A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
額面価格合計数十万円分位を個人輸入するなら安くなりますが、それ以下だと送料や関税を払ったら良くてトントン殆どが損になります。
模型店が仕入れする位の量でないと安くはならないという事です。
No.3
- 回答日時:
こんなサイトがありました。
こんなサイトがありました。
http://www.goopping.jp/GMall/
個人輸入の代行サイトの様で、手数料が必要です。
直接海外のホビーショップと取引出来ればいいのですが、
日本語で対応してくれる店はほぼ皆無でしょう。
仮に取引が出来てもお互いの意思疎通がうまくいかないと、
注文と違う商品が届いたり、送料や時間が思っていた以上に掛かる場合があります。
お友達のつてを頼って、どなたか外国人を紹介して頂くのも手かと思います。
あなたに代わって、店を探して貰ったり、注文して貰ったりすれば確実だと思います。
No.2
- 回答日時:
理屈的には、なりますけど
現実には ならない
海外製の模型なんてマニアックなものを仕入れているところが
(ドラゴンモデルズとかいろいろありますね、海外には)
円高とリンクした仕入れをしているとは思えないのですが
普通昔に仕入れた在庫を売っているのでは?円高になってから仕入れたものが
それほどたくさんあるとは思えません
このままずっとずっと円高が維持されたら価格改定がおこる かもしれませんが
この回答へのお礼
お礼日時:2010/09/02 00:32
ドラゴンは中国メーカーなので米ドル安と関係ないと思いますが、
例えばMade in U.S.A.のエバーグリーンのプラ材はちょっと前に価格改定(値上げ)しましたが
値上げはするのに値下げはしないのかなぁと思いまして。
アメリカ製のバーリンデンの新製品とかなら影響あるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドローンって ラジコンと違って...
-
このパーツの名前を教えてくだ...
-
アマチュア無線を辞める
-
DC12Vウィンチモーターのいち方...
-
超合金
-
充放電回数について。。 どうし...
-
36.カードなど物を入れるバイン...
-
電池で動くおもちゃのモーター...
-
高温の室内でのおもちゃの保管...
-
ネットショッピングで空き缶ゴ...
-
ルービックキューブなかなか揃...
-
なぜ、新型プリウスPHVには4WD...
-
正転しかしないDC12Vのモーター...
-
エアブラシではなく筆でもサフ...
-
今どき交換日記はどこに売って...
-
このパーツの名前と用途など教...
-
セリアのハーバリウムボールペ...
-
全部同じ色に見えるけど全面が...
-
アウディA8の「ドアが開閉でき...
-
進撃の巨人見た人教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人の模型店は 店主が脳味噌に...
-
塩ビ板orプラ板を三次曲面に曲...
-
プラモデルの縮尺は1/48と...
-
長いバルサ材を探しています
-
鉄道模型少年時代は安上がりで...
-
9ミリゲージ鉄道模型のリアリ...
-
Nゲージのメーカーの
-
ジオラマなどに使うフィギア
-
ワンダーフェスティバルの参加...
-
蒸気機関車の模型
-
サーフェイサーの乾燥時間
-
「二重太陽」の読み方と簡単な...
-
あれ?俺のプラモデルコレクシ...
-
エポキシパテの着色
-
ガンプラより女の子プラモの価...
-
日本のプラモ、海外で売れる!?
-
初めてのガンプラで質問したも...
-
プラモデルを作る時ヤスリをか...
-
プラモデルの金型の税金って高...
-
プラモデル制作のモチベーショ...
おすすめ情報