重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Office2003のハイパーリンクの操作が拒否されてしまいます。
Windows 7でOffice Word 2003、Excel 2003を使ってますが、ハイパーリンクをクリックすると下記のメッセ-ジが出る様になってしまいました。
「このコンピュータに設定されている制約のため、この操作は中止されました。 システム管理者に問い合わせてください。」
別のアカウントを新規登録し、こちらでログインしるとエラーは出ませんが、デスクトップの設定が違うので困ってます。使っているアカウントは全てAdministratorです。
ie8のセキュリティー・レベルを変えてみましたが効果有りません。
どうすれば解決出来るかお教え下さい。

A 回答 (2件)

「このコンピュータに設定されている制約のため、この操作は中止されました」


http://menushowdelay.blog13.fc2.com/blog-entry-8 …
のOutlookに関する情報とGoogle Chromeに関する情報のうちのどちらかで解決できそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有り難うございました。
アドバイスに従って種々試みましたが成功せず、新規アカウントのデスクトップに旧アカウントのデスクトップのショートカトをコピーしたり、Windowsスタートアップ起動のアプリを登録などして新規アカウントでWindowsを動かすこととしました。
XP時代はなかった現象かとおもってます。

お礼日時:2010/08/06 09:19

エラーメッセージが分かっている場合、そのメッセージ内容で情報収集するだけでも、対処法が見つかる場合があります。



981260 - ~、リンク先のページが表示されず、”このコンピュータに設定されている制約のため、~” エラー メッセージが表示される
http://support.microsoft.com/kb/981260/ja

を参考に、レジストリの内容を修正してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有り難うございました。
アドバイスに従って種々試みましたが成功せず、新規アカウントのデスクトップに旧アカウントのデスクトップのショートカトをコピーしたり、Windowsスタートアップ起動のアプリを登録などして新規アカウントでWindowsを動かすこととしました。
XP時代はなかった現象かとおもってます。

お礼日時:2010/08/06 09:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!