
結婚に焦りすぎています。
33歳女です。よく女として見れるのは32までと聞きますが、本当にそう思われていることを実感します。
出会いの場に行っても、年齢を言ったらそれだけで引いているのがよく分かります。
もう話す事すらしない人もいます。
失恋して、それだけでもしんどい状態で、この年齢での絶望感で眠れません。吐き気もします。
職場でも33だし、女としては終わってる、かわいそうな人と見られているように感じてしまいます。
この年齢から出会った、よい結婚をしたという方いらっしゃいますか?
少しでも前向きに考えれるようになりたいです。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
女は32才までなんて誰が決めたんでしょうか?
何歳になっても、生き生きと充実した人生を送ってる方は素敵ですよ!
もし、あなたの前にそんなことを言う男性が現れたなら、こんな奴と結婚しなくて良かった…と思うべきです。結婚するからには一生添い遂げる覚悟がいるし、32才までなんて言う男と末永く幸せに暮らせるとも思いません。
幸い今は婚活ブーム。お見合いパーティーなんてたくさんの人が来ていますよ。あなたが難しい条件を出さない限り、めげずに積極的に婚活してたら絶対出会いはあるはずです。ただマイナスに考えてばかりいると、顔も暗くなり、あなたの良さが伝わらないと思うので、いつか絶対出会えると信じて前を向いてくださいね。
No.13
- 回答日時:
確かに世間一般から見れば33歳独身女性と言えば、そのような視線を浴びることもあるかと思います。
しかし、それは一部の一般論に過ぎません。
年齢に関係なく素敵な方は素敵ですよ。
質問者様自身がネガティブになってしまったら相手にもマイナスな印象を与えます。
逆に焦りすぎて結婚しても、一生棒に振る可能性もあります。
結婚が人生のゴールではないですし、結婚したら幸せが保証されるわけではありません。
質問者様が前向きになることにより、良い理解ある男性との出会いも増えるはずです。
数字や周りの視線に惑わされすぎなくていいと思います。
No.12
- 回答日時:
僕も今年39歳の独身だし、焦ん無くてもいいと思うけど、、、
男も女も20歳で終わっている、提唱派ではあります。
それ以降は「おじさん」「おばさん」呼ばわりあり、とね。
だって、10代の人からはそう見られるもん。見てたし。
といいながら、僕は見た目22-23ですけど。
もしあなたと出会いの場があれば出会いたいくらいですよ。
こうやって、相手の年齢気にせず、
異性として見ることができて、
ふたりの幸せを夢見られる男性はいますよ。
僕が20歳の時、年下の彼女がいたにもかかわらず、
職場の50歳のしゃべり方は20歳同等の子持ち主婦OLに片思いしていましたよ。
当然、相談相手は付き合ってる彼女にしてしまうんですけど。
みんなが言うように年齢は関係ありませんね。
僕見たく相手の年齢に許容範囲を広く持っている男性とめぐり合えば、
別に見た目悪かろうが中身無かろうが、
いやもちろん、それぞれ高くあったに越したことは無いけど、
強く追及したりしないな。
そんな人と結婚すればいいと思います。
でも、アンサー1さんの言う通り、
現代は共働きがメインの時代、
専業主婦なんて甘い考えでは、探しても、見つからないと思います。
お互い頑張らなきゃね。
またここに恋愛でも問題の話題を変えて、愚痴りに来てもいいんじゃない。
気は楽に持ってね。
No.11
- 回答日時:
女性が正社員としてお仕事をされるようになって、いわゆる結婚適齢期が高齢化しています。
大学を卒業して、仕事に慣れるのに3年として25歳。そこから、仕事を任されるようになるのに更に3年と考えると、30歳代からの結婚なんて普通だと思いますが…
ただし、出会いの場が限定されてくるのも事実です。
そのような中、結婚情報サービスを利用されている方が年々増えています。
結婚情報サービスであれば、お互いの条件を最初に示しているわけですから、年齢のことを気にすることはありません。「ツヴァイ」のように法人契約をしている会社もあるほどです。
おススメは「オーネット」や「ツヴァイ」といった大手ですが、「エンジェル」「オルタナ」「ユーブライド」などインターネット中心にサービスを展開している会社もあります。
私がよくチェックする参考URLをご紹介しますので参考にしてみてください。
結婚は年齢でするものではありませんよ!
No.10
- 回答日時:
婚活ブログなど読んでると、33歳以上でも結婚決まっていく方、たくさんいらっしゃいます。
39歳で結婚した方もいらっしゃいます。
暗いトンネルにも必ず出口があります。
どうか絶望しないでください。
No.9
- 回答日時:
3歳年上の彼女がいる35歳の男です。
33歳でしょ?
