
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
わたしが生まれたことで、
母親が生活を助ける為に仕事に出ることになって、
一緒に住んでいたババ様が母親代わりになってくれていました。
幼稚園からのお迎えの帰り、色々と連れて行ってくれました。
電車に乗って、わたしのお気に入りの「釣り堀」によく連れて行ってくれ、
だからと言って、2人釣りをするわけもなく(笑)、
少し高台になった公園のようなところの木のベンチで、
よくおにぎりを食べたりしました。
釣り堀の魚を覗きこんだり、釣り堀のおじさんと話をしたり、
気がつけば夕暮れだったこともありました。
ババ様に手を引かれながら坂道を降りる時、
空の色とオレンジに光る雲に見とれた事を覚えています。
ババ様はもう天国に行ってしまいましたが、
茜雲、という言葉から、
ババ様の顔と懐かしい気持ちがじんわりこみ上げてきますね^^
優しいババ様だったのですね。
ババ様とのいい思い出を大切にしていらっしゃる回答者様も、きっとお優しい方なのでしょう。
ありがとうございます。
良い話を聞かせていただき、茜雲のイメージを私も一つ増やせました。
No.6
- 回答日時:
はじめまして
小学校(国民学校)に上がる前 東京大空襲で焼けましたので
家族と茨城県に疎開をいたしました。
毎晩のように空襲があって 東京方面の空が真っ赤になるのを
見ていました。
いまも茜雲、茜空を見ますと当時を思い出してしまうのです。
星空は大好きです。
大変な経験をされたのですね。
私の母がポツリ言ったことがあります。
「今思えば不謹慎だが、空襲で赤く染まった遠くの空を綺麗だなって見たことがある」と
そんな母も戦争で子供を亡くしています。
戦争って嫌ですね。人の神経をマヒさせてしまいます。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
その日、
わずかに聞こえた産声で次女の誕生を知りました。
その時、病院の窓から見た空の景色が茜空です。
小さな命との対面を待つ間、私は刻々と変化する茜空をぼんやりと見ていました。
あの空の景色は私の宝物です。
不思議なことに、目をつぶるよりも目を開けた方が鮮明に蘇る‥あの茜空。
長女の時は 『朝焼け』 でした。 (笑)
2人の娘に勇気を分けてもらう今日この頃です。
ありがとうございます。
浮かんできます。
ドラマを見ているように鮮やかに情景が浮かんできます。
あの茜空に抱かれてお嬢様はお生まれスクスクと成長されたのですね
>「あの空の景色は私の宝物です」
回答者様のお子様に対する思いや、そのお人柄がよく伝わって来ます。
私にも小さな宝物がありました
なんでも有りのへんてこりんなお店なのですが。気のいい店主の戯言が楽しみで、
昔よく通ったものです。
あの店主のこと、今日も明るくやってはいるのでしょうが、風の便りでは近じか閉店らしいのです。
またひとつ しぼむ私の茜空
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
芸能人の名前で数字を数える
-
質問者に対しておまえって言う...
-
映画に誘いたい人がいるのです...
-
日本最恐の心霊スポットはどこ...
-
みんなが知っているような芸能...
-
この人は誰?
-
「長男」か「次男」か
-
10分は”じっぷん”と”じゅっぷん...
-
プライベートの芸能人を見かけ...
-
勢いのある芸能人
-
貧乳は性欲強いですか?
-
最近のダイエットブーム
-
次の芸能人を「今後テレビで観...
-
彼女がAVをやりたいと言って...
-
色んな人に似ていると言われま...
-
「あげまん」の男性版はなんて...
-
末兄
-
インフルエンサーって辛くない...
-
「セカチュー」ヒロイン対決?...
-
芸能人 アーティスト よくsnsで...
おすすめ情報