dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼女の優先順位

よろしくお願いします。
付き合って5ヶ月の彼氏がいます。私35、彼氏30歳です。

付き合った当初からですが、休み(二人とも土日休み)は、彼氏は会社行事優先です。
会社行事というのは、例えば、ゴルフ・草野球・飲み会などです。
(こういう予定があまり入らない月もありますが、平均して隔週ぐらいで予定が入ります)

会社の付き合いだし、土日とも潰れることはないのでしょうがないなと思っていましたが、今週は土曜に会社の飲み会があり、また日曜は草野球があります。

そして先週は土曜は彼氏が風邪で会えず、日曜は彼氏が仕事だったので会えていません。

となると、今週も会えないことになります。

ただ、土曜は、飲み会の時間(17時半ぐらい)までは会えることになりましたが、本音を言えば、先週も会えていないのだし一日ぐらいゆっくり会いたいです。
土日どちらか断れないのかなぁ?と思ってしまいます。

やはり、社会人としては、会社行事(強制ではなく、自由参加です)は断りづらいものでしょうか?

今回の土曜の飲み会はレアなものなのでしかたないと思ってはいますが、今までの寂しさ(たまには私を優先してほしい)がたまっていたようで、怒ってはいませんが、ずいぶんとがっかりした態度をとってしまいました・・・。
彼氏は謝ってくれますが、土日どちらかの行事を断るつもりはないみたいです。

まだなんとなく心の中ももやもやとしています。
頭ではしかたないとわかっているけれど、寂しいといいますか・・・。

たぶん先週会えていたり、今週の土日どちらかゆっくり会えれば、ここまで寂しくはならなかったと思います。

男性の方、彼の気持ちを理解できますか?
「しかたないでしょ」、「俺は彼女優先するよ」・・・いろいろな意見があるかと思いますが、本音の意見お願いします。

女性の方、同じような経験をされたことはありますか?
どうされていましたか?
不満を伝えていましたか?
しかたないと納得されていましたか?

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (9件)

私は女ですが、彼の気持ちもわかります。



新卒で入った会社で営業をしていたのですが業種柄(古い体質の業界)、体育会系の部活のようでした。
イベントは飲み会に始まり、ゴルフの打ちっぱなし、コンペ、BBQ、旅行 などなど。
絶対参加か、と問われれば違います。
でも、参加したほうが仕事がスムーズに進みます。
参加しないと正直居心地が悪い感じです。
今思うとなんで?と自分自身でも思うのですが、一度断るともう誘われないのでは・・・とヒヤヒヤしていました。
まぁ、参加の前提に仕事とは言え楽しいってのが本音でしたが(笑)
もし全然つまらなくて苦痛で・・・それでも参加しなくちゃいけなくてって状況だったらサッサと仕事自体を辞めていたと思います。

当時付き合っていた彼氏はあなたのようなことを思っていたのだと思います。
『オレと仕事どっちが大事なの?』みたいな・・・
比較対象ではないので私は困り果ててしまいました。
自分の仕事のせいで悲しい思いをさせていることもつらいし、彼のために辞めてしまったら自分自身がいつか後悔して彼氏のせいにしてしまうかもしれないという思いに押しつぶされそうなときもありました。

でもあまりにもしつこく責められると『それが私の仕事なの!理解してくれないなら暇な日仕事してる子と付き合えば?!』と正直思っちゃってました。
伝わってなかったようなので意味無かったのかもしれませんが、私なりに彼に気を使ってできる限りのことはしましたよ。
イベントの早朝に彼のお弁当を作って届けるとか、夜遅くなっても顔を見せに行くとか、10回に1回くらいは仮病を使って彼と過ごすとか、手紙を書いて当日朝ポストに入れておくとか。

私たちの場合ですが、イベントの主催をしている先輩に相談したんです。
『イベントは楽しいから毎回出席したい。でも、付き合ってる彼に申し訳ない気持ちもある。どうしたらいいでしょう?』って。
お酒の席でサラっと軽く相談したつもりだったのですが、その後からイベントはちょっと変わって・・・
『男子限定野球大会』とか『30代限定コンペ』とか。
つまり、私が参加したくても参加できないようなイベントを開催してくれるようになったのです。
そうすれば『あいつ付き合い悪くなったよね』って言われなくて済むからです。
だって参加したくてもできないイベントなんですもの。
先輩の粋な計らいにもう5年以上経った今でもその先輩には頭が上がらないです。
それ以外にも『あいつ、今の彼氏に捨てられたら次見つからなそうじゃん?ボランティアだと思ってあいつのイベント参加率避けたほうがよくねぇ?』とかみんなの前でわざと言って・・・
毎回イベントに参加しようとすると『たまには彼氏に時間使え!』と上司に言われるようになりました。
その結果、彼と過ごす時間が確保できるようになったのです。

