
夫婦で一戸建てに引越して半年ほど経ち、最近NHKがやってきました。
NHKなんて見ませんし、以前の不祥事でいい印象がなかったので、居留守を使いました。
その後6~7度やって来た形跡があるのですが、昼間は家にいないので結局会っていません。
すると、昨日ポストにフルカラーの冊子が入っていました。
冊子には蛍光ペンで明記する場所を示してありました。
「放送受信契約書」「住所変更届け」「家族割引申込書」というページです。
蛍光ペンで「受信契約者」と「口座振替」の部分に印がしてありました。
ということは、今の時点では契約はしていないということでしょうか。
因みに以前は貸し家に住んでいて、NHKは来た事はなかったので、受信料は払っていません。
この用紙は放っておいてよいでしょうか。
放っておこうと思っています。
実際周りで受信料を支払っていない人は沢山います。
友人の一人は、旦那さんが強く「NHKなんていい加減な会社に払いたくない」と言ったらそれ以来集金には来ず、結局払っていないそうです。
そんなもんなんでしょうか。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>今の時点では契約はしていないということでしょうか。
してないですね。
>この用紙は放っておいてよいでしょうか。
ほっときましょう。
>そんなもんなんでしょうか。
そんなもんです。
ただ、このサイトは「あるべき姿を」とうとうと語るサイトですから、
辻褄が合うように受信設備は早々に撤去しましょう。
やっぱりそんなもんですかね…ますます納得がいかないです、NHKの体制が。
撤去は、テレビではなくてアンテナです。
アンテナも中古の安物なので、撤去には抵抗はありません。
ただ、テレビはゲームをしたいので置いておきたいのですが。
お返事有難うございました。
No.5
- 回答日時:
最寄の事業所に電話して契約の有無を確認したほうがいいかと。
あの集金員は勝手にサインして契約するようなたちの悪い輩もいるようです。
「テレビ持ってません」とでも言って追い返しましょう。絶対に持っていますと答えてはいけません。
ワンセグとかPCとか突っ込まれたら「テレビ見れません」と言いましょう。
受信できる機器がないことを表せば立ち去ります。
また、「帰ってください。帰らない場合は警察に連絡します。」というと帰っていきます。それでも帰らないときは警察に連絡して「不退去罪」で逮捕してもらいましょう(笑)
また、家宅捜索は警察でも令状がなければ行えないので見せて下さいと言われ、拒否した上で上がりこんできたら「不法侵入」で警察に連絡してOKです。
http://jushinryo.web.fc2.com/130.htm
契約をしたら、支払い義務が生じますので絶対に契約をしてはいけません。契約の上、支払をしないことは違法行為です。
No.4
- 回答日時:
>最後の画像は以前見ましたが、
>契約をした覚えはないのですが、
>解約はどうすればいいのでしょうか?
1度 契約してからでないと解約は出来ないので
契約を済ませて下さい。
その後 解約手続きを取りましょう
No.2
- 回答日時:
テレビ受像機をお持ちであれば、NHKと契約しなくてはいけません。
国民のほとんどの方が契約しています。ごく一部の無法者の真似をしていると、いつか痛い目に逢いますよ。
テレビは貰ったので置いてありますが、アンテナがないなら払う必要はないんですよね…子供もいないしテレビは殆ど見ないので、アンテナ撤去でもしましょうかね。
でも「テレビを買ったらNHKと契約しなくてはいけない」というのが意味が分かりません。
放送法も50年以上も前に施行されたものですよね?あの内容もどうかと思います、時代は変わっていると思います。
お返事有難うございました。
No.1
- 回答日時:
放送法32条に規定があり、「協会の放送を受信することのできる受信設備を
設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。」(同条1項)
とされています。
つまり、実際に視聴しているかどうかにかかわらず、
受信設備(テレビ)を設置した場合にはNHKと受信契約を締結しなければならないわけです。
>実際周りで受信料を支払っていない人は沢山います。
その論理だと「周りで犯罪者は沢山います」=「犯罪をしていい」と
いう事になりますが・・・
単に払いたくなければ解約をすればいいのですよ
http://jushinryo.web.fc2.com/kaiyaku.htm
テレビは貰ったので置いてありますが、アンテナがないなら払う必要はないんですよね…子供もいないしテレビは殆ど見ないので、アンテナ撤去でもしましょうかね。
最後の画像は以前見ましたが、契約をした覚えはないのですが、解約はどうすればいいのでしょうか?
お返事有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NHKの受信料についてですが 現...
-
通信カラオケ機のロック解除方...
-
フレッツ光テレビでNHK-B...
-
NHKと衛生契約でなく、地デジ契...
-
NHK 衛星契約に強制的に切り替...
-
家にテレビがなく、ワンセグ携...
-
水野美紀さんと唐沢寿明さんが...
-
WOWOWの左上のこれ どうやって...
-
デジタルWOWOWの画面メッセージ...
-
NHKに世帯主等の情報を教える義...
-
受信料について
-
wowow15日無料体験の受けられな...
-
NHK受信料に詳しい方、教え...
-
WOWOWの夢を与えるを見たのです...
-
BSは見れるのに、CSは見れない
-
スカパーにB-CASカードの番号を...
-
スカパー16日間無料体験の終了...
-
自宅のネット環境について
-
BSアニマックスの無料放送の録...
-
テレビやレコーダーを購入した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WOWOWの左上のこれ どうやって...
-
通信カラオケ機のロック解除方...
-
NHKの受信料についてですが 現...
-
NHKと衛生契約でなく、地デジ契...
-
わたしは、テレビをまったく見...
-
NHK受信料に詳しい方、教え...
-
最近NHKから特別あて所配達とい...
-
WOWOW、画面左上の無料体験の表...
-
テレビを買った時のNHK受信契約
-
BSの料金について
-
「マカフィー マルチ デバイス ...
-
NHKの受信料を2重で支払ってし...
-
パソコン内蔵地デジチューナー...
-
テレビ放送について
-
さっき、NHKの集金人がきました...
-
WOWOWの夢を与えるを見たのです...
-
NHK
-
夫婦で一戸建てに引越して半年...
-
現在アパートに住んでいて、テ...
-
よくYouTubeで アマギフ60,000...
おすすめ情報