
FF14、なんで中国語版を発売することにしたんでしょうか?
日本のゲーマーからすると、中国といえば、RMT業者が跳梁跋扈していて、非常に迷惑な存在以外でもないのはスクエニも知っているはずなのに、なんで中国語版なんて発売するんでしょ?
さらに腹立たしいのは、βでの用語が「馬鳥」とか「食指」とか中国語としか思えないような単語がズラリで、中国語版>日本語版の優先順位で開発しているとしか思えない。
いったい、スクエニはどうなっちゃってるんでしょうか?
FF14、ゲームはそんなに面白くないですが、サービスインしたら改良していってくれるのかと思ってたら、中国語版が優先的なイメージがしていて、ほんとうにガックリしています。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
あんまりネット上のネガキャンを真に受けちゃ駄目だよ。
>FF14、なんで中国語版を発売することにしたんでしょうか?
商売でやってるんだからね。
人口が多くオンラインゲームが盛んな中国に進出するのは別におかしい話じゃない。
既に回答がありますが一応言っておくと、
中国語版のサービスは日本語版及び他の海外版とは
別の(提携した中国の)会社が販売・運営してサーバーも別になります。
中国語版は完全に隔離されていますから、
中華の業者がどうとかRMTがどうとかの影響はありません。
そういった人たちはむしろ中国語版を買わないでしょう。
>「馬鳥」とか「食指」とか中国語としか思えないような単語
中国語でチョコボのことは「陸行鳥」と言うらしく中国人に「馬鳥」では通じません。
文字数などシステム上の都合、マクロなど利便性での都合というのもありますが、
世界観設定・デザイン担当の”趣味”が大きいと思われます。(※「担当者の趣味」というツイートがある)
この件についてスクエニは謝罪していますが、
然もβテスターの意見を取り入れたかのような、
もっと言えば、βテスターの所為みたいな”言い訳”は納得できません。
なんだか、βテスターの意見をきちんと取り入れたようでもないのにβテスターのせいにして、あんなデキだったところに、中国での発売を発表なんてのが、なんかがっくりなんですよね。経営とか都合が有るんだと思いますけど、ユーザーを見てくれてないんだなぁって。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
サーバーって知ってる?
中国版のユーザと日本版のユーザは一緒にプレイ出来ないって知ってた?
知ってるなら中国版発売したほうがいいことぐらいわかるでしょ。
中国版が無かったら中国人が日本サーバーでプレイしてRMTするよね。
中国版があったら中国サーバーで中国人同士でRMTするよね。
日本でRMTする奴は中国版があろうとなかろうとやるんだから
中国版を発売しないほうがいい理由なんかどこにもないでしょ。
単に中国が嫌いなんだったらやらなきゃいいだけ。ゲームは世の中に腐るほどある。
No.5
- 回答日時:
RMT業者のBOTだろうが、月額課金制のゲームでアカウントを持つ以上、お金を払ってくれるお客様ですから。
無料のゲームだと、迷惑な邪魔ものですが、月額課金のゲームだと、ちゃんと料金支払ってくれる訳ですから、それだけ回収できる見込みが大きいから、そちらを優先しているのでしょう。
No.3
- 回答日時:
中文サービスは純粋に商売としての話でしょうね。
ですが、
中国でのサービスは日本サーバとは別の
中国の会社による中国専用独立サーバの
運営になるので、中国ゲーマーとの
関わりを持つことは、まず無いでしょうね。
中文版が出ても関係無い!と、
気にしなければ良いのでは?!
No.2
- 回答日時:
中国・韓国が著作権を無視するのは知っているでしょう。
だから普通のゲームはコピーされて全部無料で楽しみます。
そこで韓国はネットゲームを作るしか資金を回収できないので、ネットゲーム先進国になったんです。
ネットゲームなら課金しないとプレイできないですからね。
だから中国人からちゃんと金を回収しようとするとプレイするのに確実に金を払わないといけないネットゲームが最適なのです。
勿論、狩り場の占領・RMT・暴言を吐くなどの問題はありますが、まず儲けないといけないですからね。
「馬鳥」の問題はネットで非難があがって改正するみたいですよ。
No.1
- 回答日時:
中国はネットユーザーが多く、日本や北米の他に中国のユーザーを取り込んで儲けたいと
というのが本音なんでしょうね。
開発費も膨大のために新規ユーザーを獲得して、早く開発費用を回収したいのでしょう。
実際、中国版の発表をする前からゲームシステムの中に中国での発売を意識した仕様が含
まれていましたし。
疲労度は、まさに中国の法律を意識した物ですね。
中国ではオンラインゲームにアクセスするには、まず実名登録が必要。
認証の際、未成年者と分かれば、長時間プレーを防止するため
「1日3時間を超えればポイント半減、5時間以上ならゼロ」
とする新システムがゲーム運営業者に義務付けられる。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200 …
金儲けに目がくらんで、国内や既存のユーザーの意見を無視した仕様のままではこける
可能性が高いですね。
最近のスクエニもリメイク物ばかりで新作はほとんど駄作ばかりですし・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(言語学・言語) 日本人だけでなく、これからの未来の世界で、学ぶべき外国語が有るとすれば、 1 2022/05/04 10:54
- カップル・彼氏・彼女 カップル 外国語 中国語 彼氏といる時に突然中国語を話したらびっくりさせてしまうでしょうか? 社会人 2 2022/04/14 00:27
- その他(暮らし・生活・行事) カップル 外国語 中国語 彼氏といる時に突然中国語を話したらびっくりさせてしまうでしょうか? 社会人 2 2022/04/14 00:42
- 日本語 どうして中国語では日本語のようにたくさんの同音異義語が有ると都合が悪いのですか? 11 2022/12/23 00:22
- 中国語 新しい中国語入力ソフトを発明しました 22 2023/02/06 07:13
- 中国語 日本人からしたら中国語と韓国語、 どちらの方が勉強しやすいと思いますか? 中国語は漢字ですが発音が難 1 2023/03/15 10:43
- その他(言語学・言語) 重要な外国語は何語だと思いますか? 私が小さいときに教えられたのは ●日本 1位 英語 2位 ドイツ 12 2023/08/17 16:07
- 政治 日本の英語での発音はジャパンですが、ジャーパンの方が良いですね? 8 2023/07/07 23:20
- 心理学 オンラインゲームで知り合った女性が謎すぎます。 初めて知り合った時は、日本と他の国のハーフで日本語が 3 2022/08/23 01:06
- 中国語 ドイツ語と中国語を勉強したいと思っています。 中国語の方が漢字だから何となく分かる。 横浜中華街に行 9 2022/08/13 02:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
配信等視聴しながらのゲームが...
-
リーフグリーンで 『技忘れ』...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
スマホゲームのメモリが重い!
-
皆様はカップルでの旅行で夜お...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ポポロクロイス物語2について
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
おすすめ情報