dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

EMBEDについて

EMBED(関数)についてお聞きします。
エクセルシートのなかに、別のエクセルファイル(シートではに)をいれたいのですが、
そうゆことは可能なのでしょうか?

例えば、Aというエクセルファイルがありまして、それにデータが載っています。
詳しく知りたい方はBのファイル(全く別のエクセルファイル)を開くと、
Bのエクセルが新たにでてくるというものです。

挿入⇒オブジェクトをみましたが、エクセルという項目がありませんでした。
みなさま、お知恵を貸してください。

A 回答 (4件)

>映像をはって質問したいのですが、ここからでは張れないのでしょうか?


回答へのお礼や補足には貼れません。
この質問を締め切って新規質問からやり直せば、それには貼れますが
その前に、説明できる範囲で文章で応答するくらいはできると思いますが。

『前述操作で、ワークシート内に他のExcelシートが貼られます。』
これをダブルクリックしても
『他のExcelシート』のxlsファイルが』
開かないのでしょうか?

開かない場合、OSの種類、バージョン、Excelのバージョンを教えてください。

この回答への補足

同じ内容の質問を画像つきで新たにたてました。
よろしければそちらをみていただけないでしょうか?
下記がアドレスです。

http://okwave.jp/qa/q6262211.html


ちなみにエクセルは2007です。2003も使用できます。
ウィンドウズはXP、もしくはビスタです。

あなた様の知っている方で教えてださいませ。

補足日時:2010/10/20 03:00
    • good
    • 0

>挿入したエクセルのシートが張られるだけで、


>エクセルファイル自体をはることはできませんでした。
『エクセルファイル自体をはる』というのはどういう意味ですか?
前述操作で、ワークシート内に他のExcelシートが貼られます。
これをダブルクリックすると『他のExcelシート』のxlsファイルが開きます。
『他のExcelシート』のxlsファイルが複数シートを持つものであれば
そのように開くはずです?

この回答への補足

度々のご解答をありがとうございます。
映像をはって質問したいのですが、ここからでは張れないのでしょうか?

補足日時:2010/10/19 07:57
    • good
    • 0

ハイパーリンクではだめでしょうか?


あるセルにハイパーリンクを設定すると、そのセルをクリックすることによって、ファイルやWebページを開くことができます。
その方法ですが、メニューバーから「挿入」、「ハイパーリンク」の順にクリックします。後は、「表示文字列」にタイトルを入力し、「ファイル」から参照先のファイルを指定すればよいです。
    • good
    • 0

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6190174.html

1)メニュー[挿入]-[オブジェクト]。
2)[オブジェクトの挿入]ダイアログの【ファイルから】タブ。
3)[参照]ボタンクリックしてファイル名を選択して[OK]。

※元ファイルと連携させたい場合は「リンク」にチェックする。
「EMBEDについて」の回答画像1

この回答への補足

画像まで入れていただきまして、ありがとうございます。

この方法でやってのですが、挿入したエクセルのシートが張られるだけで、
エクセルファイル自体をはることはできませんでした。

やり方がおかしいのでしょうか?

補足日時:2010/10/16 04:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!