全然大丈夫ですよ。
女としての魅力があふれるいい年頃じゃないですか!
彼女がいなかったら、恋愛対象になり得ります。
前にも似たような相談があってコメントしましたが、
あなたにふさわしい男性にめぐり会ってないだけです。
これから素敵な男性に会えるはずだから、前向きでいましょう。
女として終わってると書いてありますが、25歳~40歳ぐらいの女性って女性として
輝けるいい時期かなと思います。
3歳年上の彼女は、自分より年が上ということ以外、昔つきあってた年下の彼女と変わりません。
年上でもかわいいらしいし、甘えてくるし。
女として終わってるなんて嘆くのではなく、あなたが持ってる魅力を磨いて、
前向きにあなたにふさわしい男性との出会いを待ちましょう。
がんばってください!
No.8
- 回答日時:
地方のかた でしょか?
東京では、30歳前半で 結婚されていない女性が
うじゃ、うじゃ、 いますよぉ。
特に、33歳という年齢で そこまで焦ることは、
全くありません。
だからと言って、悠長に構えられる年齢でも
ありませんが、、
つい最近、 先週のことになりますが、
客先で 35歳の お嬢さんが、メデタク 結婚されました。
男から見て、女性にとって 最も大切なのは “色気” です。
別に、Hッチな 意味での エロ気 とは限らず、
周りから見て “若さ” と言いますか、“活気” が
伝わってくることが大切です。
落ち込んで、吐き気をもよおしているようだと、
周りから見ても
それだけで 魅力を無くしてしまいます。
気を持ち直して、前向きに 頑張っていく姿勢が大切です。
話は 変わって、私は 間もなく 50歳になります。
平日、(土)、(日)と、毎日 スポーツセンタに通い
1ヶ月あたり 120Km を泳ぎ込んでいます。
苦しい 目標を 敢えて設定し、自分自身を追い込んで
います。
不思議と、常連の皆さんは 男性、女性 に関わらず
皆さん は、見た目が、非常に若い . . . .
しかも、美しい . . . .
私なんかは、この歳でも かなりの逆三角形 の体型を
維持していて、
30代前半 には見られますよぉ。
noanoa05さんも、何か 自分自身に ちょっと高めの目標を
設定し( スポーツとは限らずに )、
前向きに 人生を歩まれたら よろしいのではないでしょうか?
それだけでも、“色気” が 出てくると思いますよぉ。
No.7
- 回答日時:
もしも33歳で、年より若く見えるわけでもなく、頭や心が大学生の頃から成長していなくて、大した仕事もしていないのだったら、それはもうまともに相手にされなくても文句言えません。
でも33歳で、頭や心など中身が年相応にちゃんと磨けているなら、もし年より老けて見えるタイプだったとしても、中身のある男性はちゃんと認識してくれます。
実例を挙げますと、元々は短大出の専業主婦でバツ1子持ちの女性が、30歳の時思い立って猛勉強し、アメリカのコロンビア大に入学、更に同大で英語の言語学博士号まで取り、その後彼女が38の時、4歳年下の35歳の超ドハンサムで初婚の脳外科のアメリカ人医学博士に、熱烈な求婚をされて結婚しています。
おしゃれや美容など見た目ばかりに気を取られ、中身を磨かずにいると、30過ぎた女の人生は加速がついて悲惨になります。万が一気に入る相手が見つからなかったら、ずっと一人で生きていく力をつけなければいけないんです。嘆いている時間があったら、とにかく努力、努力です。浮気や嘘ばかりつく男と違って、脳みそは貴方を裏切りません。
No.6
- 回答日時:
30代既婚者男です。
私は、38歳で初婚でした。
妻は、バツイチ子持ちで39歳での結婚でした。
私の上司は、44歳で初婚でした(男性)
人は年齢で価値が決まるのではありません。
心の年齢で決まるのです。
あなたは年齢で自分を判断されることに苦しみが
生じていますが、裏を返せばあなた自身もそうした年齢
で人を判断する価値観をお持ちだということなんですよ。
人を年齢で判断しないという、ぶれない思いがあるなら
ば、年齢でどう扱われようとも動じないものです。
どうせ私は33だから、結婚なんて出来ないと
すねたところで、何も進まないのです。
私は、33歳ですが、それが何か?でいいのです。
結婚する相手とのご縁というのは、いつ訪れるかは
分かりません。
でも必ずあなたにもこの人だという出会いがあります。
それが早ければいいということでは無いのです。
あなたにとって最適なタイミングで訪れるだけです。
出会いの場で年齢を言って引かれているというのも、
あなたのそうした心がそうさせるのです。
最初から私は33歳だからどうせ相手にしてもらえない
