牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

母子家庭のイメージを教えてください。

A 回答 (12件中1~10件)

母子家庭の出です。

(^^)v

特別なイメージ無し。
当たり前に『普通』(笑)です。

母子家庭に対して「いい」にしろ「悪い」にしろ特別なイメージを持っている方は、そう考えることによって自らが「普通」であるという安心感を得たいだけでしょう。

現実には裕福な母子家庭も有れば、貧困に苦しむ母子家庭もある。
ひねくれて私のように悪に育つ者もいれば、多くの人から感謝され尊敬される人物に育つ者もいる。
少し考えれば分かる、この現実から目を背けたい人々が大きくいるのもまた現実。

彼らの多くは自身の論に無理があると知りながら、身近な一例をもって全てを語ろうとするため極端にイメージが分かれる傾向が強いですね。

私はそういう『普通』の方々の言葉は生温い目で許してやります。
イジメると可哀相なので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/03 23:28

自分も高校入学前から卒業まで母子だったから(子どもも18才過ぎたら役所も母子家庭扱いから外す)100%母親はパート程度は体張らないとまずい。



でも親父は離婚じゃなく成人病で亡くなって旧帝大工学部卒業のエンジニアで貯金あったから、戦後復興景気時代の方のように金持ちのあほボンより成績良くても高校出で就職とならなかった。

確かに特殊な経験したよ。病院のここじゃ書けない実情から同級生の学歴バカの女々しい態度とか教師の偽善的な指導。

母子家庭って本人より周囲がわめき騒ぐのがパターン。ほとんどの当事者は意外と気丈。

母親は夫死後翌年から遺族年金(月12~13万)の永久支給通知が国から来た。民間保険もいくつかあったし。

俺も29才から食費支払いを要求されたからもう自力の1人暮らしに変えた。親子ケンカはあってもうまくやれて兄貴の会社の保養所で旅行の予定がある。

母親も喪失感で鬱なんて無縁で翌年から6年間小学校の知恵遅れのクラスで働いて同僚や先生の結婚式にも呼ばれてた。小学校の仕事が肩たたきになっても60まで学童保育所のパートで現在は市民センターの受付事務。

だからイメージと聞かれたら「本人たちは元気で明るい」といえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/05 14:37

母親が大変。


これは大人の意見。

子供の頃の自分は、うしろめたい気持ちだったかな。

だって母子家庭というだけで苛めてくる奴がいたからね。


もっと書きたいことあるけど朝の書き込みなので、このへんでお終いにします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答いただけるかとお待ちしておりましたが
お忙しいようですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/05 14:37

私の友人で、子持ちの中の、


シングルマザー、シングルファーザー率を計算してみたら、40%…
学童の保護者が多いからというのもありますが。

そんなこんなで、シングル子持ち家庭の印象は、
イマドキ、珍しくない、
親も子どもも、よく頑張ってる、
だからこそ子どものことを良く考えている人が多いとも感じています。

しかし、シングル子持ちにも色々いて、実際をよく知っているだけに、十把一絡げな印象はあまりありません。

中には「頑張らなきゃ!」と思いすぎて、
精神的にへこんでしまう方もおられます。

頑張りすぎないで、自分で選んだ道を、
胸張って歩いてください。

この回答への補足

>頑張りすぎないで、自分で選んだ道を、胸張って歩いてください。

温かいお言葉、ありがとうございます。

主人とは死別でしたので自分で選んだ人生ではないと理不尽さを感じたものです。
でも「他の男性を選んでいれば」などとは思ったこともなく
いっとき、ではありましたが本当に幸せでした。
主人にはとても感謝しています。そして心から愛していました。

その気持ちを貫こうとしていましたが主人を裏切ってしまった自分がいます。
弱いですね。

補足日時:2010/10/05 01:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/05 14:34

「お父さんが居ない」



私は母子家庭で育ったせいか特別なイメージより、先に事実を思い浮かべました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/05 14:34

お母さんが働いてる。




母子家庭なんて言い回し今どきあるの?
気にしてるの?
うちは親父とふたりだよ。

この回答への補足

気にしています。

女性は見るところが細かいのか『普通』にしていると「母子家庭のくせに」と言われ続けました。

補足日時:2010/10/04 00:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/05 14:33

 母子家庭だと言われても、それで特別になにかを感じることもありません。



 そりゃまあ、あえて言えば、できれば経済的にも将来についても、より安心感と余裕のある生活をしてほしいし、それだけの社会的な援助があってもいいなといった気持ちもないでもないけれど、ご本人たちが、とりあえず現状でつましくきちんと生活できているなら、私ごときが何も言うこともないことですしね。

 ただ、なんの意味も具体的な裏付けもないにもかかわらず、ただ自分の無知ゆえに、母子家庭の母親や子供たちを偏見の目で見たり、こうした場で書き込んだりするような人こそ、私は激しく軽蔑します。

この回答への補足

ありがとうございます。
以前「精霊流し」の私の質問に、とても温かい回答をくださったことを覚えておられますか?

近年は母子家庭も珍しくなくなりましたが
過去のバッシングも異常ですけれど、近年の安易な離婚も異常だと思えます。
そんな方々のせいでDVなどで本当に離婚せざるを得ない方が肩身の狭い思いをしています。
一度結婚すれば殺されても離婚するなとでも言いたいのか。
想像力の欠如は様々な問題を引き起こしますね。

安易な離婚と思わざるを得ないことには、もっと敏感になって然るべきだと感じます。
そこに「税金」が使われているからです。

ナネットさんでしたら分かっていただけると思います。
人を単に見下したり叩いたりで鬱憤晴らそうとする残念な人は少なからずいます。
今回は皆さん聡明なので思った回答は得られませんでした^^

ナネットさんの優しい回答はとても好きです。
友人はアクアスキュータムのコートを購入したそうです(*^_^*)
併せてお礼申し上げます、ありがとうございました。

補足日時:2010/10/05 15:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/03 23:30

主人がそうでした。


偏見はないですが、お母さんが大変そう.....
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/03 23:29

だめな母親


子供も育ちが悪そう。
母子家庭の子は(将来)母子家庭
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/03 23:28

 こんばんは。


 私は母子家庭の次男です。
 家庭によって違うので一概には言えませんが、私の家では私が14歳の時に父が亡くなってからは母が仕事に行き始めた程度で普通の家庭とはあまり変わらないように思いました。
 まあ父は出張で家にいなかったりしたので長期出張の延長のような感じだったように思います。

 一つ変わったといえば母子家庭になってからは中学卒業までの学費と医療費は免除になりました。(母子家庭に支払われる給付金があったみたいです)

 来年は父が亡くなって30年なので兄の家族と一緒に何かしようと計画をしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/03 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報