dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東芝の冷蔵庫の「スマートタッチオープンドア」のしくみって?
「電動タッチオーオープンドア」と書いてあるサイトもありましたが
触れるだけでドアが開くので便利ですが
これって、どのような仕組みになっているんでしょうか?
電気店で店員さんに聞いてみたのですが
スイッチになっている部分に触れると、本体の上部に着いている棒のようなものが出て内側から押しているんです。というような説明でした。
回線で繋がっているのか、電波でも飛んでいるのか・・・?何故そうなるのかが、知りたかったのですが、それは分からないようでした。
実は、一緒にいた甥っ子に聞かれて私も困ったんです。

ご存知の方がいらしたら、ぜひ教えていただきたいです。

A 回答 (1件)

タクトスイッチと呼ばれるスイッチ、簡単に言えば電話のプッシュホンボタンですね、押せばスイッチが入るというものです。



この操作力が極めて軽いので軽く押すだけでスイッチが入り電動でドアを開けるという仕組みです。

難しい仕組みではなく、普通に電気的に動作させているだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/01 16:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!