
アクティブウィンドウについて教えてください。
2つのウィンドウをアクティブにする方法を教えてください。1つのウィンドウを常にアクティブに保つ方法でもかまいません。
・それが無理ならウィンドウをつなげる方法を教えて下さい。
ウィンドウAとウィンドウBを並べて表示し作業しているのですが、それをつなげて1つのウィンドウにする方法があれば教えて下さい。
具体的にはゲームウィンドウ(Java)ともう1つのウィンドウを起動し、ゲームウィンドウの方だけを常にアクティブにしたいです。使用ブラウザはfirefoxです。
回答よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どちらも無理ですが、具体的に何がしたいんですか?それによっては擬似的な方法や、逃げ道が考えられるかも知れません。
無理というのは普通に考えると、Windowsからのメッセージ(マウスクリックとかキー入力)を受け取れる権利を持つのがアクティブウィンドウで、複数のソフトが同時にアクティブになることはできません。これを許すと、複数のソフトが同時に操作イベントを受け取ることになり、状況によっては矛盾する操作、例えば同一のファイルに対して一方が削除で一方がコピーと言った事態が発生します。
また、複数のソフトをまとめて一つにするのも、Windowsはウィンドウが作成された順番にウィンドウIDを生成し、これで管理しているので、それを根底から覆すことになり、また前述の矛盾する操作の問題もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウィンドウの最大化と最小化し...
-
セルにカーソルを合わせると文...
-
jp.msn.comで通常版MSNに戻る
-
デスクトップの画面を元に戻し...
-
勤続年数の平均を求めたい時の関数
-
Excelでセル参照したとき、書式...
-
エクセルの色も=イコールでき...
-
エクセルでページ番号をつける...
-
TVとPCをHDMIでつなげたらPCの...
-
表のセル内の右側に余白?
-
エクセルで作成した縦に長い表...
-
エクセルの関数の使い方 繰越...
-
WEB上の表の列コピー選択方法は?
-
デスクトップの背景に白い四角...
-
画面ロック中にプログラム実行...
-
WIN10 起動直後の画面が緑色になる
-
エクスプローラの詳細表示の長...
-
一つのシートの中に複数のペー...
-
スマホスクリーンショッについて
-
画像フォルダ「詳細」の欄に撮...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウィンドウの最大化と最小化し...
-
セルにカーソルを合わせると文...
-
URLをデスクトップに貼りつける...
-
古いコンピューター名を削除す...
-
右端などにもっていくと、ブラ...
-
Win10で右クリックメニュー「タ...
-
ショートカットをクリックする...
-
IE6 SP1のツールバー上の...
-
「お気に入り」のページ全消失!
-
パソコン起動時の設定について
-
デスクトップに文字を入れる
-
エクセルのスクロールのバーの...
-
ドラッグでの移動をやめたい
-
マイコンピュータで最初から左...
-
ゲーム画面のサイズを変更
-
パソコンについて、困っています
-
タイトルバークリックでウイン...
-
小さな窓で開くようになったの...
-
スタートボタンからお気に入り...
-
常にあたらしいウィンドウで開...
おすすめ情報