
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
特定の条件下で、何らかの作業をした時に、2、3個ずつ勝手に作られていくファイルです。
0バイト・tmpファイルということで消してもらっても問題はありません。ただ今後も毎日勝手に作られてしまうのでw 有る程度たまったらその都度消すと。
多種多様のパソコンを触る機会が多いのですが、この症例が発動しているのはwindowsMEに多いようです。
他の情報も聞くとofficeもからんでいる可能性もありそうですが。windowsのUPDATEで出なくなった例もありますのでそちらも試してみたらどうでしょうか。
No.3
- 回答日時:
fffdですので、我が家のPCと同じですね。
同じようなトラブルに以下のものも有りますが、これとは違っていました。(#2アドバイスとも違っていました)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/trouble.ht …
削除して構わないですよ。
過去に回答しています。
参考にしてみて下さい。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=368362
No.2
- 回答日時:
あ、これでしょ?
Officeをインストールするときに作られるようです。
削除の手順があるそうですので、単純に右クリック削除はしてはならないような気がします。
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=h …
No.1
- 回答日時:
TMPファイルは、TMPフォルダの中にありますが、そこはアプリケーションが一時的に使うファイルを置く場所として使われます。
この一時ファイルは、アプリケーションが実行する間に使われ、アプリケーション自らが後始末(削除)するようになっていますが、アプリケーションが異常終了してしまったりすると、その一時ファイルを消し忘れ、TMPフォルダに残ったままになります。TMPフォルダにファイルが残っているということは、「消し忘れ」ファイルである可能性が高く、保存していてもなんらメリットがないので、削除して構いません。むしろ削除した方がPCが身軽になり、僅かながら高速化に寄与します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/06 13:01
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/11 11:05
- Excel(エクセル) マクロのコードを、少しでも削って短くしたい 3 2022/08/30 07:46
- Visual Basic(VBA) VBA GetAttrについて教えてください 2 2022/12/22 15:25
- Visual Basic(VBA) 【マクロ】フォルダにファイルが1つも無い時に、ファイルがありませんとメッセージを表示する 4 2022/08/28 08:48
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/05/31 11:50
- XML エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/06 09:06
- Excel(エクセル) 【マクロ】フォルダAからダBへファイルを、ファイルの更新日時の条件で、1つづつ移動するには? 3 2022/08/25 09:56
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/07/01 10:35
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/06/01 14:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダ「PerfLogs」について
-
デスクトップからだけ削除する...
-
中身のファイルは残したままフ...
-
フォルダの中身を全部消したい。
-
ファイルを削除出来ません
-
ごみ箱を空にするとき削除でき...
-
テンポラリファイル内のものは...
-
外付けHDD中のフォルダ削除...
-
削除してもいいでしょうか
-
デスクトップ背景の削除方法
-
Cドライブのルートに消せないフ...
-
日付の古いデータを削除
-
インターネットエクスプローラ...
-
Common files 内のフォルダは削...
-
保存されたWebページのfilesだ...
-
Wordのマクロが削除できません
-
Dockからまとめて削除したい
-
音楽ファイルの削除
-
人にパソコンを貸すことになっ...
-
$NtUninstall・・・は削除して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダ「PerfLogs」について
-
フォルダの中身を全部消したい。
-
中身のファイルは残したままフ...
-
デスクトップからだけ削除する...
-
テンポラリファイル内のものは...
-
tempと tmpの違いは
-
OneDriveがいっぱいです。とい...
-
外付けHDD中のフォルダ削除...
-
Windows 7のマイドキュメントに...
-
このフォルダは消しても大丈夫...
-
アンインストール時の残骸フォ...
-
「ごみ箱」に入らず直接削除さ...
-
「Temp」フォルダ内ファイルの...
-
TEMPフォルダの *.exe.mdmp や ...
-
Wordのマクロが削除できません
-
バッチファイルを利用したフォ...
-
ごみ箱の実際の場所は?
-
ファイルを削除できないように...
-
保存されたWebページのfilesだ...
-
Common files 内のフォルダは削...
おすすめ情報