dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジェットと喪装のジュエリーについて教えてください。

現在、弔事用として、ブラック・オニキスと白いアコヤ真珠(どちらもネックレス&イヤリングのセット)を持っています。

真珠は夫の伯母の遺品なので、汗をかく季節にはつけず、大切にしておきたいと思っています。


ある人から、「中年過ぎたら、ブラック・パールのセットは持っていないと恥をかく」と言われ、迷い始めています。
たしかに親戚は大半がそういうネックレスをしていました。


そこでご相談なのですが、

1,弔事に白真珠をつけると、黒の持ち合わせがないように見えますか?

2、オニキスでは安っぽいでしょうか? ジェットなら正式だと聞いたのですが。。

3、ネットでジェットの値段を調べました。
  同じような玉の大きさと長さで、数千円~十万円以上まで値段の差があります。真珠は照りや色で値段が決まると思うのですが、ジェットは写真で見る限り、すべて真っ黒で、違いがわかりません。
  手に取ってみると差がわかるのでしょうか?


ご意見お願いいたします。

A 回答 (2件)

こんばんは



1,
いいえ
白が基本です、反対に黒をつけていると白ないのかな?と思います

2、
よ~~~~~~くみないとわからないので
気にしないほうが良いですよ

3、
ん・・そうですねあまり高くなくても良いです
ジェット事態があまり知られている存在ではないので
(こんなことを言うのは何ですが大喪の礼とかがあった場合人気が出ますけどね)
実物を見る方もすくないと思いますので、だったらお手持ちのオニキスで良いのではと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

白の真珠に2票、ですね。

オニキスとジェットが見た目わかりにくいなら、今までどおり、冬は白真珠、夏はオニキスでもいいような気がしてきました。


ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2010/09/01 22:32

弔事は慎みの場ですから、余計な装飾品は一切つけないのが原則です。


ですから、男性もポケットチーフをつけません。

女性もアクセサリーは一切つけません。
そういう中で唯一の例外が、真珠(白)のネックレスです。

周りを見ると、真珠のアクセサリーのセットを持っているからといって、
ご丁寧にイヤリングや指輪までしている人が結構いますが、
正しい弔事の場の服装とは言えません。

慶事、弔事のマナーやエチケットは
地方によっても違うと思います。
私はあくまでも東京基準でお答えしています。

「中年過ぎたらブラックパールのセットを持っていないと恥をかく」
のは、発言者さんの地域での習慣かと思われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その人も私も東京生まれです。

私の感覚では、弔事に白い真珠をつけるのは、ちょっと古めかしいファッションのような気がするのですが。。
白だと確かに、持っていないように見えるかな?と思いました。

指輪は確かに結婚指輪以外はすべきでないと思います。


ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/01 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!