
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
スレッドの削除依頼はよくありますよ。
内容が違反なら削除されるし、そうでなければ削除されないという感じ。
過去ログはググッたら見つかりそう。
ありがとうございます。やっぱり板ごと削除されることは結構あるのですね。
教えてもらったので過去ログをぐぐってみたら、やはり900番台のところで
終わっていました。参考になりました。
No.1
- 回答日時:
逆に1000を超えて、ログ置き場送りになっただけでは?
削除依頼自体は別に出す人は出すでしょうし、あとは削除人の判断次第かと。
この回答への補足
ありがとうございます。1000超えはあまり考えられないのです。まったりしていて900代になるのに、1年半ほどかかっていて、一晩でいきなり100近い書き込みがあるとは思えなくて。
だから削除かと思いました。過去ログは登録していないので、読めませんが、1000越えなら、スタンバイしていた次の板(書き込み数一桁)は、残っているはずだと思うのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FC2ブログは1年くらい更新が...
-
ブログ記事をすべてダウンロー...
-
翅裏の読み方
-
csvファイルの文章に一括で改行...
-
完全にプライベートな日記とし...
-
パソコンで日記を書く良い方法...
-
北朝鮮の人工衛星になんで日本...
-
裏セグメントってなんですか? ...
-
gooブログのIDのみの変更はでき...
-
アフェリエイト A8ですが、ブロ...
-
一枚の硬貨を7回投げて、6回以...
-
北岳で見かけたミミズの様な生...
-
amebaの登録アドレスで検索され...
-
私の書いた文章やレビューを評...
-
アメブロをSleipnirで更新
-
なんで皆さんは教えて!gooにい...
-
青唐辛子の一升漬けに白カビが...
-
FC2ブログが突然消えました。。。
-
自分のパスワードの確認方法を...
-
新聞記事の貼り付け
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウェブ魚拓というもので私のブ...
-
Google Bloggerの退会方法
-
Edge の使い方について
-
ワードプレスのテーマ:katawara
-
FC2ブログは1年くらい更新が...
-
グーグルビジネスプロフィール...
-
Yahooコメントについて
-
gooブログ 間違って削除し...
-
2ちゃんねるのスレッドが削除さ...
-
公開ブログ削除法
-
閉鎖されたブログを読むには?
-
「ページにリダイレクトがあり...
-
他人のブログに掲載されたコメ...
-
このサイトの画像がひとつも開...
-
3日前にアメブロの投稿文章や写...
-
キャッシュの削除
-
twitterで「古いつぶやき」の消...
-
キャッシュの消し方を教えてく...
-
削除要請の書き方
-
PROPDFCONVERTERという謎のもの...
おすすめ情報