質問者さんの彼氏さんも『彼女がいること』会社でちゃんと言ってくれてそういう雰囲気になるといいですね^^

彼もきっとあなたに会いたいはずですよ。
でも、仕事柄、業種、会社によってはイベント参加の重要度が高い場合もあるって信じてあげてくださいね。

でも、しつこくではなく、1度しっかりと『寂しい』『私を優先して欲しいときもある』『このままだと耐えられなくなる日が来るかもしれない』って伝えておいたほうがいいかもしれないですね。
たぶん彼はあなたがそこまで深く悩んでいることに気づいてないはずだから。

がんばって★
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>一度断るともう誘われないのでは・・・とヒヤヒヤしていました。
確かに、そういう気持ちは彼にもあるかもしれません・・・。

>イベントの早朝に彼のお弁当を作って届けるとか、夜遅くなっても顔を見せに行くとか、10回に1回くらいは仮病を使って彼と過ごすとか、手紙を書いて当日朝ポストに入れておくとか。

とっても優しい方ですね^^彼氏さんも安心されていたのではないでしょうか。

私の彼氏も、今回の飲み会は断ってくれて、一緒に過ごしてくれました。

>質問者さんの彼氏さんも『彼女がいること』会社でちゃんと言ってくれてそういう雰囲気になるといいですね^^

cherry6_9様の先輩、いい方ですねー。なかなかそんなふうに配慮してくれることってないですよね。

私の彼氏は、彼女がいることをなるべく隠しておきたいみたいで・・・(だんだんばれてってるみたいですが)
すごく恥ずかしがり屋なので、彼女のこと聞かれるのが嫌みたいで。だから、なかなか会社の方が配慮してくれることはなさそうです(泣)

>でも、仕事柄、業種、会社によってはイベント参加の重要度が高い場合もあるって信じてあげてくださいね。

はい、ありがとうございます。
彼は無口で、会社のことを話してくれないので、内部のことはよくわからないのですが、彼氏を信じたいと思います。

>でも、しつこくではなく、1度しっかりと『寂しい』『私を優先して欲しいときもある』『このままだと耐えられなくなる日が来るかもしれない』って伝えておいたほうがいいかもしれないですね。
たぶん彼はあなたがそこまで深く悩んでいることに気づいてないはずだから。

彼氏に自分の気持ちを伝えてみました。
私の言い方がわるかったのか、多少かちんときたみたいですが、私の気持ちはわかってくれたようで、土曜は一日会うことができました。
がまんばかりするのは良くないと思うので、ちゃんと言えてよかったです。

これからもまた同じことが起こると思いますが、落ち着いて考えて行きたいと思います。

お礼日時:2010/09/19 20:31

ここはひとつ考え方を変えてみては如何ですか?


風邪をひかれたのなら、お見舞いに行けばよかったのではないでしょうか。
きっと、彼も喜んでくれたと思います。
また、頻繁に野球に行かれているようですが、応援におしかけましょう。
そうすれば一緒に楽しむことが出来ると思いますよ。
がんばって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>風邪をひかれたのなら、お見舞いに行けばよかったのではないでしょうか。
行きたかったのですが、彼氏は実家暮らしで、私はまだ一度も遊びに行ったことがないので、今回は行けませんでした。

野球についても、私の彼氏は、彼女がいることをなるべく隠しておきたいみたいで・・・(だんだんばれてってるみたいですが)
すごく恥ずかしがり屋なので、彼女のこと聞かれるのが嫌なのだそうです。

