

internet explorerは動作を停止しました
謎なので教えていただきたいのですが・・・
パソはwindows7を使ってます。
インターネットで、検索したいキーワードを何文字か入力すると、
予測入力文字?が下に何項目か出るじゃないですか。
で、最後まで文字をうつのが面倒なので、予測入力文字を選択すると、
いつも「internet explorerは動作を停止しました」という
小さいウィンドウが出て、インターネットの一番初めのページに
戻っちゃうんです(^ω^;)
急いでるときとか、ちょっとウザいです(^ω^;)
どうしたらいいんでしょうか?;
なにか改善策はありますか?
よかったら教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
yuzukonです。
>無効にしたら、「internet explorerは動作を停止しました」の
>ウィンドウはでなくなりました!!
それは良かったですねー!
>アドオンが原因だったってことですよね??><
そうです。
いくら便利でも動作を阻害する様な物ならいらないです。
インターネットが快適に動作してくれれは良いことです。
No.1
- 回答日時:
確信はありませんが・・・?
今一度アドオンなしにしてInternet Explorer8の動作を見てください。
スタート「すべてのプログラム」「アクセサリ」「システム ツール」を開きます。
「Internet Explorer (アドオンなし)」を起動。
Internet Explorer 8が「アドオンなし」の状態で起動します。
「アドオンを無効にした状態で Internet Explorer を実行中です。
アドオンを管理、無効化、または削除するには、ここをクリックしてください」
という「情報バー」が表示されるが無視。
「アドオンなし」の状態で症状がでなければ、
使っているアドオンで不都合を起こしているものがある。
Internet Explorer 8の「ツール」-「アドオンの管理」を開き、
「ツールバー と拡張機能」の中で
「有効」になっているものを1つずつ「無効」にして確認してみてください。
「無効」にすると現象が起こらなくなったアドオンが原因。
追加:
Adobe Flash Player最新のアップデートをしてみる。
アドオンの有効/無効って、
すべて無効にしてもいいんですよね??
無効にしたら、「internet explorerは動作を停止しました」の
ウィンドウはでなくなりました!!
アドオンが原因だったってことですよね??><
分かりやすく説明してくださりありがとうございました(*´ω`*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンダーバード 返信ボタン等...
-
通知バーに「アドオンが実行さ...
-
アドオンを無効にして大丈夫で...
-
よくIEで下記のメッセージがブ...
-
IEを立ち上げると、画面の右下...
-
勝手に違うページに移動してし...
-
Yahoo!ツールバーを入れるとIE...
-
bookendDesktopをインストール...
-
悪意のあるアドオン
-
ウィンドウズ10 Homeパソコンで...
-
Thunderbirdの表示項目について
-
ボカロPって、人前に出なくて良...
-
Mozilla/4.0 とかってどういう...
-
accessのインストールについて
-
ペタろうは無くなったのでしょ...
-
batファイルでバージョン情報を...
-
現在国内で稼働しているWindows...
-
1つのPCに「Excel 2010」「Exc...
-
パソコンを使うたびに、Java Au...
-
Sniping Tool の[名前を付けて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンダーバード 返信ボタン等...
-
よくIEで下記のメッセージがブ...
-
アドオンを無効にして大丈夫で...
-
通知バーに「アドオンが実行さ...
-
IEを立ち上げると、画面の右下...
-
bookendDesktopをインストール...
-
ウィンドウズ10 Homeパソコンで...
-
IEのバージョンアップしたらRea...
-
エラーメッセージ ”Operation ...
-
悪意のあるアドオン
-
Yahoo!ツールバーを入れるとIE...
-
リアルプレーヤーがうまく作動...
-
「webページへのナビゲーション...
-
ページを消す(閉じる)度にエ...
-
webページに繫がりません
-
Firefox ポインタがチカチカ点...
-
勝手に違うページに移動してし...
-
PDFファイルを見ようとする...
-
ウィンドウハンドルが無効です
-
アドオンを無効にするという意...
おすすめ情報