
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>サイト上で用意されている動画保存は違法ですか?
いいえ、違法ではありません
そのようなサイトのほとんどには「提供:XXXX」と記載があります
著作権者がダウンロードを認めているものは何の問題もありません
質問とは外れますが、動画投稿サイトの利用規約に反した方法を得意げに披露し
ここのようなQ&Aサイトでダウンロード方法を教える輩こそ糾弾されるべきです
Youtubeやニコニコ動画等は規約でダウンロード目的のアクセスを認めていません。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/08/17 18:38
ご回答ありがとうございます。なるほどです。たしかに提供がかかれてありました!細かく見てなかったので気づきませんでした。
しかし、たまに提供もかかれてなく、映像を分割でダウンロードでき丸々動画一本を保存できるサイトも発見しましたが、あのようなサイトでの保存は違法になるのでしょうか?
提供等がかかれてないサイト上での保存は違法でしょうかね。
No.4
- 回答日時:
ANo.3 です
>提供等がかかれてないサイト上での保存は違法でしょうかね。
自分も動画をダウンロードしますが、サイトのどこかに提供元が書かれています
書かれていない場合は万が一のことを考え、右手の動きを止めるのが大人の対応でしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/08/19 17:35
お礼が遅れました、ご回答ありがとうございます。
提供が書かれていなく、動画を保存ができるサイトは違法という事でよいのでしょうかね。。
No.2
- 回答日時:
動画の内容によります。
著作権を侵害している動画の場合、違法だって事になります。
> 主にアダルトサイトなのですが、クリックしたらサイト上で動画保存ができるようなサイトが多々ありますが、
この手の動画の場合、著作権の帰属がどうなってるのか?よく分からない動画が多いですが、タイトルとかそのサイトの著作権者名の表示、注意書きなんかが表示されない動画なのであれば、アウトって判断するのが無難だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
フォントについて
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
今まで使い捨ての乾電池でした...
-
メールソフトのサンダーバード...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
VAIOについて_No.2
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AGデスクトップレコーダーの動...
-
ビデオカメラからMacへ動画保存...
-
say moveの動画の保存について
-
ホームページの動画を保存され...
-
PC版LINEの動画が音だけで映らない
-
1.2年前くらいにLINEの動画や写...
-
ニコニコ動画の保存について
-
PCの画像・動画をFOMAで見る方法
-
3ヶ月ほど前にDLしたGyaO動画...
-
ニコニコ動画やyoutobeの画像を...
-
Video Pad の保存の仕方
-
Craving Explorerで動画をCD...
-
なぜでしょうか・・・動画を見...
-
PS3にPCの動画を保存したいので...
-
Megaporn Video動画をDL保存...
-
動画の保存
-
保存した動画の拡張子が分かれ...
-
WALKMANで動画を見ることはでき...
-
ラブホのフロントのバイトをし...
-
ダウンロード中に、何か作業し...
おすすめ情報