
MEPG2とmp4どちらが動画の激しい動きに強いですか?
MPEG2のコーデックは
■映像情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:MPEG2 / Code:MPEG2 / 略号: / 720x480 2000Kbps 29.97fps
■音声情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:MPEG1-Layer2 / Code:MPEG1_Layer2 / 略号: / 48KHz 128Kbps Stereo
mp4のコーデックは
■映像情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:MPEG4 Visual / Code:mp4v / 略号: / 720x480 24bit 1536Kbps 29.97fps
■音声情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:MPEG4 Audio / Code:mp4a / 略号: / 16 44.1KHz 128Kbps 2ch stereo(L+R) VBR AAC LC
詳しい方よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
同じフレームレートなら「動き」に関しては同じだと思います。
動きに関して大事なのはフレームレートです。1秒に何コマ表示するかによって決まります。
同じフレームレートでの映像(1コマ)の綺麗さでいえばmp4ですね。その分データ量も多いですが。
なのでデータ量を考慮して、動き重視でいくならMPEG-2にしてフレームレートを上げる。
データ量を気にしないならmp4でフレームレートを上げる。
またはmp4がいい(画質も考慮)なら少し映像サイズを下げてフレームレートを少し上げる。
など。
どの程度の映像なのかによって判断すべきでしょう。
30fps程度ならそこそこ速い動きには少しキツイかも。60fpsにすればぬるぬる動く感じです。(無論、データ量は倍になるが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- 哲学 HEVCコーデックが必要な.mp4を普通の.mp4に変換するソフト 3 2022/12/03 13:01
- その他(OS) windows10 Microsoftアカウントを完全に削除・入れ替えるには? 1 2023/08/18 08:26
- ビデオカメラ ビデオ“GOPRO8”の動画、「再生にはコーデックが必要です」というメッセージが出て再生不能 3 2022/07/08 13:46
- 画像編集・動画編集・音楽編集 デスクトップの動画を録画したいのですが 6 2022/03/23 17:43
- デスクトップパソコン 動画編集 Zoomで録画した動画をimovieで編集時、映像が出ない 2 2023/08/17 17:13
- Bluetooth・テザリング Bluetoothトランスミッター で低遅延のコーデック(プロファイル?)が利用できて「バッテリー」 3 2023/04/30 14:32
- その他(セキュリティ) ダウンロードする時にデバイス上の音声、画像、映像のアクセスに許可とか電話番号、Wi-Fi位置情報にア 1 2022/06/26 09:41
- その他(パソコン・周辺機器) 動画再生アプリのVLCのコーデックについて 1 2022/07/29 10:48
- スピーカー・コンポ・ステレオ Bluetoothスピーカーの音質を上げるためにどうすれば良いですか? 教えてほしいです。 Blue 3 2022/06/28 22:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
mp4の音声均一化について
-
ffmpeg のオプション crf は 固...
-
dvd flickでエラー&警告
-
動画ファイルのサムネイル。任...
-
拡張子がAAEの動画を再生したい
-
音声データの一部を切り取りたい
-
WMPで動画を好きな位置から再生...
-
MP4ファイルの不要部分を削除し...
-
mp4形式でのサムネイル表示の方...
-
来年までに30万ぐらい貯めてゲ...
-
Movie Studio platinum 12で作...
-
Powerpoint のスライドに動画フ...
-
XMediaRecordeの設定(画面がか...
-
動画にmidiを載せたいです
-
windows ムービーメーカーのム...
-
m2ts形式の動画をPCで再生する...
-
DVgate PlusでのminiDVからパソ...
-
一眼動画からDVD作成すると残像...
-
WAVを編集→保存→編集→保存……は...
-
GPS情報付きのドラレコの動画を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
.264という動画ファイル
-
ffmpeg のオプション crf は 固...
-
dvd flickでエラー&警告
-
MP4BOXを使ってDEMUX→MUXの際AA...
-
ffmpeg 動画から複数の箇所を指...
-
外出先でDVD(自分で買った物)を...
-
mp4の音声均一化について
-
mp4(PSP)の容量を減らす方法は...
-
x264の使い方
-
拡張子".mp4"の動画ファイルの...
-
携帯動画変換君でFLV→MP3
-
MKVからのH.264
-
上下に間延びした動画を元に戻す
-
aviutlで編集した動画が上手く...
-
PowerDirectorでMP4変換時の解像度
-
エンコードするとモザイクがか...
-
MPEG4/H.264の最適オーサリング...
-
エンコードすると画質が…
-
Mr.がま蛙 私が、使っている、...
-
iTunesに動画の取り込み
おすすめ情報