アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「十分」と書いてなんと読みますか。
「充分」とほぼ同じ意味の「十分」は「じゅうぶん」でしょう。
 問題は「10分」とほぼ同じ意味の「十分」です。

「じっぷん」ですか「じゅっぷん」ですか。

A 回答 (7件)

「十分」は「じっぷん」、「じゅっぷん」どちらでも正しい読み方です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

「どちらでも正しい読み方です」と断定するのなら、根拠をあげていただけませんか。

お礼日時:2022/01/27 22:26

9分→九分


10分→十分
数字が漢字になっただけで
同じでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

>数字が漢字になっただけで
>同じでは?

 ほぼ「同じ」と言ってよいと思います。
 質問は、その「読み方」です。

お礼日時:2022/01/27 22:27

「10分」の意味なら、「じゅっぷん」と普段読んでいます。



以下の場合は「じゅうぶ」。
割合のとき。  1分=0.1  あるいは 1分=0.01
長さのとき。  1分=0.1寸=3ミリメートル
貨幣単位のとき。 金1両=金4分 銀1匁=銀10分
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

>以下の場合は「じゅうぶ」。
 たしかに。
 失念しておりました。
 ありがとうございます。

お礼日時:2022/01/28 18:21

> 「十分」と書いてなんと読みますか。



これがアンケートだとしたら。私は「じゅっぷん」と読みます。

多分「じゅうふん」は発音しにくいので「じゅっぷん」と読んでいるのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

「じゅうふん」は相当発音しにくいですね。
 牛の●●を想起しました。

お礼日時:2022/01/28 18:22

2010年11月30日の「常用漢字表」(平成22年内閣告示第2号)の「十」の欄に、「ジッ」は「ジュッ」とも、と書かれています。


つまり「じっぷん」でも「じゅっぷん」でも良いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよ。
 そこでかわったんですよね。
 ただ、記者ハンドブックを見ると「ジュッ」はありません。
 このあたりはどうなっているのでしょう。

お礼日時:2022/01/28 18:24

>「じっぷん」ですか「じゅっぷん」ですか。



10分の意の「十分」は「ジップン」と読むのが本来の形です。
「十」の歴史的仮名遣い「ジフ」が促音化すると「ジッ」になります。

例:
十(ジフ) 十回(ジッカイ)、十戒(ジッカイ)、十匹(ジッピキ)
入(ジフ) 入魂(ジッコン)
入(ニフ) 入唐(ニットウ)、入声(ニッショウ)

当用漢字音訓表(昭和23年・昭和48年)、常用漢字表(昭和56年)では、「十」の音訓は「ジュウ、 ジッ、とお、と」となっており、学校教育でも十分(ジップン)、二十世紀(ニジッセイキ)などと教えていたはずです。

しかし実際には「十」を「ジュッ」と読むことが定着しており、常用漢字表(平成22年改訂)では、音訓欄は従来通り「ジュウ、 ジッ、とお、と」だけですが、備考欄に『「ジュッ」とも』が追加されました。
「ジュッ」も容認されたことになります。

------------

文化庁の平成15年度「国語に関する世論調査」
https://www.bunka.go.jp/tokei_hakusho_shuppan...

問8 あなたはふだん,ここに挙げた(1)から(10)の言葉を,どちらで発音していますか。どちらの場合もある人は発音することの多い方を答えてください。
(8) 十匹
   23.3%  じっぴき
   75.1%  じゅっぴき
    1.4%  どらも同じくらいの割合で言う
    0.2%  分からない

------------

NHKの放送では、昭和41年(1966年)の第598回放送用語委員会で「20世紀」の読みを「ニジッセイキ、ニジュッセイキ」の両様と決めた際に、「十」関連の語の読みを「ジッ、ジュッ」に改めています。

それでも歴史的な読みだけを認めていた下記の語についても、平成27年(2015年)の第1391回放送用語委員会において、2番目の読みとして「ジュッ」が追加されています。
 十界,十戒  ①ジッカイ ②ジュッカイ
 十干十二支  ①ジッカンジューニシ ②ジュッカンジューニシ
 十指     ①ジッシ ②ジュッシ
 十中八九   ①ジッチューハック ②ジュッチューハック
 十手     ①ジッテ ②ジュッテ
 十把一からげ ①ジッパヒトカラゲ ②ジュッパヒトカラゲ
 十方     ①ジッポー ②ジュッポー

------------

参考:十(ジッ)を「ジュッ」とも読むことについて漢和辞典の解説

『新字源』(角川)
[参考]②促音化した場合は「ジッ」と読むのが正しく、「ジュッ」は俗音である。

『漢字源』(学研)
(注意|発音)促音の語尾pがtに転じた場合はジツまたはジュツと読み、mに転じた場合はシン(シム)と読む。/「ジュッ」とも発音する。

『新潮日本語漢字辞典』
[参考]③「ジッ」の読みは呉音「ジフ」の促音化。「ジッ」を「ジュッ」と読むのは本来誤りだが、最近では広く用いられている。

------------

常用漢字表(改訂:平成22年 内閣告示第2号)
 ↓
「「十分」の読み方」の回答画像6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

 コメントをお待ちしていました。
 いやー、素晴らしい。
 知らなかったことがいくつもあります。
 このコメントはブログで紹介させていただきます。

 当方の疑問の疑問のひとつは、常用漢字表の改正後の対応です。
 世間の趨勢に押されたのか、「ジュッ」を認めました。
 漢和辞典はどう対応しているんですかね。
「ジュッ」を常用漢字音訓表の読みとして認めているのでしょうか。

 下記は認めてないようです。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/kanji/%E5%8D%81/

 記者ハンドブックも認めていません。
 ということは、常用漢字表の〈「ジュッ」とも。〉はどういう意味合いになるのでしょう。

お礼日時:2022/01/28 21:29

時間の意味の「十分」は「じっぷん」、「じゅっぷん」、どちらも正しい。


 というか、昔は「じっぷん」が普通だったけど、最近では「じゅっぷん」が普通のようです。昔気質には変に聞こえますけど。漢和辞典で「十」の読みに「じゅっ」というのはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

 No.6のかたのコメントをご参照ください。
 常用漢字表が改定前の平成22年以前の漢和辞典にはないと思います。ただ、漢和辞典は常用漢字音訓表外でも採用していることがよくあります。
 このあたりはその漢和辞典の凡例を見ないとなんとも言えません。

 平成22年以降の漢和辞典はどうなってますかね。手元にないのでわかりません。

お礼日時:2022/01/30 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!