dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大人の塗り絵
大人の塗り絵してる人で色鉛筆何色入りの色鉛筆使ってますか

質問者からの補足コメント

  • 12色じゃ足りないでか?

      補足日時:2018/01/08 21:00
  • ディズニーの塗り絵使っている人はいますか?

      補足日時:2018/01/08 21:42

A 回答 (4件)

>値段高そうですが?



はい、それなりに。2倍まではしないんじゃないかな。でもね、蠟の具合が全く違うんですよ。重ね塗りしたときの力の入れ具合、それがまた重ねというか混色というか、何て言うんですかね。呼び込み具合って感じですかね。水彩絵の具の混色ともクレヨンの混色とも違うんですね。蠟の柔らかさとか温度の感受性なんでしょうかね。

日本の色鉛筆は色が鮮やかですね。明度とか色の精度はピカ一と言ってもいい、でも単色なんですよ。色鉛筆で色を混ぜていくということはできない。蠟が硬いのかな。表面を覆ってしまう。色と蠟が別物、それが残念です。でもイーグルとか曖昧なんですよ。混ざっちゃう。水彩じゃないからそんなに早く混ざりませんよ。でも色鉛筆での混色になっていく、そんな感じです。
DICの色見本で合わせると、フランスの伝統色とかに近い。日本のまっすぐな色じゃない。色そのもので言ったらトンボとかユニの方が綺麗。もし、トンボとかユニが256色以上を出したなら、多分そちらを選びます。うまくは言えないけど、そんな感じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

詳しくありがとうございます。参考にします。

お礼日時:2018/01/08 21:56

満足する塗り絵をするのであれば、ベロール社イーグルカラー色鉛筆48色とかイーグルの60色以上をお勧めします。


なお、これらには日本人がイメージする「赤」がないので、+トンボの赤色があると実に良い感じになります。

基本的には色数ではなく、重ね塗りとその馴染み具合、そのあたりが深みを呼び込みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。値段高そうですが?

お礼日時:2018/01/08 21:18

私はよく分かりませんが、


24色がベストなので、ご自身が満足しているのなら、
12色で良いのじゃないですか❓
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

やっぱり24色の方がいいのかもしれません

お礼日時:2018/01/08 21:09

友達がやっています。


48色の人もいれば、24色の
人もいますが、24以上なら、
なんでも良いみたいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

24色の方がいいかと思いました

お礼日時:2018/01/08 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!