プロが教えるわが家の防犯対策術!

Excel2007以降で追加された関数や機能って、仕事で使えてる人はいますか?SUMIFS関数だとかスパークライン機能だとか。
これらって、配布とか考えたとき、相手のExcelのバージョンが2003以前だったらということで、結局使わずに済ませている人ばかりなのかなと考えているのですが、どうでしょうか。そもそも、2007以降のファイル形式xlsxも、迂闊に使えないのかなと思うのですが、どうされてますか?

A 回答 (3件)

Excel 2003 以前のパソコンは、セキュリティ上の配慮から、インターネットに接続できません。

そのため、基本的にみんなが 2007 以後を使っていることを前提とし、xlsx で保存しています。

最近はさすがに少なくなってきているとは思いますが、2003 以前の環境しかないという会社などがあれば、個別に対応します。通常は、2003 以前でファイルを開くことを防止する意味も込めて、xlsx で保存するようにしています。

したがって当然、SUMIFS 等の関数も平気で使っていますし、SUMIFS に関しては、使い所も多いと思っています。スパークラインも使ってもいいですが、個人的にはニーズがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私のところは、2003以前のExcelしかないんですよね。Win7のパソコンにもExcel2003を入れてる始末。

お礼日時:2015/07/22 21:07

No,1です。


>Excel2003とか2010とか言われてもさっぱり分からん、詰まらんこと言ってないで日常業務
これは、2010のメリットとかを説明する前に
Excel2003は、セキィリティ上、法人ではどこも使わないことにしています
Excel2003のファイル形式で配布すると、Excel2003でも使用できると云う事になります。
Excel2003の絶滅の為にも、全てのファイルを2010の形式にするのが通常です。
と説明しましょう。
その時に、先に紹介したようなシートの構成を勝手に導入しましょう。
10人中1名くらいでも賛同者が得られれば十分です。
面白いコラムありますので紹介しておきます。
http://vbae.odyssey-com.co.jp/column/no11_3.html
    • good
    • 0

面白い質問ですね。

どこかに統計的な資料がある訳でもないので、私の思う所です。
私の知る限り(私の会社や知っている会社の事務方の方の話)では
殆どの社員の方にPCが配布されて、Officeはインストールされている。
しかし、殆どの方(9割位?)は
・メールで添付されたファイルを開いて確認する。
・すでに作成、配布されたファイルに入力する。
・シートを自分で作成すると云っても、縦横の表に Sum関数を入れる位
・ピボットテーブル、フィルタオプションなどは知らない、グラフすら作ったことがない。
・リボンで云うと ホーム だけしか使ったことがない。
まあこれでも、エクセルは使えますと自称していますが、使えるとは云えない方が殆ど

残りの1割の方の考え方で随分と違ってきていると思います。
Office2007以降が普及し、Office2003以前のセキィリティ更新が終了しました。
新しいOffice、古いファイルを開いて、そのまま保存しようとすると 必ずメッセージがでます。
質問者の方の会社でも、Xls形式のファイルを Xlsx 或いは Xlsmに置き換える仕事が発生したはずです。
その時のひとつのパターン
1、旧ファイルのファイル名とファイル形式を変えるだけで配布して、作業を早々にすませた。
もう一つのパターン
2、これを機会に仕事の流れや管理方法を変更して新しいファイルを準備して配布した

私は、必ず2を勧めています。改善する項目は一つです。
1、データを入力するシートを準備して、そこへ入力してもらう。
2、提出するためのシートを準備して従来の様式の表示が出来る。
3、今まで、毎日(或いは毎月)シート名が増えたり、ファイルが増えていく構造だった仕事を
  一つのファイルにまとめる形にする。
です。
残念ながら、当時1が主流で、2の選択をされた部署は少数でした。
しかし、2を実行して、日々のデータが一枚のシートにまとまるようになって
1年、2年となると、それぞれの職場でデータを活用する人が出てきます。
ピボットテーブルなども使える方も増えます。

別の見方ですが、Accessユーザーの仕事が減りました。
それまでは、データベースはAccessで、それなりにVBA等わかる一部の専門家が準備する
と云う発想から、Excelでも少し勉強すれば私にもで出来る
になった感があります。
VBAと云えば Accessでしたが、エクセルのVBAユーザーも増えたと思います。
仕事の流れのひとつに
基幹システム=>アクセスで集計=>結果をエクセルでグラフ=>パワーポイントに張り付け
がありますが、直接エクセルと云う流れも定着しましたし。
Office2007の発売開始から十数年、XpからWin7にパソコン本体も入れ替わり性能が良くなり
その度に、仕事の流れを改善、改良してきた部署と過去のままの部署で実力の差が出てきています。
部署自体が保守的で・・・なんたら と云う人もいれば
少数の方が強いリーダー力を発揮して職場の雰囲気を変えられた部署もあると云う事です。

>そもそも、2007以降のファイル形式xlsxも、迂闊に使えないのかなと思うのですが、
私自身ですが、意図的に新しいファイル形式を使いました。
Win7になってからは、PDFからXpsに変えました。
殆どの方は、気が付かなかったですね。一部の人で気が付いたがOK
極々、少数ですがこれではダメと云う方もおられたかもしれませんが
私は、「何を遅れた事言っているの、世の中含めて周りはみんなこうだよ」と
云って返すつもりでいました。それを知ってか
今まで誰からも私の所へは不満は来ていません。
同様にですが、Office新バージョンを生かすときに
エクセルの最大行数が6万数千件から100万件になったんだよ と話します。
殆どの人は、行数なんて100行もあれば良いし、6万行なんて必要ない
ましてや100万行なんて意味ないですよ
と云われます。
その答えに
え~、MSには、エクセルの6万行に不満が寄せらていて改善したんだよ。
世の中は、こういった風にエクセルを使っているのに、100行で済むなんて
エクセルを使っていると云えないよ。
もっと勉強してよ
と云ってきました。
本当は違うとおもいますが・・・・
なかなか理解されな部分もありますが
・出来ない人のレベルに合わせて仕様を下げる、或いはそのままに
するか
・出来る人をほめて、出来ない人には頑張って勉強してもらう

長い目で見て、どちらの部署(或いは会社)が良い方向に向かうか
考えてみては如何でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Excel2003とか2010とか言われてもさっぱり分からん、詰まらんこと言ってないで日常業務、という人ばかり。周囲の理解を得ていくのg難しいですね。

お礼日時:2015/07/19 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!