
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
mp3DirectCutはカット編集が基本ですからね。
2ファイル結合の場合は、ファイル1の後ろにファイル2を結合だと・・・
・mp3DirectCutでファイル1を開いておく
・末尾へ移動
・[ファイル]-[新規プログラム・ウィンドウ]でmp3DirectCutをもう1つ開く
・新しいmp3DirectCutでファイル2を読み込む
・ファイル2で[編集]-[すべて選択]、[編集]-[コピー]
・ファイル1で、[編集]-[貼り付け]
3ファイル以上の一括結合だと、予め結合したいファイルだけ別フォルダにコピーしたり、結合したい順番に合わせてファイルをリネームしておく必要がありますが、[ファイル]-[バッチ処理]の[ファイルに結合]で出来ますね。
無音区間の検出は、検出条件(レベル、長さ、スキップ)を適切に調整すれば殆ど大丈夫だと思いますけどね。
ただ、こうした自動処理はデータによっては予期せぬ結果は避けられないのは当然ですので、保存前に分割部の試聴確認はするのが当たり前ですよね。そして不要な分割点があれば、編集ボタンを押して取り消しておく。そうした手間を惜しんで全部自動で済まそうとするのがそもそも間違ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mp3の音楽ファイルの「アルバム」名を一括入力する方法 6 2023/05/08 14:58
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 同じ作曲家でも登録しているものとしていないものがある。 1 2022/06/26 19:56
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 好きな曲を繰り返し聴きたい 50代のアナログ人間です。 YouTubeで大好きな曲と出会い、 歌える 5 2023/03/13 17:21
- テクノ・ハウス 軽いポップスだが、低音の響きが気持ち良い曲 8 2023/01/25 01:25
- Android(アンドロイド) dミュージックについて 1 2022/06/06 18:50
- 着うた・着メロ LINEの着信音楽をLINEミュージックに無い楽曲にすることは可能ですか? iPhone11ですやり 2 2022/07/04 21:58
- YouTube ユーチューブへの動画投稿にサムネイルを付ける方法は? 1 2022/07/21 23:45
- クラシック ハ長調以外の長調の楽譜の読み方が最近、分かってきたのですが、この見解が正しいかの質問です。 6 2023/04/04 22:44
- クラシック リンク先の打楽器協奏曲の作曲者と曲目情報を教えてください。 3 2023/07/26 21:32
- 画像編集・動画編集・音楽編集 Windowsに付属しているビデオエディター。BGMを追加する方法は? 1 2022/06/26 08:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトでのPDF...
-
ただ動画と動画を結合できれば...
-
璃樹無結合後のファイルが見れ...
-
PDFの結合
-
wmvファイルを結合させてひとつ...
-
複数ファイルPDF化+結合で良い...
-
【PDF結合】PDFをフリーソフト...
-
【マクロ】フォルダ内にあるPDF...
-
分割されたメールの結合方法!
-
抜けのあるrarの解凍について
-
jpg の結合方法
-
SoundEngineでwavを2つ結合させ...
-
動画編集のソフトを教えてくだ...
-
photoshopで複数レイヤーの画像...
-
MPEG Audio Scissorsの使い方
-
pdf結合フリーソフトpdfpdfpdf...
-
VOBファイルの結合
-
GIMPで、まとめたレイヤーを元...
-
ISOファイルを結合後・・・
-
exeファイルの中身を見ることは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトでのPDF...
-
【PDF結合】PDFをフリーソフト...
-
【マクロ】フォルダ内にあるPDF...
-
iMovieでクリップ結合ができません
-
GIMPで、まとめたレイヤーを元...
-
ISO ファイルの結合方法を教え...
-
jpg の結合方法
-
分割されたメールの結合方法!
-
秀丸を使い複数のテキストファ...
-
ただ動画と動画を結合できれば...
-
photoshopで複数レイヤーの画像...
-
いきなりPDFのファイルの結...
-
複数のMP3ファイルを一つに結合...
-
mp3directcut とか言うソフトで
-
A4 の PDF ファイルを A3 に印...
-
Primo PDF の結合,分割について
-
インデザイン 自動流し込み 拡大
-
PhotoShopレイヤー結合後の名前
-
RealPlayer(flv)の動画統合の...
-
レイヤーの結合を解除する方法...
おすすめ情報