dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通りなんですが、
Excelのテキストボックスに文字とオートシェイプを書きます。通常の作業画面ではきちんと配置されているものが印刷プレビューで表示してみると化けてます(印刷しても当然化けたものがでてきました)。

化けるというのはきちんと配置していたものが、ズレてしまっているということです。

いったいどうすれば解決できるのでしょうか?

A 回答 (2件)

エクセルで図形を描くとどうしてもプレビューや印刷結果は、ずれてしまいますね。

これはたぶん仕方のないことなのだと思います。
作業画面を優先するか、印刷結果を優先するかを決めて、どちらかを妥協するしかないのではないでしょうか…?
印刷画面優先でしたら、プレビューをこまめに見ながらの作業になってしまいますが…。

オートシェイプを描く時に、セルにあわせて描画すると
(Altを押しながら描くとセルの線に合わせて描画できます。)
割りとズレは少なくなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんですか・・・何か策はあると思っていたのですが・・・トホホ

お礼日時:2003/07/24 11:14

昔っからEXCELのフォントの画面表示には問題があり、


テキストボックスやセルに入っている文字が、印刷ブレビューより小さめに表示されます。結果、プレビューしてみると、ボックスやセル内に入りきれていないために、文字が欠けて表示されたり、行折り返しされたりします。解決方法はボックスやセルに対して余裕があるように入力するか、入力してしまった後なら、フォントの級数を下げる等の調整をします。
Microsoftはいつになったら改善するのでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!