dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セックスしたくないです。夫に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

メンタルヘルスと性のカテゴリーで非常に悩みましたが、
生々しいので、こちらに質問させていただきました。

結婚8年ぐらい、子供はいません。
自分が心の病気になる5年前くらいまでは、
ちゃんと夫婦生活を楽しんでいました。

けど、病気のなんやかんやで、私にその気が全くなくなってしまい、
セックスそのものや、スキンシップさえも嫌になってしまいました。
夫に触られるだけで、意味はわからず、
なんだかとても嫌で、拒否してしまいます。
蹴りをいれるぐらい、嫌悪感でいっぱいになります。
例えようもなく気持ち悪いのです。

夫はとても優しいので、それでも笑ってながしてくれますし、
「病気がなおったらまた、もどれるよ」と言ってくれますが、
なんか、自分のセックスにまつわることが、とても嫌なのです。
考えたくないのです。

映画やドラマで、ちょっとしたベッドシーンは、客観的にみれますし、
こちらの掲示板をみても嫌悪感等はないのです。
ただ、自分に降りかかってくると、とても拒否反応がでます。

過去の性体験に嫌な思い出はありません。
楽しかった記憶が多いです。

深い心の病気で性欲が非常に減退しているのは、
お医者様のお話でも理解しているのですが、
本当に夫にとても申し訳なくなります。

まだ30代半ばで、性欲も充分にあるでしょう。
夫と、そのことについて話しても、あまり話したがらず、
「大丈夫、まあHなサイトとかいろいろあるから・・・」
といいますが、
何かとても申し訳なります。

夫は、6時過ぎには毎日帰ってきますし、飲み会もないし、
風俗や浮気はないと思います。

こんな、妻は失格なのでしょうか?
自分の病気がなおっても、(現在いい起動で回復にむかっています)
でも、なんだかやっぱりセックスは無理な気がして、
子供を作れないんじゃないかとか、考えてしまいます。

子供を作ることはともかく、自分は一生セックスができないのか?など、
いろいろ考えてしまって、とにかくダメです。
まだ30代なのに・・・。
全身で拒絶してしまいます。

こんな自分も嫌だし、夫も嫌なんだろうと思うと、
本当にダメダメです。
精神科の医師(男性)には、なかなかここまで話せません。

夫婦間のセックスがない方や、
どちらかが、拒否している方のお気持ちを聞きたいです。
とても乱文、長文、読んでいただけてありがとうございます。

A 回答 (3件)

あなたの抱えている病気が《うつ病》でしたら、お応えできますが・・・


私の経験を話すことになりますが、よろしかったら聞いてください。

妻がその病にかかって、もう3年近くなります。
丁度、私が定年退職し、彼女も一年遅れて退職して間もなくのことです。
きっかけは【脊椎管狭窄症】の痛みのために病床に伏して、これからの
ことを思い煩って《うつ病》を発症したのです。

あなたの年代とは違って、60代の私たちは、セックスに関しては相互に
問題視することはありません。
ただ、あんなに明るかった彼女の顔がゾンビのように豹変し、自殺念慮
にとりつかれた毎日は針のむしろに座る思いでした。

今は、快方に向かっていますが、彼女の気持ちとしては、以前のような
明るさを取り戻せないのではないか、との危惧から解放されていません。
急に襲ってくる不安な恐怖のために抱きついてくる妻を両手で抱え込む
だけでも、彼女は安心します。

あなたたちはセックスについてたいへん悩んでいらっしゃいますが、先
が長いことを思うと、そんなに焦る必要はないと思いますよ。
あなたの夫に、ひたすら待たせることに切ない思いを抱いているのは、
あなたの《病気》のせいであって、あなたの努力が足りないわけではあ
りません。

この病気は、どんなに切なくても泣く事も出来ないんです。
お互いに思いっきり泣けたら、と思うこともあります。
行動的だった彼女が自分の意志ではどうにもならないことを知ってから
彼女にいまではこういう経験は無駄ではない、と笑って話しています。

自分を責めないで、気長に待っていてください。
あなたの夫は、それを理解していらっしゃいます。
夫婦愛は、そんな経験の中で強まっていきます。
人生は、《塞翁が馬》ってことがあります。どんな辛いことでも、その
経験を積んだおかげで、見えなかった二人の深い愛情を築けるものだと
信じてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>急に襲ってくる不安な恐怖のために抱きついてくる妻を両手で抱え込む
だけでも、彼女は安心します。

 なんでか涙がでました。夫もそうしたいのでしょう。
 私もそうしてもらいたいのです。  
 でも、なぜか、うつ病になってしまった自分が、 
 ダメな人間になってしまったようで、
 夫が私に触れてはいけない、というよくわかんない感情になって、
 触れられることも、セックスも拒絶してしまいます。

 ごめんなさい、涙がとまりません。
 カテゴリー間違えていたかもです。ごめんなさい。
 夫も私もお互い大好きで、なんでこんなになってしまった自分が、
 夫とセックスしていいはずないとか、
 
