
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
法的には可能だと思うが、意味無くね?
確かに落札は発売日前になるかもしれんが、郵送などで落札者に届くのは発売日以降に
なる気が。
それなら、普通に店に買いに行くわwww
No.2
- 回答日時:
質問内容にそれほど意味があるとも思えません。
そのままだと何を言ってるか解りません。
用は発売日前のゲームソフトを発売日前に購入して
発売日前に売る(転売など)ってことですね。
法律上は自分も解りませんが、オークションで販売することは
できると思います。場合によってはお店でも可能だとは思います。
発売前に買取価格を決めてあるところとかは可能性高いがただ
上記の手段だと買い手側にメリットは特にないと思います。
発売日前に落札して後日届くならば結局は発売日に買った程度の
ことになるだけですから。余程格安で取引するなら別ですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
書店での取り寄せにかかる日数...
-
5
週刊誌、月刊誌って発売日の前...
-
6
別冊少年マガジンって、どこに...
-
7
高校か中学か小学校の 世界地図...
-
8
本は発売日よりも早く店頭に並...
-
9
雑誌の早売り店を教えて下さい。
-
10
北海道での発売日
-
11
書店予約について
-
12
取り消しは発売1週間前とは?
-
13
日経BP社の雑誌を置いてる書店
-
14
本の取り寄せ注文をしたことが...
-
15
月刊誌の編集・印刷スケジュー...
-
16
マガジンの発売は何曜日?
-
17
本の取り置きについて
-
18
小学生が親にばれないようにBL...
-
19
インターネット書店で綺麗な本...
-
20
新品で買ったマンガがページと...
おすすめ情報