dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Mebiusboxで四画面に分割して表示する方法がわかりません。
どうしたらいいでしょうか?

A 回答 (3件)

> 使用しているMebiusbox 2.1.1aでは、「ツール」→「オプション」を選択後、「メイン画面」はありません。

操作ミスでしょうか?

Mebiusbox 2.1.1aは以前のバージョンと別物です。
4画面はサポートしていません。

どうしても4画面で使いたいならば、Mebiusbox 1.9.1を使用してください、


以下は作者ブログより引用

Mebiusbox の特徴は4画面ということでしたが、 Mebiusbox2 では止めました。
4画面はワイドディスプレイを活かすための考えでしたが、私自身あまり使いこなせていませんでした。そして、4画面よりも1画面で表示する情報を多くしたほうがいいという一般的(?)な考えに戻りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Mebiusbox 1.9.1で上手く出来ました。
複数のフォルダでファイルを管理したかったので、探していたソフトに出会えて助かりました。
活用したいと思います。

お礼日時:2010/10/21 16:12

#2です。



ブログには続きがありました。

そうそう、4画面廃止というのは縦横2画面ずつのことで、横4画面や縦4画面とかは出来ます。もちろん2画面も。あと、タブ型になります。


やりかたは、複数タブを開いておき、タブをドラッグして適当なところにドロップしてみてください。

ただし、2.1.1aはおそらくαバージョンなのでしょう。
かなりバグがあるようで、頻繁にフリーズしますので注意が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Mebiusbox 1.9.1で上手く出来ました。
複数のフォルダでファイルを管理したかったので、探していたソフトに出会えて助かりました。
活用したいと思います。

お礼日時:2010/10/21 16:07

1.メイン画面の「ツール」→「オプション」でオプション画面を開きます。



2.上部のコンボボックスから「メイン画面」を選択。

3.リストにある「リストのレイアウト」をダブルクリック。

4.「標準」を選択すると縦2画面×横2画面の4画面になります。

    その他横2~4画面、縦2~4画面も選択可能。

この回答への補足

ご返答ありがとうございます。
使用しているMebiusbox 2.1.1aでは、「ツール」→「オプション」を選択後、「メイン画面」はありません。操作ミスでしょうか?

補足日時:2010/10/20 18:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!