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
外付けハードディスクは、ちょっと古めのOSとか、
Windows以外のOSのことも考慮して
通常は、FAT32という形式でフォーマットされていることが多いです。
最近のWindowsは、NTFSというフォーマットが主流ではありますが
NTFSは、リムーバブルメディアには向かないというのも、
外付けハードディスクでFAT32が使用されているもう一つの要因です。
しかし、FAT32は2GB以上のファイルを扱えません。
DVDですと、片面一層でも、最大4.7Gですから、この2GBの壁に引っ掛かります。
解決策としては、外付けのハードディスクをNTFSにしてしまうか
ISOファイルを2GB以下に抑えるか…ということになると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ソフトウェア ISOファイルの 管理 2 2022/06/06 13:22
- その他(OS) windows11非対応のインストール 3 2022/10/26 07:12
- オープンソース 素人です 1 2022/09/01 19:01
- その他(ソフトウェア) 辞書CD-ROMをISOに 2 2023/05/11 13:29
- フリーソフト 使用期間切れのDVDfab12でDVDをコピーしようとした時のエラー表示について 1 2022/09/09 01:58
- 画像編集・動画編集・音楽編集 DVDfab を使ってます。 img ファイルを作って、同じDVDを多数焼こうと思っています。 この 1 2023/04/10 05:35
- Windows 10 DVD-Rにデータを書き込むときの「2つのパターン」について 4 2022/09/27 00:17
- 画像編集・動画編集・音楽編集 連続質問です 動画ファイルの圧縮時のビットレートというのについて教えてください 2 2023/08/06 11:50
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
- 画像編集・動画編集・音楽編集 MP4の動画の再生を軽くしたい。 4 2023/03/14 15:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ISOファイルの移動が・・・
-
iTunes用の音楽データライブラ...
-
「Microsoft Excel バイナリ ワ...
-
iTunesのデータベースファイル...
-
コマンドプロンプトでごみ箱へ...
-
違うPCへホームページビルダー...
-
デスクトップのショートカット...
-
外付けHDのデータはどこのゴミ...
-
Windows7のゴミ箱に入れたのを...
-
外付けHDD内の写真データをゴミ...
-
グーグルフォームの質問が消え...
-
昔使っていたノートパソコンの...
-
プレビューの画像と、実際に表...
-
ゴミ箱に大量のファイル
-
ゴミ箱に捨てたフォルダーを元...
-
ファイルを削除しても容量が増...
-
他のユーザーアカウントのごみ...
-
お気に入りのフォルダの中にフ...
-
ごみ箱の謎のファイル
-
bchunkについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Power2GoでCD書き込み、ファイ...
-
共有フォルダ内のファイルの既...
-
ISOファイルの移動が・・・
-
「Microsoft Excel バイナリ ワ...
-
他のユーザーアカウントのごみ...
-
コマンドプロンプトでごみ箱へ...
-
デスクトップのショートカット...
-
Mcfeeの「抹消」を実行すれば、...
-
「ゴミ箱を空にしています」と...
-
outlookのデータファイルを、誤...
-
default user とはどういう意味...
-
スマホ。サイトを開いたら勝手...
-
GMailのゴミ箱から自動削除され...
-
騎士ガンダムSRPGをダウンロー...
-
違うPCへホームページビルダー...
-
外付けHDのデータはどこのゴミ...
-
PC版メタルギアソリッドV購入し...
-
ゴミ箱も共有?
-
Vectorworks→PDF変換について
-
白紙のPDFファイルについて
おすすめ情報