
振った相手に対して「友達でいよう」は都合がいい?
先日、何度か食事や映画に行ってた男性に告白されたのですが
友達以上に見れなかったので断りました。
そしてこれからも友達でいたかったのでその旨を伝えたのですが
「それはにとって都合のいい関係だから無理」とちょっと怒られました。
でもそんな事を言ったら男女の友情が無くなってしまうじゃないですか?
振っといて偉そうな意見ですが
「恋人には見れないけど、他人ではなく友達でいたい」と言われれば
本気で相手の事が好きなら嬉しいものではないですか?
彼は私が振った途端、私とは友達ですらいたくないと言う事は
私の事をそれほど好きでもないのに告白して来たのですかね?
No.5
- 回答日時:
>「恋人には見れないけど、他人ではなく友達でいたい」と言われれば
>本気で相手の事が好きなら嬉しいものではないですか?
ええっ。あなたはそうなんですか?
私は耐えられません。
本気で好きな人なら、すぐに気持ちを切り替えるのは無理ですし、
私の場合なら数年はかかります。
友達として付き合うということは、相手が自分を恋愛対象として
欲していないことをずっと実感しながら過ごすという事です。
つまり、相手と友達でいる限り、ずっと失恋を味わい続けるということです。
友達なら、他の人を好きになられてもなにも言えないし、
むしろ応援しなきゃいけないでしょう?そんなのは辛すぎます。
自分の方は友達としてでも、会っているとやっぱり好きな気持ちは
なかなか消せないので、他の人に目を向けるのが難しいから、
前に進めないし。
地獄の責め苦です。本気で好きならね。いや、おおげさじゃなく。
友達ですら「いたくない」というより「いられない」という方が合ってます。
No.4
- 回答日時:
うーん、彼にとっては、ダブルパンチですね。
多くの場合、「恋」は、相手を「欲する」ものです。
相手を自分のものにしたい、奪いたい、そういう思いです。
友情の割合が多く、相手の幸せを願えれば、それは「愛」です。
残念ながら、世の中にそれほど多くの「男女の愛」はありません...。
彼のあなたへの思いが、「愛」ではなく、「恋」ならば、
あなたの行為は残酷でしかないでしょう。
友達でいれば、やがて他の男性にあなたが奪われていくことを目の当たりにもするでしょう。
それを見ていて、愛があれば心から祝福、応援できますが、恋ならば嫉妬と苦しみが生まれるでしょう。
No.3
- 回答日時:
振っといて偉そうな意見ですが
「恋人には見れないけど、他人ではなく友達でいたい」と言われれば
本気で相手の事が好きなら嬉しいものではないですか?
>>はっきり言って、、個人的には、それは、迷惑な話だと思います。
そういわれたら、「そうだね」と口では言っても、内心は、「この女(男)どうかしてる」と思うでしょうね。実際、あなたの質問を見ていてそう感じますね。
すこし、辛口な意見になってしましました。失礼します。
No.2
- 回答日時:
違うと思います。
あなたが本当に好きだからこそ、友達という宙ぶらりんな関係にしたくなかったんだと思います。
好きなのに気持ちが伝えることができず、振り向いてくれるとも知らないあなたにモヤモヤしたまま一緒にいるのは男性にとって辛いだけでしょうから。
あなたに他に好きな人ができた時、あなたが好きでもあなたを応援することになってしまいます。
それは男性には傷が深すぎるでしょう。
男女の友情は極端に言えば、恋愛に発展する一歩手前か恋愛に発展する可能性が低い上で成り立っていると言えると思います。
すべてが必ずしもそうだとは思わないですが…。
No.1
- 回答日時:
う~ん(笑)…なかなか強引で傲慢な考え方をされてますね。
やはり恋愛関係は均衡性が保てないものなのかな。
普通にプライドがある人だったのでしょうから、
・あなたは恋愛対象にならない→(敗北)
・あなたは恋人としてはNOだけど友達としてはOKだよ→(屈辱)
質問者さんのことを本気で好きだったかもしれないけど、
質問者さんが、その相手を恋人としては要らないと感じたように、
相手の人は、質問者さんを友人としては要らないと感じたのでしょう。
選ぶ権利は平等に誰しもあります。
質問者さんも、「選ぶ側」であり同時に「選ばれる側」なのです。
今回は友人に選ばれなかっただけです。
>そんな事を言ったら男女の友情が無くなってしまうじゃないですか?
そんなことないですよー(^^)
男女間の友情を維持させる秘訣は、その間に恋愛感情を持つべからずです。
それに今回は、「何度か食事や映画に行ってた男性」だったからダメだったのでは?
