dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

色鉛筆は、どのくらいの年数で劣化するのでしょうか?

十数年前に、画を書いていまして、先日、クローゼットから未使用の色鉛筆が出てきました。
もう使わないので、オークションにでも出したいと思うのですが、色鉛筆には、『使用期限』は有るのでしょうか?
○年経つと、芯が折れやすくなるとか、色が紙に塗りにくくなるとか、ありますか?

商品ですが、ステッドラーのカラトアクェレル
http://www.staedtler.co.jp/products/03_graphic/0 …

十数年前のだったので、ケースは違いますが、色鉛筆の材質は同じです。

色鉛筆が、十数年でどの程度劣化していくのか、わかりませんので、ご存知の方、教えてください。

A 回答 (2件)

回答でなくてすみません。



よさそうな回答がついたらどういう説明をする計画なのか疑問です。
「今でも大丈夫」という回答を根拠に「大丈夫」と出品・落札され
詐欺呼ばわりなどクレームがついたらどう対処しますか?

どんな回答がつこうが、未開封の品物を保証できないと思いますが。

いっそのこと保存期間、保存状況をわかる範囲で説明し、
「使えると思いますが」と書いてなげやり出品する方が
クレームの点では安心だと思います。
捨て値くらいでないと落札されないでしょうけど。

それなら、
開封して状況を確認し、使用に耐える状況なら
「開封し試し描きした」との説明を沿えて出品するのがもう少しだけ
マシかも知れません。

しかし、結局「そんな不確かな古いものより店で買う」と
見られる可能性も大いにあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>しかし、結局「そんな不確かな古いものより店で買う」と見られる可能性も大いにあります。
そうですよね。
廃盤になったDVDやCDと違って、店で売ってますものね。

1円スタートにしても、それでクレームがついたら、落札者様に迷惑がかかりますものね。

近所のお子さんに差し上げることにします。

>よさそうな回答がついたらどういう説明をする計画なのか疑問です。
確かに・・・。
よさそうな回答を頂く前に、思いとどまる事ができてよかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/08 11:03

もう充分な回答が出てますんで蛇足なんですが。



学生の時(30年ぐらい前)買った色鉛筆(ユニ)をまだ時々使ってます。
色が変わってるのかどうかわかりません。

保存状態でかなり違うと思うのでやはり正直に(何年前に買ったもので、品質については不明と)書いておくのがいちばんだと思います。

捨てるのももったいないから出すわけでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>捨てるのももったいないから出すわけでしょう?
正直、そうです。
使ってくれる人もいないし、捨てるのももったいないし、1円スタートでも、必要な人に使ってもらえるならいいと思っています。

>保存状態でかなり違うと思うのでやはり正直に(何年前に買ったもので、品質については不明と)書いておくのがいちばんだと思います。
何年前に買ったか不明なので、メーカーに電話して、販売されていた時期を確認してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/08 10:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!