

最近OutlookExpressがやたらと不正な処理をして終了してしまいます。
IEについても同じなんです。何か解決法って無いんでしょうか?
ちなみに機種はFMV-BIBLO NE3/500LでWin98、
ここが問題なのかもしれませんがIEは6.0のベータ版です。
あと、私の質問履歴を見ていただけたら分かるのですが、gooにおける
バナーが表示されないトラブルも継続中です。「戻る」ボタンを押すと
「ページが見つかりません」から「BAD REQUEST」なんて出てきたりしてるんです。
誰か助けて!
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
IE6をメインパソコンで使うのは、余程の経験者でないと大変危険ですよ。
何故なら配布しているマイクロソフトが、使用する事で起こる如何なる不具合にも、責任は負えないと明言しています。
例えば貴方が余程の知識を持つ経験者で、壊れても良いようなサブマシンをお持ちなら、それで使うのであれば構わないですがね。
只でさえIE&OEは、次から次へと色々問題が出ています。
ベータ版は所謂試作品です。
下手をすると、OS自体再インストールって事になります。
直ぐアンインストールする事を、お勧めします。
No.3
- 回答日時:
β版なら当然です(正式版でないから)
マイクロソフトに報告しましょう。
v5.5を入れ直せば、少しは安定になると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
激安ソフト☆ディーエルソフトと...
-
CPU(インテル、ライゼン)の違...
-
オフィス2003を使っています。...
-
自分のマイクロソフトに付属し...
-
エッジのダウングレード
-
マイクロソフトのOffice製品を...
-
フォトドローの後継ソフトのお...
-
MSNはなんの略ですか。
-
Windows2000アクティベートにつ...
-
エクセルのセーフモードについて
-
Windows8のiOSをダウンロードで...
-
オープンオフィスでエクセルが...
-
マイクロソフトのアップデート...
-
WordやExcel、PowerPointのこと...
-
OEM版とプレインストールの違い...
-
スタートメニューの文字が半分...
-
windows10へのアップグレードに...
-
保育園の園だよりの作り方
-
word2003はダウンロードできま...
-
マザーボードをフリマアプリ等...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードで斜体を検索したい
-
自分のマイクロソフトに付属し...
-
激安ソフト☆ディーエルソフトと...
-
Outlookの定期的なアイテム
-
オフィス2003を使っています。...
-
Microsoft Sharedとは?
-
オープンオフィスでエクセルが...
-
エクセル開くと「応答なし」に...
-
フォトドローの後継ソフトのお...
-
officeのテンプレートの利用規...
-
WordやExcel、PowerPointのこと...
-
エッジのダウングレード
-
excelで使える樹木図を探してい...
-
surface laptopについてくるoff...
-
Excel2016から2019にしたい
-
MSNはなんの略ですか。
-
リカバリー後のマイクロソフトo...
-
エクセルで作った表を印刷する...
-
保育園の園だよりの作り方
-
PowerPointがない
おすすめ情報