
ホームページを制作している会社のものです。
今回、初めての業種(歯科医、眼科医)のホームページの制作を受けることになりました。
今までは多くが企業や飲食、ペットトリミングなど大きくは専門知識を必要とせず、
原稿を頂戴して具現化する作業が多い仕事でした
不動産については、多くのサイトを制作してきたことでそれなりの知識(かなり薄いですが)は
あり、クライアント様からも信頼を得ていると思います。
このたびの業種ではかなり専門の知識が要るのか?と思っていますが、見て側(閲覧者=患者)には
そういう専門知識的な内容を並べたサイトは分かりづらいのでは?とも思っています。
見る側に分かりやすく伝えやすいホームページを意識して。。。という切り口でと思っていますが、
実際に頼まれるお医者様など、専門従事者の方々はどういう企業に依頼されるでしょうか?
やはり、専門的な知識を持った企業で無いと依頼しないでしょうか。
かなり、専門的な分野の方々へのご質問となりますが、宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
医療系専門に受けている制作会社もありますが、
相手が医師ならばどう逆立ちしても専門知識は負けますよね。
他の業種にしてもその業界に関しては相手の方が上手です。
しかし逆にWebのことに関しては制作会社の方が上なので仕事を依頼するんですよ。
だから必要とされるのはWebの専門的な知識でしょう。
医院のサイトを見るのは概ね患者になる人で、通う患者を増やしたくてサイトを作るのだろうから
>見る側に分かりやすく伝えやすいホームページを意識して。。。という切り口
で問題ないんじゃないでしょうか。
同業ですが、医療に関する専門知識を求められたことはないです。
「患者が増えるサイトを作れ」と要求された事はありますが(笑
No.1
- 回答日時:
東京で歯科医院に勤務する私の友人の事例ですが、彼はLancersというサイトでWEBサイトのリニューアルをお願いするクリエイターを探していました。
参考URLはその際に制作したものです。私は彼のWEBサイト運用に関する相談をよく受けていますが、歯科に関する専門的な知識を持っているかどうかは、業者の選定の際にはあまり関係がないように思います。入り口ではやはり、デザインなどのクリエイティブの質と、価格を気にする方が多いのではないでしょうか。
Lancersは価格をかなり安く抑えられますが、ユーザビリティや内容の伝え方にやや不満があるようでした。
参考URL:http://www.eko-dentalclinic.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Amway会員に無視されたわ
-
みどりの窓口っていつもなぜ行...
-
メルカリメルカリショップネッ...
-
今からキャンバでインスタやYou...
-
今私はネットショップでオリジ...
-
マーケティングや起業などなど...
-
今からでも稼げるアフィリエイ...
-
自分のノウハウをコンテンツPDF...
-
商品、仕事に関しまして。ネッ...
-
コミットというインスタグラム...
-
ASPはアフィリエイト審査をおこ...
-
ジモティーで出品していますが...
-
coin + 問い合わせ先 金を集め...
-
メルレ、チャトレという商売(...
-
10代で1億稼ぐのは簡単!!(...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
楽天は・・
-
ティックトックとかで「観るだ...
-
ユーチューブでかせぎたいんだ...
-
BOOTH メルカリ minne creema B...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無料デリヘルホームページの作り方
-
依頼?御依頼?
-
制作実績を自社サイトに載せて...
-
大至急! クール便が受け取りで...
-
下の「ホームページを作ってく...
-
著作権表記(WEB製作者と依...
-
Webサイトの制作期間
-
優秀なエンジニアを見抜くには?
-
制作依頼を受けたホームページ...
-
都内で実績のあるWEB制作会社
-
1万ページ以上あるWEB制作の費用
-
築地の再開発って、バブル期以...
-
はじめまして、パソコンで投稿...
-
ランサーズやクラウドワークス...
-
ホームページ制作でトラブルに...
-
Webサービスの企画持ち込み
-
企業や店舗のホームページ制作...
-
ホームページ作成SOHOの求人
-
ホームページ制作受注 営業
-
システム会社で作った後
おすすめ情報