元々付き合っていた男性を振った場合なら高い確率で友情にシフトしてくれますよ。
>選ぶ権利は平等に誰しもあります。
質問者さんも、「選ぶ側」であり同時に「選ばれる側」なのです。
今回は友人に選ばれなかっただけです。
この言葉、凄く納得できました。
的を得ていると思いました。
恋愛感情があると友情は成立しにくいのですね。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
振ったくせに、友達で居たいってけっこうワガママじゃないですか…? 振られた相手から友達で居たいってい
失恋・別れ
-
告白を振った事がある方に質問です。これからも友達でいたいと、本心で思うものですか? 先日友人にダメ元
片思い・告白
-
振った相手に友達でいたいと言われた場合。
失恋・別れ
-
-
4
仲の良い友達に告白されて振る辛さ。 大学生女です。 ここ2ヶ月で二人の方に告白されました。 どちらの
片思い・告白
-
5
「友達として」と振った側(特に女性)の本心・・・
浮気・不倫(恋愛相談)
-
6
告白されたけど振った男性との友達関係を続けられるか?
その他(恋愛相談)
-
7
振られても「友達でいたい!」「縁は切りたくない」
浮気・不倫(恋愛相談)
-
8
振った相手が友達になりたいと言ってきたら…
失恋・別れ
-
9
振った男友達との別れ
友達・仲間
-
10
告白し振られた相手から友達のままでいたいと 言ってくれたのですが… 私としてはもう関わるつもりもなく
失恋・別れ
-
11
振った相手と連絡をとり続けるのは完全に切るのが寂しいから?キープ?他の人に好意が向かないように? い
失恋・別れ
-
12
一年ほど仲良くしてた女友達に告白して振られました。女性心理はどういうものなのでしょうか?? その女性
片思い・告白
-
13
好きな人に告白して振られたら、縁を切りますか?? 振られても変わらず連絡取っていたら、見下されそうで
失恋・別れ
-
14
本当に大好きな人とは友達でいた方がいいのでしょうか?
片思い・告白
-
15
告白を断られた後も仲良くして、その後付き合った方いらっしゃいますか?
片思い・告白
-
16
告白して「友達のままでいたい」「友達としてしか見れない」「今の関係でいて欲しい」と言われた場合、そこ
その他(恋愛相談)
-
17
告白して振られたらあっさり引くべきですか? 諦めきれないけど、効果的な対応ってなにかありますか?
その他(恋愛相談)
-
18
振った相手の「友達として仲良くしたい」はお世辞の場合もあるし本心の場合もありますよね? この前告白を
片思い・告白
-
19
元カノが自分から振ったのに連絡を続けてくる 中距離の彼女と先月お別れしました。当方年齢は二十歳前後の
失恋・別れ
-
20
女友達 振られた 10年すごく仲が良かった女友達を好きになり告白しました。2人きりでご飯に行くような
片思い・告白
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
花火大会に誘ってOKくれたのは...
-
2度と会わないの?
-
男の人に質問、女友達とセック...
-
主に女性の方に質問です。男友...
-
彼女が友達と旅行に行ったり、...
-
友達がレズかもしれないです。...
-
「友達として」と振った側(特...
-
好きでもない異性と2人きりで遊...
-
男性は好きでもない女性と何度...
-
1ヶ月以上毎日LINEしていた人が...
-
友達としてなら良いよ = まだ...
-
恋人を含め複数で遊ぶ時の態度
-
気を悪くされる方は読まないで...
-
食事に誘って、「やったー」と...
-
男友達がからかわなくなった
-
たまーに遊びに誘ってくる男性...
-
他の男に取られたくない、独占...
-
昔好きだったけど今は女友達?
-
絶交した友達の誕生日
-
私は好きな人と1泊2日の旅行に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男の人に質問、女友達とセック...
-
花火大会に誘ってOKくれたのは...
-
彼女が友達と旅行に行ったり、...
-
1ヶ月以上毎日LINEしていた人が...
-
「友達として」と振った側(特...
-
他校の女性に一目惚れしました...
-
主に女性の方に質問です。男友...
-
友達がレズかもしれないです。...
-
友達としてなら良いよ = まだ...
-
酔ってやらかしLINEしちゃいま...
-
食事に誘って、「やったー」と...
-
男友達と混浴
-
彼氏に友達みたいだと言われました
-
立ち話をする時の立ち位置
-
元セフレと友達に戻れるか
-
付き合う前の異性と2人でカラオ...
-
気を悪くされる方は読まないで...
-
振った相手に対して「友達でい...
-
女性が男性の車に乗る行為について
-
友情と恋愛の違いが分かりませ...
おすすめ情報