
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
頭が痛くなりますよね~!
1日3箱吸う者です。現在1個310円 1日930円
1ヶ月、30日で27900円
意思が弱い為すぐには止められません
しかし、健康の為と
6ヶ月計画で禁煙しようと決めました。
従って
540個 54カートン買いました
金額にして167400円
一気に止めるのは無理だとしても
1日の量を少しづつ減らして半年分が8ヶ月でも持てばとの思いです。
う~ん!タバコに変わる中毒性になる物は無いでしょうかね~!
No.12
- 回答日時:
はじめまして。
出来れば禁煙したいので、でもすぐに禁煙は自信がないので弱気に2カートンくらいです。
最近は近所のセブン〇レブンでたばこ買うたびに「ご予約いかがですか~」って言われて少しめんどくさいです。
No.11
- 回答日時:
ジタバタまとめ買いはしないと思っていましたが、冬に向けての伊太利亜製バイク用革ツナギ(定価約25万円)がヤフオクで約5万円で落とせたので10万円分くらい買っておこうかという気になっています。
(^^)v(これがなんと新品でサイズもピッタリ、過去にオーダーしたのより着心地いいです。)
1年間、1日1箱の贅沢が1日1箱+缶コーヒー1本の贅沢にグレードアップすること考えれば悪くないです。
そう言えば同僚(非喫煙者)で血糖値を医師から気をつけるように言われているのに毎日コンビニでスタバのラテ×2買って飲んでる困った方がいますが、タバコが一箱440円になったら金額的にほぼ並んでしまうので「身体を壊してまで贅沢したいのか?」と談笑のネタにすることが出来なくなりますね。
新しいネタを探さなきゃ。(笑)
No.10
- 回答日時:
1カートンずつくらいは9月中に買おうと思っています。
非常に長い目で見ればそりゃ安いときにまとめ買いしていた方が得でしょうけれど、自分の場合、140円→200円と180円→240円だし、1箱で2~3日もつのであわてて大量買いしようという気が起きないのです。No.8
- 回答日時:
No2です。
タバコを吸わない人にとって、タバコにお金をかけるということ自体が理解出来ないのはもちろんわかります。私もアルコールを嗜まないのでお金をかけようとは思いませんし。
が、しかし、いくらタバコを吸わない人でも、自分の好きなモノが値上がりし、しかも4割もです。その前にたくさん買っておきたいという気持ちは理解できるでしょ?そういう事です。
たまたま質問者さんがタバコを吸わない人には理解出来ないでしょうねって書かれたので、タバコを吸わない人でもそれくらいの計算はできるだろうし、理解は出来るんじゃないかと思ったまでのことです。
いくら吸わない人でもこれくらいのことはわかるでしょ?って。「吸わない人にはわからない」という発言なさった質問者さんに例を挙げて、お好きなモノが値上がりする時に買いだめしませんか?ってことの同意を求めたまでです。
で、質問者さんは自分の好きなモノが値上がりするときに買いだめなさいます?
もしもなさるのなら、タバコを吸わない人にも理解できると思いたいんですよ。
ちょっと言葉足らずで申し訳ないです。こういう場所での書き文字での真意を伝えるのは難しいですね。
これ以上は水掛け論になりますので、最後にしますが、私が言いたいのは、「タバコを吸わない人にとってみたら、値上げとか関係なく、タバコそのものに30000円も費やすことは理解できないでしょうね」ということです。
喫煙、禁煙関係なく、値上げするからまとめ買いというのは馬鹿でも理解できるでしょう。
ただ、タバコに限らず、趣味嗜好によるもので自分にとって興味にないものにお金を費やすということ、今回の例でいえば、タバコを吸わない人にとってはタバコを何万円分も買うという行為が理解できないでしょうねということです。
もうこれ以上は回答ご遠慮ください。
お礼に一文にここまで噛みつく回答者は不快です。
No.6
- 回答日時:
現在300円のが410円に上がるので
近くのコンビニに予約しときました・・20カートン
先日10カートン受取り、月末に残りを受取る予定です
何もしなければ、82000円の物が60000円で手に入るのですからその面ではお得です
ただ、タバコを吸わない方にとっては、無駄以外の何物でもないですが
趣味にお金を使っている位に考えて下さい・・趣味は人それぞれなので
No.5
- 回答日時:
No2です。
理解できませんか?纏め買いしておかないと、42000円です。それが今なら3万円ですよ?
