
SQLサーバーのジョブでのexeファイル実行について教えてください。
FTP転送を行うバッチ(拡張子bat)を作成しexeファイルに変換してから
SQLサーバーのジョブから実行しようと思っています。
batファイルからexeファイルへの変換は
WindowsのIExpressとBat_To_Exe_Converterというツールを使用しました。
SQLサーバーにジョブを作成してバッチを実行させようとしたんですが
batファイルのままであれば実行できるのに、exeファイルで実行させようとすると
ジョブが実行中のままになり止まってしまします。
exeファイルは直接実行させると想定の処理が実行させるので
壊れていることは無いと思います。
原因の検討がつかず困っています。
些細なことでもいいので何か教えて頂ければと思います。
宜しくお願いします。
尚、exeに変換するのはバッチファイルの中身を見せないようにする為です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
思いつくことを列挙してみました。
的外れかもしれませんが、許してください・実行権限がない(SQLサーバーのジョブはユーザーは誰で動作するのでしょうか?)
・SQLサーバーにexeの実行権限がない(スクリプトだけしか実行できないとか)
・SQLサーバーの処理機能(Shell)に偽EXE(Bat_To_Exe_Converterで作成したexe)を実行する能力がない。(VisualStudioで本物のEXEを作って実行できるか試せばわかる)
・相対パスになっていてパスがちゃんと読めない(exeの指定は絶対パスで書いてありますか?)
・実行した結果を格納する権限(大抵はファイルを書き出す権利)がない
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
上記のいろいろ試してみた結果、まずこちらの前提が
間違っておりました。
exe自体は実行することができました。
ただBat_To_Exe_Converterで作成したexeのみ実行が可能で
IExpressで作成したものは前述したような状態になり実行できませんでした。
何か原因をご存知ではないでしょうか?
宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SQLServer(MSDE) JOBの状態取得...
-
xp_cmdshellについて
-
DTexec でSSISパッケージを実行...
-
AccessのDAO.ExecuteとDoCmd.Ru...
-
WHERE句の?
-
SQLサーバーのジョブでのexeフ...
-
ユーザー定義関数内でのsp_exec...
-
SQLの実行時間を測定するには?
-
Excelフィルタ抽出で「検索して...
-
.SQLファイルをvbaで実行
-
99bb.com のライセンスバック...
-
SQLServerへのOpen命令でのエラー
-
JavaサーブレットからSQL Serve...
-
GROUP BYでエラーが発生
-
20人程度が一度に使うデータベ...
-
現在、svchost.exeが常時CPU使...
-
Buffalo "Terastation"にMySQL...
-
VBのソース上からAccessのmdbフ...
-
エクセルマクロで指定範囲内の...
-
ストアドプロシージャの実行に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel-VBAの「しばらくお待ちく...
-
SQLCMDにて教えていただきたい...
-
AccessのDAO.ExecuteとDoCmd.Ru...
-
SQLサーバーのジョブでのexeフ...
-
Excelフィルタ抽出で「検索して...
-
SQL-Loaderが動かないです。
-
バッチでのSQL実行結果の分岐処...
-
インデックスの断片化が解消さ...
-
オラクルインストールユーザ以...
-
SQLServerのジョブからバッチを...
-
バッチからSQLCMDを実行する方法
-
アクションクエリが実行できない
-
バッチからメンテナンスプラン...
-
IDENTITY列を持つテーブルへBCP...
-
【Oracle】ADOでSELECT * FROM ...
-
xp_cmdshellについて
-
サーバーと実行端末が違う場合...
-
ユーザー定義関数内でのsp_exec...
-
静的SQL、動的SQL?
-
ストアドの速度がクエリの30...
おすすめ情報