
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
WMP9に変えてみたのでしょうか?
なんとなく音のバランスがおかしければ、以下をチェックしてみてください。
WMPを起動。
表示⇒拡張設定⇒拡張設定の表示 にチェックを入れる。
下部に拡張設定が表示されますので、SRS WOW エフェクトを表示させ、オンになっていたら、スライダを最小まで下げるか、オフにする。
グラフィックイコライザも表示させ、オンになっていたら、全てのスライダを中間の位置まで戻すか、オフにする。
上記、チェックしてみてください。(多分、SRS WOW エフェクトの方が怪しい)
No.2
- 回答日時:
Media Player 9なので若干違うかもしれませんが、
表示→拡張設定→グラフィックイコライザで、なにやらスライダーがたくさん並んでると思います。
0にリセットするか、オフにすると直ると思います。
MediaPlayerの設定がいじられただけならこれくらいしか思いつきません。。。
No.1
- 回答日時:
新しいバージョンということですので、MediaPlayer9を前提にアドバイスします。
メニューの「表示」「拡張設定」「グラフィックイコライザ」でイコライザを表示させます。
このイコライザで重低音などが大きく設定されていないでしょうか。標準の設定では横一線になっています。
メニュー自体が表示されていない場合は、MP9の一番左上のボタンを押してメニューバーを表示させて下さい。
ご確認下さい。命中率20パーセント。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- GYAO! You tubeなどでダウンロードした動画ファイルの再生について 7 2023/07/03 16:05
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- その他(パソコン・周辺機器) windows10 grooveミュージックからCDに音楽を書き込めますか?できるようでしたら、やり 2 2022/08/03 17:17
- スピーカー・コンポ・ステレオ 高音質でCDに書き込みしたいです。 11 2022/04/05 14:45
- その他(コンピューター・テクノロジー) PowerDVDで再生したときだけエコー音がかかる 2 2023/01/07 19:22
- その他(OS) Windows Media Playerを開くとメディアライブラリを更新しています と出てきて使えま 1 2023/06/23 15:42
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー どうしたらいいでしょうか? 4 2022/07/17 17:56
- その他(コンピューター・テクノロジー) まじでなんなん?? HEVC形式まじでムカつくんだけど。 windowsも対応しとけよ。 VLC m 4 2023/05/15 02:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイクロソフトのエッジ(ブラ...
-
PCのFPS表示について
-
Outlook 共有アカウントの色分...
-
PowerPointで、作成されたファ...
-
Googleのログインエラー
-
RakutenLinkの通話相手、電話帳...
-
thunderbirdで新着メール到着を...
-
IOS10にしたら「Facetimeを使用...
-
chromeでタスクバーのウィンド...
-
Illustrator 8→CS
-
マンガミーヤのスライドショー...
-
DVD FlickでDVDを作ったら両端...
-
EdMaxでHTMLメールを受けたとき...
-
2chブラウザー ギコナビ
-
192.168.11.1について
-
edgeのアイコンやPDFを開くと上...
-
WINDOWS7でGoogle Chromeを使い...
-
【Excel】一度画面から消えると...
-
DreamWeaver8 の画面サイズ設定
-
Chromeで新しいタブを開くと
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクロソフトのエッジ(ブラ...
-
PCのFPS表示について
-
Outlook 共有アカウントの色分...
-
PowerPointで、作成されたファ...
-
Googleのログインエラー
-
PDFファイルを開くとき拡大...
-
thunderbirdで新着メール到着を...
-
VSコードが機能しなくなった
-
CSEのウィンドウ表示
-
マンガミーヤのスライドショー...
-
chromeでタスクバーのウィンド...
-
RakutenLinkの通話相手、電話帳...
-
EdMaxでHTMLメールを受けたとき...
-
GoogleChromeの表示済みリンクの色
-
Tera term pro を常に手前に表...
-
autocadLTパラメトリックの使い...
-
DVD FlickでDVDを作ったら両端...
-
Javascriptのtextareaで、常に...
-
絵文字が大きく表示される!!
-
Googleマップについて
おすすめ情報