
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
バージョンは9.0ですか?それとも9.02?
9.0を使用しているなら、9.02までバージョンをあげてみてください。
アピアランスは、パスやグループ、レイヤーなどに対して別々に設定できたような気がします。
選択の仕方を変更すると、アピアランスに表示される内容も違ってくることがあります。その辺をよく確認してみてください。
この回答への補足
その後、この現象が起きたらもう一度いろいろ確認してみたいと思っていたのですが、幸か不幸か以後は無事に来ています。
アピアランスも元のデータで、ひとつのレイヤーでグループを解除して、いろいろ選択をし直していじってみたのですが、ツールボックス下とアピアランス共に選択した色や色なしになるのですが、表示されている図形の線のみ変わらない状態でした。
別の書類にコピーすると問題が無くなるので、何らかの理由で起こるバグのようにも思えます。
(違っているかもしれないです)
長い間ひっぱってしまったので、締切ろうと思います。
アドバイス下さった方々、どうもありがとうございました。
アドバイスありがとうございす。
せっかく指摘して頂いたのに
お礼がとんでもなく遅くなってしまってもうしわけないです。
バージョンは9.0でした。
不安定な要素を残すのも心配なので、9.02にあげようと思います。
No.3
- 回答日時:
アートワーク/プレビュー表示は確認しましたか?
・・・念のために・・・
ご指摘ありがとうございます。
実はアートワーク見ていなかったのです。
新規書類に図形をコピー&ペーストしたらそちらは問題なく色変更出来たので、先程からその方法でまとめ直しています。
元データですが、図形を移したあと、うっかり削除してしまいました。
ただ、前にも一度同様な事があったので、また起こるかもしれないと思っています。
元データが無いので確認しようがありませんが、もしこれに付いてご存じでしたら、教えて頂ければ大変ありがたいです。
No.1
- 回答日時:
1.図形が選択されていない
2.レイヤーにロックが掛かっている
3.図形自体にロックが掛かっている
4.アビアランスの線および塗りが選択されていない
5.原因不明のバグ?
今思いついたのはこれぐらいでしょうか
早速ありがとうございます。
1~3は大丈夫でした。
あわてて質問してしまいまして、今再度いじってみましたら状態が説明と違っていました。
すみませんでした。もう一度ご説明しますと、
塗りは変更出来ました、線の色が変えられません。ツールボックス下・アピアランス共に選択した色や色なしになるのですが、図形の線の色は変わりません。
ただ全く違う色を選択した場合、選択したラインのサイドがごく細くその色で囲まれたようになるので、
何らかの理由で図形が重なっていて、背面にあるものが選択されてるのかとも思ったのですが、やはり図形もレイヤーもロックされて無いので、普通に選択して前面にある方の変更がきかないのはおかしく思います。
選択を解除して別に図形を描いて試しましたが、それも同じ状態なので、やはり図形が重なっているのでは無いですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルの値を元に図形の色を変えたい 2 2022/05/11 01:37
- ノートパソコン Open Office.orgのDrawで描いた図形の塗りつぶしをしたい 1 2022/03/22 19:24
- Excel(エクセル) こんなことできますか?例えば、sheetに貼り付けた図形のタイトルを、セルA1の文字で表示する。 5 2022/04/22 15:25
- 美術・アート アナログイラストの線画抽出について 3 2023/07/15 13:22
- Photoshop(フォトショップ) インデザイン 上で、フォトショップの線の色を変えたい 4 2022/06/12 18:49
- 芸術学 デッサンが下手なもののそのままカラバッチョ風にしようと白を塗ってみるも上手く行きませんでした。 この 3 2022/12/30 08:01
- 美術・アート 絵を描く時に画面に大きくキャラを描くと色を塗るのも、線画をするのもしづらくてしづらくて…… どうした 1 2022/12/08 18:58
- 芸術学 透視図法の消失点は、どこに? 1 2023/06/14 00:09
- ノートパソコン 半円形の画像を反対側に曲げたい 3 2023/08/13 18:04
- その他(教育・科学・学問) グーグルスプレッドシートの図形描画のバグ?「保存して終了」ボタンが突然消失 2 2022/04/05 13:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel組織図を横に展開する方法...
-
エクセルで図形やワードアート...
-
エクセル図形保存のセルの非表...
-
指定範囲内で図形等を削除する...
-
word2010 SmartArtで連絡網作...
-
エクセル マクロで、選択してい...
-
CADデータをイラストレータで開...
-
excelのオートシェイプを使って
-
Excel に貼り付けた図形が、勝...
-
photoshop レイヤースタイルに...
-
Office365 のExcelでオブジェク...
-
パワーポイント(2016)、線を...
-
PhotoShopで図形からレイヤーを...
-
Illustratorで色の変更ができな...
-
イラレCSでハッチ効果ありますか?
-
マクロで選択した図形の選択状...
-
エクセル コマンドボタン 丸...
-
ワードの図形をコピー&ペイス...
-
クリッピングマスクの枠の外を...
-
jw_cadで消えない線があります...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで図形やワードアート...
-
Excel組織図を横に展開する方法...
-
指定範囲内で図形等を削除する...
-
Office365 のExcelでオブジェク...
-
word2010 SmartArtで連絡網作...
-
Excel に貼り付けた図形が、勝...
-
ワードで大量の図形を一括でグ...
-
エクセル マクロで、選択してい...
-
Excel 図形を移動させると複写...
-
オートシェイプで任意のドーナ...
-
パワーポイント(2016)、線を...
-
マクロで選択した図形の選択状...
-
マウスで選択した図形のみVBAで...
-
jwCAD 登録した図形を呼び出し...
-
EXCELでのデータ及び図形...
-
ベクターワークスで線を複写
-
ワードの図形をコピー&ペイス...
-
エクセル コマンドボタン 丸...
-
JPEG画像をイラストレータの塗...
-
ExcelのVBAコードについて教え...
おすすめ情報