dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏からいつもある朝の連絡がありません。




しょうもない質問失礼致します。
彼氏からいつも毎朝くるおはようのラインがありません。
昨日のラインは最後
そろそろ寝るね(o^^o)また明日ね!ときたので
うん^ ^また明日ねと返信しました。
既読にはなっています。
普段であれば彼から朝ラインが来るのですが今日来てません...。
こんな些細なことを気にしてしまう自分が嫌です。
どうすればこの依存から抜け出せるのでしょうか...。

どなたか経験がある方がいらっしゃいましたら、
アドバイスをお願い致します。

A 回答 (4件)

気になるのは、理解します。


でも、あんまり、相手さんの事を思い過ぎるあまり、相手さんのプライベートに入りすぎると
束縛されているような感覚になるのではないでしょうか?
あるいは、いちいち返答するのに嫌気がさしてしまったりと。
干渉しないことです。
過度には。
    • good
    • 1

毎日あった連絡がなければ気になりますよね。


気になるのは当然として、質問者様はどんな風に気になりますか?

起きられなかった? 遅刻してない? 体調が悪い?
相手を思い遣れる人ならこんな風に気になると思います。

なんで連絡してくれないの? 私の事どうでもよくなった?
とか思う人は、思い遣りではなく、自分の都合しか考えてない人。

「どうすればこの依存から抜け出せるのか」というよりも、自分がちゃんと相手を思い遣っているかどうかを考てみては?と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。
正直どちらの心配もあります。
たまに目覚ましのかけ忘れで寝坊したりがあるので寝坊してないかな、体調悪いのかなという気持ちと、
前に付き合っていた人が前日まで普通に連絡を取り合っていたのにいきなり音信不通になったことがあるのでそれが恐らくトラウマになっており、どうして?と思ってしまう気持ちがあります。
前の人と今の彼は全く関係ないので私自身の問題なのですが。( ; ; )

お礼日時:2018/06/21 16:08

依存している女性って初めは楽しいかも知れませんが、色々メンドクサクなり、別れる様になります。



依存するのは貴女の精神が自立していない証拠で、男性は依存する女性を好きにはなりません。
    • good
    • 2

彼も忙しかったのだろうと


割り切るしかないですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A