
かなり大きなテキストファイルをサクラエディタで編集中に、Windows7がフリーズしてしまい、強制終了せざるを得ませんでした。
再起動してファイルを開くと、ファイルの初めの5分の1ぐらいのところは見られたのですが、その後は真っ白状態。何か文字が入っているようなのですが、真っ白状態です。
テキストファイルですので、どこかにキャッシュなど残っていれば修復できるのではないかと思っています。どのフォルダを見たらいいでしょうか?
こういう時に限って、数ヶ月バックアップを取っていないので、かなり困った状態です。どうぞよろしくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
データの復元方法
・その1
個々のデータを復元します。
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/re …
・その2
復元ポイントの時点でのコンピュータの状態に戻します。
http://flets-w.com/point-otoku/knowledge/pc-oper …
ありがとうございます。その1はすでに試していますが、今年の1月が最新という状態でどうにもなりません。その2はあくまでシステムの設定が復元ポイントに戻るだけで、ファイルはいじらないはずですが?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
システムの復元のファイルの保...
-
【大至急】サクラエディタで編...
-
Windows7システムの復元の取り...
-
ショートカットの復元
-
削除したデータがごみ箱にない
-
WindowsでShift+Deleteの完全に...
-
マイピクチャーの写真復元につ...
-
データリカバリー (Windows版)
-
パワーポイントに挿入したエク...
-
GoToAssist
-
フォルダの中のファイルを任意...
-
win10で1つのフォルダ内に保存...
-
「フォルダは空です」と表示さ...
-
Excelのハイパーリンクのアドレ...
-
MSN Explorer
-
文字が薄くなります
-
MSN Explorerをアンインストー...
-
パソコンに保存した写真ファイ...
-
ファイルを参照するとき、初め...
-
デスクトップからだけ削除する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
システムの復元のファイルの保...
-
CABファイルってなんですか?
-
【大至急】サクラエディタで編...
-
ショートカットの復元
-
データリカバリー (Windows版)
-
ディスクトップにごみ箱しか表...
-
「宛名職人」作成保存の住所録...
-
Windows10でフォルダを生理した...
-
WindowsでShift+Deleteの完全に...
-
「マイ ピクチャ」から消えたデ...
-
データ修復ソフト
-
リカバリー後のテキストの文字化け
-
ゴミ箱に間違えて入れてしまっ...
-
削除してしまった画像の復元方...
-
PCの状態を1日前の状態に戻す方法
-
Cドライブの空き領域の頻繁な...
-
ごみ箱に捨て、空にしたファイ...
-
「ごみ箱に対して大きすぎます...
-
Windows 7 エクスプローラーは...
-
アイコン表示とプレビュー表示...
おすすめ情報