タバコだから理解できないのなら、ビールでも、焼酎でも、そういった嗜好品とかんがえれば、小学生でもその12000円の差がどれだけ大きいか理解できるでしょう?
質問者さんが趣味でも何でもいいですが10月以降なら440円するものを今なら300円で買えるものなら理解できます?
すみませんが、回答者様こそ、お礼の意味を理解できませんか?
私自身が理解できないとは一言も言ってないですよ。
>>タバコを吸わない人には理解できない金額でしょうね。
と言ってるんです。
吸わない人に取ってみたらタバコに3万円なんてありえないだろうという意味です。
理解できましたか?
No.4
- 回答日時:
夫婦揃って喫煙者です。
主人銘柄は1400円値上げ/1カートン当たり
私銘柄は1200円値上げ/1カートン当たり どひゃー。です。
2人分につき、5カートンずつ購入予定。
コンビニの店長さんには
「予約くだされば、100カートンでも確保をお約束いたします!」と言われましたが。
…いやいや…^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 私は煙草の煙や匂いが苦手。その為、喫煙者もNG。マナー最悪。歩きタバコ、人がいる前で煙を平気で吹かす 2 2021/11/23 09:49
- その他(悩み相談・人生相談) 私は煙草の煙や匂いが苦手。その為、喫煙者もNG。マナー最悪。歩きタバコ、人がいる前で煙を平気で吹かす 1 2021/11/23 09:52
- 生活習慣・嗜好品 私は煙草の煙や匂いが苦手。その為、喫煙者もNG。マナー最悪。歩きタバコ、人がいる前で煙を平気で吹かす 3 2021/11/23 09:51
- その他(法律) 未成年がベイプを吸うことは法律で禁止されているのでしょうか? 未成年喫煙禁止法では満20歳未満の者は 2 2021/12/30 21:13
- カップル・彼氏・彼女 彼氏にモヤモヤ 2 2022/02/04 00:28
- その他(健康・美容・ファッション) 元喫煙者の方々に質問です 3 2021/11/28 13:46
- 生活習慣・嗜好品 印象操作な嫌煙者 嫌煙者は受動喫煙で年間1万5000人が亡くなってると必死に主張します。 しかしなが 4 2021/11/02 20:20
- 生活習慣・嗜好品 セブンスターが600円になったらしいですね 私が吸ってた頃は250円くらいだった気がします 実馬国は 8 2023/08/31 06:22
- 生活習慣・嗜好品 印象操作な嫌煙者 嫌煙者は受動喫煙で年間1万5000人が亡くなってると必死に主張します。 しかしなが 1 2021/10/31 12:48
- その他(悩み相談・人生相談) 喘息患者さんの前で平気でタバコ吸える喫煙者をどう思いますか? 私は、タバコの煙で喘息を起こします。そ 3 2021/11/26 19:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タバコを辞めないことが理由で...
-
タバコのフィルムと銀紙 はが...
-
うちの敷地内で勝手に喫煙する...
-
綺麗な女性に煙草を吸う人が多い。
-
酒もタバコもやらない男をどう...
-
喫煙者に家の外での喫煙をやめ...
-
[喫煙] 注意される意味がわかり...
-
自室の窓から煙草の臭いがはい...
-
たばこを1カートン買うと
-
喫茶店で煙草を吸ったら、嫌煙...
-
なんで煙草を吸ってはいけない...
-
タバコを吸う女の人って気が強...
-
タバコについて、今どう思って...
-
1月13日は「たばこの日」。あな...
-
【喫煙者の方】見知らぬ人にラ...
-
煙草は良いと思う?悪いと思う?
-
喫煙者の人に質問。非喫煙者に...
-
煙草の吸殻の対処方法
-
就職面接にて喫煙者かときかれたら
-
なんでタバコを吸う人って、え...
おすすめ情報