
2ちゃんねる 専用ブラウザ
V2Cという2ちゃんねる専用ブラウザをダウンロードをしたのですが、
使い方?がよくわかりません。
ダウンロード→ブラウザ開く→・・・こっからどうしたらいいの?
が今の状態です。
私はスレッドさえ見れればいいんですが、どうやって表示するのかが分かりません。
ヘルプにある「V2C使用方法」を見てみても、
専門用語みたいな言葉ばっかりで、パソコンについて詳しくない私にはいっこも分かりません。
誰かに聞こうとも、私の周りに詳しい人が居なくて、困ってます。
簡単な説明か、
使用方法を分かりやすく説明しているサイトか何かを教えていただければありがたいです。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
スレッドの表示は、まずは左にある板一覧から板を選び、それにより表示されるその板のスレ一覧から、読みたいスレを選ぶことにより表示できます。
この方のブログでの解説は理解しやすいと思います。
http://sarasate.seesaa.net/tag/articles/V2C
No.2
- 回答日時:
あまり見やすくないけど、このサイトはどうでしょう。
http://www39.atwiki.jp/v2cwiki/pages/42.html
2ちゃんねる専用ブラウザなら使いやすいのはこちらかもしれないです。
http://janesoft.net/janestyle/
No.1
- 回答日時:
それはインストールの事ですかね?;;
私が言ってたのは、インストールも終わって、
実際にブラウザを開いた後の事を言ってたんですが…
説明不足ですいません(>o<;)
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) Chrome 非表示のブックマーク 多量 下にスクロールするのに時間かかる 良い方法は 1 2023/01/16 23:34
- その他(IT・Webサービス) 自分専用のリンク集のようなものを作りたいのですが… 3 2023/08/23 17:02
- その他(悩み相談・人生相談) 頭の悪い人程何かを人に説明する時に専門用語やすぐには理解出来ぬ様な喋り方をするとは思いませんか・・? 6 2022/04/30 10:41
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) firestorage_androidスマホでダウンロードできない 1 2022/10/25 08:18
- その他(IT・Webサービス) お気に入りやブックマークの整理はどうやったら上手く行きますか?目的のサイトがすぐに探せません 1 2022/10/14 11:35
- HTML・CSS WEBサイトの構築。表示データとWEBデザインを分離する考え方を専門用語・業界用語では何と言うか? 8 2022/09/27 09:16
- X(旧Twitter) Twitterでtweet・いいねができなくなりました。 2 2023/07/02 20:06
- InternetExplorer(IE) 既定のブラウザーを変更した場合、付随して処理が必要なことはありますか? 2 2022/03/25 16:04
- Chrome(クローム) Chromeが強制終了 1 2023/01/29 09:54
- その他(教育・科学・学問) 大学理系研究室における器材の貸し出しや取り決めについて 1 2022/12/01 22:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グーグルの検索結果表示
-
インターネットについて
-
google chrome でブックマーク...
-
Hotmail新バージョン後の画面表...
-
アマゾンの検索結果が3件まで...
-
Sleipnirの初期設定の仕方。
-
DreamweaverMX2004のデザインビ...
-
ブラウザのリンク先表示のバー
-
リンク先が表示されるのがやけ...
-
ブラウザのバーが消えました
-
ブラウザに、現状のウインドウ...
-
Googleで、 英語で検索したとき...
-
URLを順番に見たい
-
Windows7/IE8でリンクのフォー...
-
ブログのHTMLで困っています。
-
クリックした時に最大画面でホ...
-
文字が化けるのはなぜ?
-
YoutubeとIEバージョン
-
WEBリンクのPDFを開く際のエラー
-
スーパーリファレンスCS5 Drea...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFのリンク先Webページを別窓...
-
表示ページがブラウザウインド...
-
インターネットについて
-
PDFはAcrobatに関連付けられて...
-
ブラウザを再起動してください
-
任意のURLへ一定時間ごとに自動...
-
「このサイトにアクセスできま...
-
ブラウザーEdgeでGoogleマップ...
-
FLASHのアニメーションについて。
-
ブラウザでPDFファイルが開けま...
-
ブラウザのURL 表示機能(IE6.0)
-
ブラウザでPDFを開いた時のツー...
-
カスペルスキーが弾いたwebサイ...
-
ブラウザの戻るボタンを2回押...
-
【dマガジン】がGoogle Chrome...
-
Google Chromeでソースコードを...
-
Internet Explorer でなければ...
-
FFFTPでアップしても表紙しか表...
-
Adobe Reader が暴走する
-
食べログで地図が表示しない
おすすめ情報