今後、私のことがオープンになったら、お見舞いに行ったり、応援しに行きたいと思います。

お礼日時:2010/09/19 20:46

男です。



私のお付き合い頂いている女性も
完全に会社行事最優先です。

そればかりではありません
「先輩に飲みに誘われた」
とか
「同期と食事会がある」
とかも優先されてしまいます。

私とのデートの約束は
毎回ドタキャンされます。

最悪です…

よく喧嘩しました…

最近は諦めました…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ドタキャンは辛いですね、、、

>最近は諦めました…
そうですか・・・私もある程度はあきらめも肝心かなとは思っているのですが、なかなかまだ心が納得できてなくて・・・

私もがんばりたいと思います。

お礼日時:2010/09/19 20:43

 こんにちは。



私はやきもちやきで、すっごくうっとおしいですけど、それだけは仕方ないと納得しています!(^^)!
 私の彼はあたりまえに仕事や付き合いが優先です。でも私の本音はずっと一緒にいたいので、彼に聞いて一緒に行けるときはどんな行事でもついていってます。草野球はついて行ってますよ。
 彼氏さんは彼女のことをを大切にしなければいけませんが、彼女とまったりするために付き合いを断らなきゃいけないというのは理解が足りないな、と思われるかもしれません。私の彼だったらありえない感じです(;_;)/~~~。
 彼のことが大好きなら、、別にちゃんとしたデートじゃなくても、できる限り時間をみつけて一緒にいるだけでもよくありませんか? 無理を言って彼を困らせなくても、理解してくれながらも、会いたいと言ってくれる彼女のほうが可愛いと思いますよ。  無理を言わなくても会いたいと言っていれば、彼氏さんのほうもちゃんと考えてて予定をたててくれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>私はやきもちやきで、すっごくうっとおしいですけど、それだけは仕方ないと納得しています!(^^)!

私もやきもちやきです。でもkumi3131さんは大人ですね。見習いたいです。

私の彼氏は、彼女がいることをなるべく隠しておきたいみたいで・・・
すごく恥ずかしがり屋なので、会社の人たちに彼女のこと聞かれるのが嫌みたいで。
私も草野球についていきたいのですが(ノ△・。)

>無理を言って彼を困らせなくても、理解してくれながらも、会いたいと言ってくれる彼女のほうが可愛いと思いますよ。  無理を言わなくても会いたいと言っていれば、彼氏さんのほうもちゃんと考えてて予定をたててくれると思います。

ほんと、おっしゃるとおりだと思います。
なるべく広い心を持って、でも自分の気持ちはちゃんと伝えて、がんばっていきたいと思います^^

お礼日時:2010/09/19 20:40

こんにちわ



私(男です)の意見です。

ちょっと男性の行事が忙しいですね^^;質問者さんの我慢が溜まってしまうお気持ち分かります。

まずは私の場合・・・ですが、私の会社は正直イベントが年に数回程度しかありません。
派遣を主とした会社な為、社員個々に出向先の忙しさがあるので集めようにもなかなか集まらない事が要因です。
私の場合は年数回の行事にも正直参加していません。
彼女と一緒に土日は過ごしたいですし、私の会社に団結力といったようなものが存在しないので、ほぼ初対面に近いようなメンバーと飲んでも楽しくないですからね^^;

そして質問者さんの彼氏さんに思う事。
まず、私の感覚ですが、イベントが多い=イベント参加が団結力という会社なのかな~って思います。
こういった会社に入社してしまうとイベント参加はほぼ必須ですね。
特に日頃からほぼオール参加ならば今更イベントに消極的になるのは難しいと思います。
それと同時に、男性はイベントが実際好きなんだと思います。そうでなければここまで自分のプライベートを潰して参加しません。せいぜい月1・2回です。
なので男性自身、会社関連だから・・・という口実はあれども質問者さんと一緒に何かするよりも会社のメンツと遊ぶ方が好きなんだと正直思います。(男性が上級役職の場合は話は別ですが・・・)

解決策として思う事は、金曜日の夜から会って土曜の飲み会まで一緒にいるとか、もっと男性に一緒にいられる時間を作ってもらってはいかがでしょうか?
後は週1で質問者さんとゆっくり出来る時間を作ってもらえるように交渉してみるなど・・・。

正直付き合って5ヶ月なのに会社イベントが忙しいからって彼女をほっぽる男性の感覚が私には分かりません。
男性が今まで結婚していないのは過去の彼女さんたちがほっぽられる事に嫌気が差した可能性は十分考えられるんじゃないでしょうか。

お二人の年齢を見る限り結婚も視野に入ってますよね?
早い段階で手を打たないと、結婚後もイベント三昧の旦那さんになってしまうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>イベントが多い=イベント参加が団結力という会社なのかな~って思います。
どうもそんなかんじです。

>特に日頃からほぼオール参加ならば今更イベントに消極的になるのは難しいと思います。
それと同時に、男性はイベントが実際好きなんだと思います。そうでなければここまで自分のプライベートを潰して参加しません。

はい、私と付き合う前からだと思うので、今さら全く行かないわけにはいかないですよね・・・
友達もいるので楽しいんだと思います。

楽しいのはいいんですが、私とのデートよりそっち優先か・・・と思うのが悲しいんですよね・・・。

>後は週1で質問者さんとゆっくり出来る時間を作ってもらえるように交渉してみるなど・・・。
そうしようと思いました。またきっと同じことが起こると思うので、そのときにちゃんと話し合います。(今回は私を優先してくれました)

