アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、トリビアの泉でタモリが「似て非なる」と言っていたのですが、
私はずーっと「もってひなる=以って非なる」と言っていました。
「以って非なる」と「似て非なる」どっちが正解なのですか?

A 回答 (4件)

どちらかというと「タモリの方が正解」です。



正しくは「似て非なり」といって、孟子の言葉です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

全く違うとまで思っていなかったので、
自分の無知がさらけ出されたようで、
大変恥ずかしく思っています。
まだまだ勉強が足りないですね。

rmz1002さん。迅速に回答いただいてどうもありがとうございました。

お礼日時:2005/02/21 15:04

「似て非なる」が正しいですよ。


外見は似ているが実体は異なることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全く違うとまで思っていなかったので、
自分の無知がさらけ出されたようで、
大変恥ずかしく思っています。
これを機にきちんと勉強しなおさなくては。

popoponpoさん。迅速に回答いただいてどうもありがとうございました。

お礼日時:2005/02/21 15:06

似て非なると、以って非なるは言葉が違います。


後者はもってひなるです。

以って・・・手段、方法、理由、原因などを表します。前文を強調してさらに違った表現をするときにも使われます。以って非なるはその例です。従ってこれだけでは
意味がよく分からないことになります。「誰が何と言おうとも」「その上に」「とりもなおさず」あたりでしょうか。非とは不当、不正、道理に外れていること。

タモリがどちらを使ったのか分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私がずっと勘違いしていた以って非なるの意味は、
全く違っていたようです。
以って非なると似て非なるの意味を取り違えていたというよりも、
似て非なるという言葉はない。くらいの勢いで勘違いをしていました。
まったく自分の無知さに穴があったら埋まってしまいたいくらい恥ずかしく思います。
思い込みしてしまわず、まだまだいろいろ吸収していかなくてはと思いました。

martinbuhoさん。回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/21 15:10

ちなみに原文(漢文)だと似而非


えせ、と訓読みしたりします。
まあ而を省略して似非と書くほうが多いようですが。

さらについでながら以って非なるとは読まないでしょう。以って非と為す、とか以って非とす、とかじゃないとね。

この回答への補足

皆様、丁寧にご回答いただいて、どうもありがとうございました。
おかげでタモリ氏は全く間違っていないことと、
自分が全く間違っていたことを知ることができ、
いい勉強になりました。
皆様にポイントを差し上げたいところなのですが、
それが出来ないので、先に答えを寄せていただいた順に入れさせていただくことにしました。
他の方にも同じように感謝しております。
本当にありがとうございました。

補足日時:2005/02/21 15:22
    • good
    • 1
この回答へのお礼

以って非となる~とは言わないのですか!?
これまた無知の上塗りです。「以って非と為す」or「以って非とす」ですね。
意味を取り違えただけでなく、正しい言い回しすらできていなかったとは。
「以って非と為す」と「似て非なる」がまったく混合されていたのですね。
お恥ずかしいです。本当に。
一生勉強だな。としみじみ感じました。

pyon1956さん。回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/02/21 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!