なんて思って入っていくことに問題があるのです。
あなたを年齢で判断するような男なんて、結婚できなく
てラッキーだと思うのです。
必ずあなたをそのまま見てくれる男性との出会いが
あります。
それにはまずあなたの意識改革が必要なのです。
何も恥じることはありません。堂々と胸を張って
生きてください。
良いご縁がありますように(^.^)
No.5
- 回答日時:
40代既婚男性です。
別に33歳だからと言って「女性として終わっている」と言う事はないと思います。
家内とは家内が35歳の時結婚しましたから。
ただ貴女の年齢が上がるにつれて、お相手の年齢も上がるのが一般的と言う事を考えましょう。
「たまたま気があって年を聞いたら近かった」と言うならありでしょうが、結婚前提で会うような場で、年齢ありきで始まる場合、男性の年齢は40歳前後ぐらいになるのではないでしょうか。
私と家内の場合、「知人の紹介で会ったら気があって、年齢を聞いたら離れていた」と言うパターンでした。
結婚は私45歳、家内35歳の時でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 最近の恋愛ドラマは、女性が仕事に打ち込み最終的に恋人ふって仕事に生きるっていう結末が多いですが、結婚 7 2022/06/25 11:40
- 婚活 アラフォーの婚活について、諦めるべき? 13 2022/04/28 08:07
- 婚活 30代女性です。 周りに結婚しろとかよく言われるような年齢になりましたが、自分と付き合えそうな人は結 9 2022/07/06 22:44
- 婚活 復縁について 2 2022/11/15 10:42
- 婚活 42歳、独身、男です。 男は30過ぎあたりが、結婚平均ですよね? だから、32くらいではまだまだ平均 3 2022/11/05 22:54
- その他(悩み相談・人生相談) 女性に年齢聞く男性 12 2023/08/28 00:59
- 出会い・合コン 30代後半の恋愛のきっかけ 1 2023/06/15 20:26
- 婚活 妥協されているのでしょうか? 7 2022/04/20 23:26
- その他(恋愛相談) 32歳女性です。 職場で知り合った7歳下の男性と、デートしてみました。 彼とは職場の飲み会で仲良くな 6 2023/02/05 04:39
- 婚活 結婚相談所って、本気ですぐに結婚を考えている人向けですよね。 入会する前は結婚願望がありました。 前 8 2023/01/21 09:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
顔がタイプじゃない人と結婚さ...
-
今月で彼女いない歴=年齢43年...
-
とても優しく思いやりがあるけ...
-
彼氏いない歴=年齢のおばさん
-
37歳で彼氏と別れてしまいまし...
-
めっちゃブスなのに 結婚できて...
-
46歳独身女性はもうほぼ独身確...
-
婚活で派遣社員の女って嫌です...
-
女って男に比べて恋愛も結婚も...
-
体の相性を確認してから付き合...
-
生活保護を受けている彼女(初...
-
母親と同居の50代後半独身男性...
-
結婚相談所で婚活してますが相...
-
結婚相手に処女を求めるのは無...
-
男性はどんな女性と結婚したい...
-
若い時イケメンやチャラ男がヤ...
-
40代前半独身女性だとやはり問...
-
モテる順が結婚する順な気がし...
-
24歳の女です。結婚相談所は早...
-
ヤクザの権力者(組長以上)の娘...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
めっちゃブスなのに 結婚できて...
-
顔がタイプじゃない人と結婚さ...
-
とても優しく思いやりがあるけ...
-
生活保護を受けている彼女(初...
-
シングルマザーです。マッチン...
-
彼氏いない歴=年齢のおばさん
-
婚活で派遣社員の女って嫌です...
-
37歳で彼氏と別れてしまいまし...
-
婚活が辛すぎて死にたい
-
母親と同居の50代後半独身男性...
-
マッチングアプリで出会った彼...
-
マッチングアプリで知り合った...
-
女性からモテないため、今年26...
-
この男性どう思いますか? 男女...
-
今月で彼女いない歴=年齢43年...
-
体の相性を確認してから付き合...
-
婚活でメンタル病みました
-
40代前半独身女性だとやはり問...
-
ペアーズ「恋愛・結婚について...
-
大企業のサラリーマンの娘には...
おすすめ情報