 そうなんですよね、3回答もいただきましたが、
 自分の考えすぎ、思い込みすぎが激しい病気がよくないのですのね。
 来週病院なので、医師と相談します。

 11010ko様
 とても、涙がとまりません。苦しくとも、そんなご夫婦になりたいです。

お礼日時:2010/09/05 04:27

49才、既婚男性です。


ここで質問するより、医師にきちんと相談してください。
別に失格じゃないですよ。
感情は直せないんですから。
ただ、貴女は直っても無理だと思ってますよね。
それは、おかしいです。
直るって思った方が良いですよ。
今は治療中なんですから、自分が不安に思っているなら、きちんと医師に相談してください。
私が自分の気持ちを話してもしょうがないですよね。
旦那さんの気持ちも旦那さんしかわかりません。
病院はお二人で行かれた方が良いと思いますよ。
旦那さんにもきちんと理解してもらって、安心してもらった方が良いと思います。
あまり難しく考えないで、きちんと医師に相談しましょう。
お二人で仲良くなれると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>ここで質問するより、医師にきちんと相談してください。
>病院はお二人で行かれた方が良いと思いますよ。

 はい。そうなんです、病院はいつも夫婦でいってまして、医師からの質問など、私が答える場合もありますし、夫が答える場合もあります。
先生はとても気さくな理想の医師ですが、
医師(男性)、夫、私、という3人で、夫婦間の性交渉の話にはなりにくいのが現状なのです。
でも、ここは一発私が思い切って話してみた方がいいのかな?と思いました。
うん、今すごく思いました。
大切な事ですもんね。

>あまり難しく考えないで、きちんと医師に相談しましょう。
お二人で仲良くなれると良いですね

 仲良しはとても仲良しで会話は絶えないのですが、やっぱり、
 セックスがないのは寂しいですね・・・。

 ちょっとだけ頑張って、いきなりHとかはなくとも、まずは医師と相談してみます。


とてもリアルな回答をびしっといただけてうれしいです。

お礼日時:2010/09/05 04:10

人の悩みは本人しか解らないと思いますので、あくまで気休めにしかならないかもしれませんが~



人は後ろ向きに物事を考えてしまうと、どうしてもそれに捕らわれてしまいがちです。
「妻として失格なんじゃないか?」「一生sexできないんじゃないか?」と考えること自体、間違っていると思います。

妻失格かどうかは、あなたが判断することではなく、他でもない旦那さんだけの権利です。他人の家庭や世間一般は、関係ありませんから。

またsexやスキンシップは夫婦生活で重要ですが、それだけで関係が成り立つものでもありません。
今、旦那さんと話し合いつつ、あなたの病気を一緒に考えている。このこと、この関係が大事なのではないでしょうか?

まずは病気を治す。そこからです。
Hできるようになったら、今までした以上にサービスする~と思えば、何も問題はありませんから。

とにかく、旦那さんと話し合いつつ、スキンシップ以外でよい関係を作っていきましょう。また男の先生に話しづらいのであれば、旦那さんから話してもらうか、他の女医さんがいるところを探してみては?

病は気から、気は心から。心が落ち着けば、自然と良い方に向かうはずですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>人は後ろ向きに物事を考えてしまうと、どうしてもそれに捕らわれてしまいがちです。
「妻として失格なんじゃないか?」「一生sexできないんじゃないか?」と考えること自体、間違っていると思います。

 先日ある方から教えていただきました。潜在意識は否定語を受け付けないとのことでした。
 まさしく、それを私はずっとおもいつづけていたのですね。
 なかなかその癖(?)が治らないようです。

>妻失格かどうかは、あなたが判断することではなく、他でもない旦那さんだけの権利です。
 
 そうなんですよね・・・。こんな妻でも優しく接してくれるのです。
 いつか元気になる、と信じてくれている夫を裏切るわけにはいきませんよね。
 私を認めてくれるのも夫だけですし・・・。

>今、旦那さんと話し合いつつ、あなたの病気を一緒に考えている。このこと、この関係が大事なのではないでしょうか?
とにかく、旦那さんと話し合いつつ、スキンシップ以外でよい関係を作っていきましょう。
 
 はい。このことは努力しています。夫の好きなお夕飯を作ったり、一緒にTVみて笑ったり。
 そういったことが肝心なのですね。

>まずは病気を治す。そこからです。
Hできるようになったら、今までした以上にサービスする~と思えば、何も問題はありませんから。

 そうですね、病気がなおれば、また夜の夫婦生活も戻れるのではないか、
 (でももどらなかったらどうしよう)等考えてしまいますが、まずは、治してから考えたほうがよさそうですね。

女医さんがいる病院にいけたらいいのですが、地元では検索してもでてこないので、いないようです。でも、ohirune_nekoさんのお話で、焦りがなくなりました。
ダメダメ感は・・・。悲しくも、なかなかなくならないのですが・・・。


とてもご丁寧なご回答をいただきまして、とてもうれしく思います。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2010/09/05 03:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A