
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
リソース不足が原因で起きる問題だと思います。
アプリケーションをたくさん実行したり、デスクトップ上のアイコン等が増えると、OSが重要な情報を管理している領域=リソースが不足して動作が遅くなったり不安定になります。
ただXP等のNT系のOSの場合は、98系のOSとは管理のやり方が異なりますので、それほどシビアに考えなくても良いようです。
http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/os/20030227/104003/
参考URL:http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/os/20030227/104003/
No.3
- 回答日時:
パソコンが遅くなったり、不安定になってしまう原因にリソースの不足があります、
デスクトップに多数のアイコンや、ファイルが有るとリソースを結構消費してしまいます
ですからなるべく、ファイルゃアイコン(移動できるショートカット)は、ひとマトメにした方がいいですよ、
リソースの確認は、(Win98 WinMe)デスクトップのマイコンピュータを右クリック、プロパティをクリック
パフォーマンスのタブをクリックすると、上から2番目システムリソース ○○%と表示されます
この数字が大きければ、快適に作動しますが、低い場合はパソコンが不安定になり、フリーズしたりします、
後 タスクバーの中のアイコンもなるべく少なくする方が、パソコンには良いようです、
ありがとうございました。
Win98、WinMe では、マイコンピュータのプロパティでおっしゃるような
「システムリソース ○○%」というような表示が見られるようですが、
XP の場合は、そこには見当たらないようですね。
それと、XPではシステムリソースを効率的に管理するようになり、
従来のようなリソース不足によるトラブルは起きにくくなったようですが、
いずれにしても、デスクトップはすっきりさせておいた方がいいようですね。
--
No.2
- 回答日時:
回答としては#1と同じで、
なぜそうなるかについてですが・・。
Windowsのウィンドウの表示の仕組みに起因があります、
たとえばディスクトップ上のアプリケーションを表示
したとします。で、そのアプリケーションを終了させると
またディスクトップが表示されますが、そのとき、ディスクトップ全体を再描画するのです。さらに、ファイルの場合は、アイコンというのがあります。これは、ファイルの種類などにより異なるわけですが、そうするといちいちそのファイルがどんなものなのかを調べに行きます。ってことは、ディスクトップにアイコンが増えれば増えるほど
その調べる時間が長くなりますね。さらに、その調べる時間を短くしようとWindowsは努力します。この努力にはメモリが必要となり、消費されたメモリはしばらくの間開放されませんので、結果、使用できるメモリが減り。さらにこの原因によりアプリケーションが使えるメモリが減ってしまうため。メモリの減り具合によっては、使うアプリケーションの動きが遅くなってしまいます。
ありがとうございました。
ディスクトップの描画、再描画の時の Windows への負荷に関係するんだという仕組みが良く分かりました。
--
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイルアイコンを白紙にした...
-
誤ってAdobe ReaderでZIPファ...
-
ファイルを開くプログラムの選...
-
写真(jpgファイル)をトリ...
-
JPGのアイコンがPHOTOSHOPのア...
-
ファイルを閉じても開いている...
-
拡張子datのアイコン変更
-
ファイルを開くプログラムを元...
-
保存したcsvがエクセルにな...
-
フォルダアイコンの変更でpngを...
-
エクセルファイルをショートカ...
-
windows2000serverについて
-
特定のファイルのみ別アプリケ...
-
フォントファイルのアイコン
-
ファイルの関連付けのとり方に...
-
ファイルタイプ一覧にないアイ...
-
誤って変更した拡張子を元に戻...
-
.binファイルを開くには?
-
関連付けを解除したいのですが
-
ファイルを開くプログラムを元...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
拡張子をtxtからdatに
-
誤ってAdobe ReaderでZIPファ...
-
写真(jpgファイル)をトリ...
-
保存したcsvがエクセルにな...
-
ファイルを閉じても開いている...
-
エクセルファイルをショートカ...
-
ファイルアイコンを白紙にした...
-
フォルダアイコンの変更でpngを...
-
JPGのアイコンがPHOTOSHOPのア...
-
.pubファイルはどうやって開くの?
-
XLMファイルをメモ帳で開く...
-
.emlファイルが編集モードで開...
-
ショートカット(Excel文書)を...
-
PDFで受取ったファイルがクリッ...
-
圧縮する時のアイコンを変える...
-
誤って変更した拡張子を元に戻...
-
changing the icons
-
アイコンがちゃんと表示されない。
-
zipファイルのプログラムの変更...
-
ファイルを開くプログラムの選...
おすすめ情報