>早い段階で手を打たないと、結婚後もイベント三昧の旦那さんになってしまうと思います。
ほんとですね^^;
イベント三昧は悲しいので、これからのこと、話し合いたいと思います。

お礼日時:2010/09/19 19:32

男です。

もしあなたと彼氏が結婚したとしても、優先順位はおそらく変わらないでしょう。将来をそう考えたとき、あなたは家事や育児をすべて自分一人でこなせるのか・・ですね。そのままで結婚すれば、必ず衝突しますよ。将来を考えてのいまの恋愛なら真剣に膝を突き合わせて話し合う必要があるように思います。将来まで考えていないなら、今のままで辛抱するか、他の人を探すか・・になってしまいますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね、結婚しても変わらないと思います・・・。

>将来を考えてのいまの恋愛なら真剣に膝を突き合わせて話し合う必要があるように思います。

彼との将来を考えていますので、ちゃんと話し合いたいと思います。
(自分の気持ちは話しましたが、今はまだ、話し合うところまでいけていないので)

お礼日時:2010/09/19 19:25

女性です。



>会社行事(強制ではなく、自由参加です)は断りづらいものでしょうか?
これは彼に聞くしかないですね。
その会社の雰囲気というのがありますので、
断りづらいかもしれないし
そうでもないけど彼が参加したいと思っているのかもしれません。

私は恋人とは特に会わなくてもいいという感じだったので(^_^;)
遠距離だったし
月に1回一泊二日で会う、ぐらいでしたね。
ゆくゆく結婚したら一緒に暮らすし
そのぐらいでいいと思ってました。
友達とも会いたいし。

むしろ、会社の付き合いを大切にする人のほうが
彼女優先の人よりも好きかもです。
それは私が「そんな頻繁に会わなくてもいい」
というタイプだからかもしれませんが。

お互いの心地いい距離感は
お互いで知っていくしかないので
鬱々と1人で考えずに
彼氏にお話してみてはいかがでしょうか。
かわいく甘える感じで「会いたい」を伝えたら
そんなに重くはならないのではないでしょうか。

遠距離恋愛だったころは
次に会うときまでに○kg痩せていよう!とか(痩せてないけど(笑))
この服着ていったらびっくりするかな、とか
会えないなりに楽しめましたよ。
会ったときは嬉しいし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>お互いの心地いい距離感は
お互いで知っていくしかないので
鬱々と1人で考えずに
彼氏にお話してみてはいかがでしょうか。

おっしゃるとおりだと思いました。
彼氏に自分気持ちを伝えたところ、ちょっとむかついてはいましたが、土曜は私を優先してくれました。

これからまた同じことがあると思うので、心地良い距離を見つけられるよう考えていきたいと思います。

会えないときに自分時間を楽しむのが一番いいんでしょうね♪

お礼日時:2010/09/19 19:23

私個人は、週末には会社の行事不参加はもちろん、会社の同僚とも会わないスタイルを通していたので、彼の気持ちはまったく理解できません。


そこまでしてお付き合いしたいのかな(結局、出世したいのかな)?と感じました。
結婚しても、基本的には変わらないでしょうね。
むしろ、結婚したら酷くなるでしょう。結婚したら、そう簡単には質問者様は離れていかないから。。。
面倒な方とお付き合いしていますね。心から同情します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね、結婚しても変わらないですよね。
これからのことを考えていきたいと思います。

お礼日時:2010/09/19 19:20

30代後半の男性です。


彼の気持ちは非常に良くわかりますね。
それだけ参加しているってのは、彼氏もそういう集まりが好きなんだと思います。
ここで下手に私と会社の行事のどっちが大事なの?なんて言おうものなら、すぐに破局が迫ってくる可能性も高いでしょう。

平日の仕事が終わった後は会えないのですか?
長い時間あえない代わりに会う回数を増やすようにしてみるのは駄目ですか?

どうしてもゆっくり長くあっていたいという気持ちが強い場合は、彼とはあってない可能性が高くなります。
そうなると、いつまでも我慢をすることになるので、早めに考えていたほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね、彼氏も会社の人と仲がいいみたいなので行きたいんですよね。
平日は彼氏が忙しくてなかなか会えません・・・
これからどうしていくか考えたいと思います。

お礼日時:2010/09/19 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています