
[AutoCAD 2007] CUIを変更しようとすると エラーが出ます
●エラーの出る操作
[表示]-[ツールバー]から
『ユーザーインターフェースをカスタマイズ』の画面で、
[コマンド一覧]内にあるコマンドを
[すべてのCUIファイルないのカスタマイズ]へ移動(コピー)
するとエラーが出ます
●エラーの内容
アプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされていない例外が発生しました。
[継続]をクリックすると、アプリケーションはコノエラーを無視し、
続行しようとします。
ファイルまたはアセンブリ'Autodesk.AutoCAD.Interop,
Version=17.0.54.0,Culture=neutral,
PublicKeyToken=eed84259d7cbf30b'、
またはその依存関係の1つが読み込めませんでした。
指定されたファイルが見つかりません。。
★ここで[続行]ボタンを押しても移動出来ず何の変化もありません
[詳細]ボタンを押すと下記(字数の関係で省略しています)の内容が出ます。
アプリケーションは、Just-In-Time (JIT) デバッグをサポートしません。
詳細については、このメッセージの最後を参照してください。
************** 例外テキスト **************
System.IO.FileNotFoundException: ファイルまたはアセンブリ
'Autodesk.AutoCAD.Interop, Version=17.0.54.0, Culture=neutral,
PublicKeyToken=eed84259d7cbf30b'、
またはその依存関係の 1 つが読み込めませんでした。指定されたファイルが見つかりません。
ファイル名 'Autodesk.AutoCAD.Interop, Version=17.0.54.0, Culture=neutral,
PublicKeyToken=eed84259d7cbf30b' です。
場所 Autodesk.AutoCAD.Customization.CommandListViewDragDrop.getResourseFile
(MenuMacro menuMacro)
場所 Autodesk.AutoCAD.Customization.CommandListViewDragDrop.OnItemDrag
(ItemDragEventArgs e)
★省略 場所・・・後7個ほど続きます
警告: アセンブリ バインドのログ記録がオフにされています。
アセンブリ バインドのエラー ログを有効にするには、レジストリ値
[HKLM\Software\Microsoft\Fusion!EnableLog] (DWORD) を 1 に設定してください。
注意: アセンブリ バインドのエラー ログに関連するパフォーマンス ペナルティがあります。
この機能をオフにするには、レジストリ値 [HKLM\Software\Microsoft\Fusion!EnableLog]
を削除します。
************** 読み込まれたアセンブリ **************
mscorlib
アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
Win32 バージョン: 2.0.50727.3603 (GDR.050727-3600)
コードベース:
file:///c:/WINDOWS/Microsoft.NET/Framework/v2.0.50727/mscorlib.dll
----------------------------------------
★省略 読み込まれたアセンブリ 25個ほど続きます
************** JIT デバッグ **************
アプリケーションは、Windows フォーム Just-In-Time (JIT) デバッグをサポートしません。
詳細については、アプリケーション作成者に
問い合わせてください。
以上です。
いつからこのようなエラーが出るようになったかは不明です。
尚、AutoCADのCD-ROMを紛失してしまっていて再インストール出来ない状態なのですが、
なんとかCUIを使用できるように直せないでしょうか?
お分かりになられる方ご回答よろしくお願い致します。
長文失礼致しました。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
[AutoCAD 2007 Service Pack 2]をインストールすると良いかもしれません。
今件が改善されないかもしれませんが、色々な理由により、
[AutoCAD 2007 Service Pack 2]はインストールしておいた方が良いです。
詳しくはReadmeファイルを確認してください。
http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/item?site …
この回答への補足
-iloVoli- 様
回答ありがとうございます。
お盆休みで会社のPCを使用できなかったためレスに時間が掛ってしまい申し訳ありません
SP2をダウンロード&インストールしたのですが、やはり解決出来ませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) vba レジストリの値を読み込教えてください教えてください 1 2023/07/14 14:09
- C言語・C++・C# PC画面を録画するプログラムでdllの読み込みエラー 1 2023/04/22 08:31
- Microsoft ASP Windows10エンタープライズ版をインストールしたらアプリが使えなくなった 3 2023/03/07 11:08
- Excel(エクセル) マクロの付いたExcelが開けません 3 2023/02/01 10:54
- Visual Basic(VBA) 動かなくなってしまった古いVBAを動くようにしたい 8 2022/09/20 13:57
- Visual Basic(VBA) Vba UserFormを前面に出す方法を教えてください 1 2023/08/17 11:08
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- CAD・DTP Autocad Scriptファイルからの入力とコマンドラインからの入力が違う 1 2023/08/01 09:13
- Excel(エクセル) vba sendKeysを送る相手のソフトを前面に開くには 1 2023/07/20 16:42
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GOM-playerでスクリプトエラー...
-
パソコンのエラーメッセージの...
-
AdobePhotoDELUXE3.0が起動しな...
-
SmartVisionが使えなくなってし...
-
Adobe Image Ready1について
-
トランザクションとはなんでし...
-
iコンシェルのひつじさん
-
InDesignのJavaScriptエラー
-
ANSYS_ED エラーについて
-
エラーが頻発して困ってます ...
-
Visual C++でのプログラミング環境
-
重大なエラーが検出されました
-
この英文はなんと書いているの...
-
OpenClipboardに失敗しました(...
-
富士通SystemwalkerOperationMa...
-
インターナルエラー:GEDIT 3 ...
-
ソフトウエアー エラー???
-
「このURLはコンテンツブロッカ...
-
教えてください。 パソコンの用...
-
右クリックで画像コピー やば...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GOM-playerでスクリプトエラー...
-
交通系icカードとクレカの磁気...
-
win10からwin11へのIME登録単語...
-
富士通SystemwalkerOperationMa...
-
インターナルエラー:GEDIT 3 ...
-
大容量の動画ファイルを分割したい
-
パソコンに着いての質問です。 ...
-
DVD Shrinkのエラーについて
-
フリーソフトでエラーが出て困...
-
画層プロパティ管理
-
以前作ったエクセルファイルを...
-
RUNDLL32エラーが頻繁に出て困...
-
みつも郎liteのファイルがエラ...
-
「このURLはコンテンツブロッカ...
-
ソフトウエアー エラー???
-
勘定奉行でのSQLエラー
-
mathfrak の使い方を教えてくだ...
-
ワード2000でのエラー
-
PDFファイルを開こうとすると、...
-
0x80070141 のエラー
おすすめ情報