
SQLサーバーのジョブでのexeファイル実行について教えてください。
FTP転送を行うバッチ(拡張子bat)を作成しexeファイルに変換してから
SQLサーバーのジョブから実行しようと思っています。
batファイルからexeファイルへの変換は
WindowsのIExpressとBat_To_Exe_Converterというツールを使用しました。
SQLサーバーにジョブを作成してバッチを実行させようとしたんですが
batファイルのままであれば実行できるのに、exeファイルで実行させようとすると
ジョブが実行中のままになり止まってしまします。
exeファイルは直接実行させると想定の処理が実行させるので
壊れていることは無いと思います。
原因の検討がつかず困っています。
些細なことでもいいので何か教えて頂ければと思います。
宜しくお願いします。
尚、exeに変換するのはバッチファイルの中身を見せないようにする為です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
思いつくことを列挙してみました。
的外れかもしれませんが、許してください・実行権限がない(SQLサーバーのジョブはユーザーは誰で動作するのでしょうか?)
・SQLサーバーにexeの実行権限がない(スクリプトだけしか実行できないとか)
・SQLサーバーの処理機能(Shell)に偽EXE(Bat_To_Exe_Converterで作成したexe)を実行する能力がない。(VisualStudioで本物のEXEを作って実行できるか試せばわかる)
・相対パスになっていてパスがちゃんと読めない(exeの指定は絶対パスで書いてありますか?)
・実行した結果を格納する権限(大抵はファイルを書き出す権利)がない
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
上記のいろいろ試してみた結果、まずこちらの前提が
間違っておりました。
exe自体は実行することができました。
ただBat_To_Exe_Converterで作成したexeのみ実行が可能で
IExpressで作成したものは前述したような状態になり実行できませんでした。
何か原因をご存知ではないでしょうか?
宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) batからexeを実行し戻り値を受け取る EXEの実行内容の結果によって、戻り値を0か1かで返したい 1 2023/07/04 16:40
- Visual Basic(VBA) batからexeを実行し戻り値を受け取る バッチからEXEの結果を受け取りたいのですが、 下記のバッ 1 2023/07/04 15:13
- その他(IT・Webサービス) エクセルの実行ファイルについての質問です。 1 2023/05/04 03:58
- その他(セキュリティ) exeファイルの個人情報について 3 2023/06/29 17:36
- AJAX RPA(PowerAutomate)の実装について 1 2023/07/31 13:46
- アプリ アプリケーションが見つかりません 2 2022/07/13 21:07
- その他(プログラミング・Web制作) フォルダ内の特定 拡張子のファイルを一括実行するBat ファイルについて 4 2022/04/17 09:51
- その他(セキュリティ) 役所など、情報系システムのセキュリティが弱くても業務システムに問題ないか 3 2022/11/02 16:38
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでクラスで複数のメソッドを利用する方法 2 2022/04/15 04:17
- WordPress(ワードプレス) [BuddyPress]試したいのですが! 3 2022/06/01 13:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel-VBAの「しばらくお待ちく...
-
ノートンの解約(「ライセンス...
-
SQLのエラー(~付近に不適切な...
-
データベースの復旧
-
セキュリティソフト カスペルス...
-
Oracle 8i コンマ(,)を含むデ...
-
コンピュータ名の変更によってI...
-
SQLServer2005のストアドプロシ...
-
bcpで抽出した結果をエクセルに...
-
sql serveについて
-
4K Video Downloaderのライセン...
-
VBのソース上からAccessのmdbフ...
-
SQLSERVERへのODBC接続について
-
msconfigで軽くしたい 必要のな...
-
Windows 11の対象に ryzen の第...
-
FreeBSD+PostgreSQLでありえな...
-
ACCESSで作成したアプリケーシ...
-
異なるドメイン間をODBC経由でD...
-
Yomi-Search PHPインストール
-
ITパスポートについての質問で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel-VBAの「しばらくお待ちく...
-
ユーザー定義関数内でのsp_exec...
-
AccessのDAO.ExecuteとDoCmd.Ru...
-
SQLサーバーのジョブでのexeフ...
-
ストアドの速度がクエリの30...
-
SQLCMDにて教えていただきたい...
-
SQLServer2005のストプロでxp_c...
-
SQL-Loaderが動かないです。
-
Excelフィルタ抽出で「検索して...
-
【Oracle】ADOでSELECT * FROM ...
-
sqlcmdでクエリの実行結果をバ...
-
バッチからSQLCMDを実行する方法
-
SQLServerのジョブからバッチを...
-
サーバーと実行端末が違う場合...
-
Accessからストアドプロシジャ...
-
オラクルインストールユーザ以...
-
バッチでのSQL実行結果の分岐処...
-
IDENTITY列を持つテーブルへBCP...
-
100万件レコードdelete
-
UPDATE時のSETの実行順について
おすすめ情報