dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここ一年で彼氏がゴルフにハマり出し、職場の人とかとたまにゴルフ行ってます。
ついに仕事関係でゴルフに行くと言い始めました。
仕事でのゴルフって聞くとすごい嫌な気分になる私はおかしいんでしょうか。
将来のことを考えるとこのまま付き合うのが不安になります。

A 回答 (7件)

まだ、奥さんになっていないんでしょ。

別れる心配は早すぎる気もしますが。それで不安なら、言うまでもなくお別れした方がいいです。夫は病気になる前(退職前)付き合いゴルフをしていましたが、ゴルフ自体が好きで,練習場にも通っていました。上達するために。
昔ほどではなくなりましたが、企業で働く人にゴルフは付き物です。接待ゴルフと言えばそれまで,ですが。あなたが奥さまなら、ほどほどにしなさいと多少の干渉と心配も許されますが、恋人の段階で彼氏さんが面白味を覚えたゴルフを彼女さんのモヤモヤ(多分)のためにやめて、と言うのは趣味に関しての深入りじゃないかなあ。

一度プレイしちゃうとコースを回るのに時間がかかり、確かに長時間の拘束になります。お金もかかるでしょう。でも、ゴルフのお付き合いが全く出来ないとそれも会社ではやりにくいところもあるみたい。

あなたもものはためしでゴルフをやってみたら?ボールを打つだけでいいから。全くやったこと無いのにやめて、といっても説得力あるかな。

一緒にゴルフの話できるようにする、という選択肢はないのかな。彼を愛しているなら、ギャンブルは別だけど、趣味を取り上げることしない方がいいと、オバチャンは思うのだけど。
    • good
    • 0

何が不安なのか…



わからない

まぁ、嫌な気分になるなら別れた方が良いでしょうね
    • good
    • 0

それで不安なら別れたほうがいい。



私は会社のお付き合いは大事だと思ってるし、いいと思いますよ。
私もゴルフやってるからかもしれませんが。
    • good
    • 0

今どき珍しいですね。


昔は、社会人になったら、ゴルフを覚えて、接待に役立てるなどよくありました。
今ではほとんど見かけません。
趣味としても、ハマるとすごくお金のかかるので、大変です。
釣りなども宿泊を伴う遠出はお金かかりますけど。
上達しなかったり、同僚より下手だったりすると、急激にやる気を失ったりしますけど。どうでしょうか。しばらく様子を見ましょう。
仕事でのゴルフっていっても、接待ではないと思いますね。会社の仲間内のコンペか、プライベートラウンドでしょう。
    • good
    • 0

無知は怖いです。

    • good
    • 1

接待ゴルフが嫌なんですか?理由が分からない。



特にやましい事、何もないですよ。あるのは接待するのか接待を受けるのか
だけです。他に困るようなことはないと思いますが・・・

しょっちゅう接待ゴルフをするというには知人を増やすという意味で
大事な仕事ですよ。
    • good
    • 1

結婚すると、毎日、ごろごろされて邪魔で


ゴルフ言ってくれないとお付きませんよ

いまだけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A